夏休み中の子供に作ってあげたい!簡単おいしい「手作りおやつ」17選
- 2022年07月21日更新

夏休み中の子供が喜ぶ♡手作りおやつ大特集
いよいよ夏休み!そこで今回は、夏休み中のお子様に作ってあげたい、手作りおやつのレシピをたっぷりとご紹介します。
夏にぴったりなひんやりスイーツや、HMで作れるお手軽スイーツなど、いますぐ試したいレシピが盛りだくさん♡ぜひチェックしてください。
夏の定番!ひんやりスイーツ
①フルーツ牛乳寒天
カラフルな見た目が可愛らしい、フルーツたっぷりの牛乳寒天です。さっぱりと食べやすく、ビタミンも豊富なので、食欲が落ちている時にもおすすめ。フルーツはお好みでアレンジも楽しめます。
②バナナ豆乳ジェラート
バナナ、豆乳、蜂蜜のみで仕上げた、素朴な味わいのジェラードです。バナナの果肉感を残すことで満足感アップ。お好みできな粉をトッピングして召し上がれ。
③マンゴーカルピスシャーベット
夏にぴったりな、ひんやり美味しいマンゴーカルピスシャーベットです。必要なのは、カルピスの原液、冷凍マンゴー、牛乳のみ。火を使わないので、お子様と一緒に作っても◎。
④缶詰2層ゼリー
フルーツ缶を汁ごと使った、2層仕立てのお手軽ゼリーです。牛乳ゼリーとさっぱり美味しいフルーツゼリーがベストマッチ!使用するフルーツ缶はお好みのものでOKです。
⑤チョコプリン
材料を混ぜて冷やし固めるだけの簡単プリンです。食べた瞬間、チョコレートの濃厚な味わいが広がり、手が止まらない美味しさ。牛乳の一部を生クリームに変えると、さらに濃厚になって美味しいですよ。
⑥豆乳プリン
豆乳とゼラチンのみで作るヘルシーなプリンです。使用する豆乳はお好みのものでOK!ヘルシーで食べ応えもあるので、ダイエット中の方にもおすすめなスイーツです。きな粉や黒蜜をトッピングしても◎。
簡単本格!HMのおやつ
⑦オールドファッション
ドーナツ屋さんでおなじみのオールドファッションの味を、ホットケーキミックスを使って自宅で再現!外はサクッ、中はズシッと重ため。一口食べたらやみつきになる美味しさです。
⑧バナナドーナツ
バナナの素朴な甘みが広がる、優しい味わいのドーナツです。外はカリカリ中はふわふわで、大人も子供も大満足間違いなし♡熟しすぎたバナナの消費にもおすすめなレシピです。
⑨さつまいもマフィン
さつまいもの素朴な甘さを楽しめる、優しい味わいのマフィンです。いもの種類によって仕上がりが変わるので、いも選びは重要なポイント!おすすめはしっとり系の品種です。
⑩基本のマドレーヌ
ホットケーキミックスを使って作る基本のマドレーヌです。焼きたては外はサクッ中はふわふわ。食べた瞬間バターの香りが広がり、つい何個でも食べたくなるかも?
⑪カリッふわヨーグルトスコーン
カリふわ食感がクセになるプレーンタイプのスコーンです。ヨーグルトを加えることで、バランスの良い食感に仕上がります。甘さ控えめなので、朝食にもおすすめですよ。
⑫はちみつ蒸しケーキ
レンジで簡単に作れるはちみつ蒸しケーキです。ふわふわの食感と、はちみつの優しい甘さがベストマッチ。おやつとしてはもちろん、朝食にもぴったりな一品です。
パクッとおいしい!手作りクッキー・パイ
⑬塩バターサブレ
甘じょっぱさがクセになる、サクッと美味しい塩バターサブレです。ポイントは焼く前に塩をかけること。こうすることで味の調整がしやすく、ちょうど良い塩加減に仕上がります。
⑭焼きチョコクッキー
必要な材料はチョコレートと薄力粉のみ!シンプルだけど最高に美味しい焼きチョコクッキーです。使用するチョコレートは、ミルク、ビター、ホワイトなど、お好みのものでOKです。
⑮ミニパルミエ
サクサクした食感が楽しいフランス発祥のお菓子「パルミエ」。手作りだと難易度の高いパイ生地は、冷凍パイシートを使うことでお手軽時短に。お好みでココアやシナモンを絡めても美味しいですよ。
子供も食べやすい♡和スイーツ
⑯豆乳わらび餅
ぷるぷる食感がやみつきになる豆乳を使ったわらび餅です。子供のおやつとしてはもちろん、ダイエット中の方にもおすすめですよ。きな粉と黒蜜をかけて召し上がれ。
⑰チョコ餅
中からチョコがとろ〜り♡濃厚で美味しいチョコわらび餅です。手間がかかっているように見えますが、白玉生地でチョコを包んで茹でるだけととっても簡単。仕上げのココアパウダーはお好みで。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日