【騒然】え、そっくりじゃない…!?【3COINS】ご飯のお供が「ほぼ久世福」!話題の禁断グルメ2選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!全国区のショップから地域のショップまで幅広く買い物を楽しむヨムーノライターの相場一花です。
全国の3COINS+plus店舗限定で販売中の「ごはんもん」シリーズ。ごはんのお供にぴったりな商品が登場しています。
あれあれ、なんだか久世福商店の「ごはんのお供」シリーズにそっくりじゃない?と思いつつも、「ごはんもん」シリーズを買ってきましたので紹介します。
3COINS+plus限定・ごはんもんシリーズって?
3COINS+plus限定のごはんもんシリーズは、2020年12月に初登場したご飯にあう瓶詰や缶詰のおかずなどの商品。お値段はきっちり300円!だったら嬉しいんですが、ざっと確認したところ500円前後のものが多い印象を受けました。
まあなんていうか、久世福商店のごはんのお供シリーズに激似。もしくは、久世福商店を意識しているのかな?といったラインナップ。
私が久世福商店のごはんのお供シリーズを先に知ったからこそ感じましたが、クオリティはどうなのか気になります。
今回は「ごま油香る銀鮭とごまフレーク」486円(税込)と「ゴロほぐしスモークサーモン」540円(税込)を買ってきました。久世福商店の類似品との違いも検証してみました。
3COINS+plus限定「ごま油香る銀鮭とごまフレーク」486円(税込)の正直レポ
3COINS+plus限定「ごま油香る銀鮭とごまフレーク」486円(税込)。1瓶60g。
ごはんの上にかけたら、きっとおいしいだろうなと思って買ってきました。賞味期限(未開封時)は、購入日から約3ヶ月後でした。すぐに使おうとしなくても大丈夫。
宮城県産の銀鮭に日本酒・塩・ごまと少々のごま油で味つけした一品。ごはんのお供やおにぎりの具材などにぴったりとのこと。
ほのかに香るごま油の香り。鮭はほぐれていますが、わりとしっかり形が残っていますね。骨はありません。
単体で食べてみると、ごま・ごま油のおかげかコク深い味わいに仕上がっています。深みのある味ですね。
鮭特有の臭みはなく、味もきつくありません。単体で食べてみても「味が濃いなあ……」とは思いませんでした。
ごはんとの相性は確かに良いですね。鮭やごまの味わいが主張し過ぎてないため、ごはんの旨味もかき消すことはありません。
ごま油香る銀鮭とごまフレークが少し油っこさがあるのか、ごはんとよく馴染んで一体感が出ます。これはおいしい。
久世福商店「至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」との違いは?
久世福商店の似ている商品としては「至福のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい」637円(税込)があります。
国産鮭フレークに辛子明太液を加えた一品なので、正確には全く同じではありませんが、系統は同じですよね。
久世福商店の方は辛子明太液を使用しているからか、ピリリとした辛みがあります。パンチがきいています。3COINS+plus限定「ごま油香る銀鮭とごまフレーク」486円(税込)とはまったくの別モノのおいしさ。
「ごま油香る銀鮭とごまフレーク」はまったく辛くはないため、わりと万人受けしやすいのかなと思いました。
3COINS+plus限定「ゴロほぐしスモークサーモン」540円(税込)の正直レポ
つづいて、3COINS+plus限定「ゴロほぐしスモークサーモン」540円(税込)を実食。1瓶60g入っています。
「スモークしたアトランティックサーモンを特製の調味液で一夜漬けした」とのこと。
サーモンは丸っこく固まっていますね。
一口食べてみると……よくスモークされているなとすぐにわかる深みのある味わいが感じられます。サーモンが少々固めなので、噛めば噛むほど奥深い味が広がっていきます。食べ応えありますね。
深みのある味ですが、どぎつくはないためごはんの美味しさをかき消すことはありません。
ごはんとの相性もいいですが、個人的にはお酒のアテにちまちまと食べたくなりました。今夜の晩酌のお供に、いかがでしょうか。
久世福商店「ゴロゴロほぐし焼鮭」との違いは?
「ゴロほぐしスモークサーモン」540円(税込)をみた時、真っ先に久世福商店「ゴロゴロほぐし焼鮭」を連想しました。久世福商店のものはスモークされていませんけれども。
久世福商店「ゴロゴロほぐし焼鮭」は、ほどよい塩っ気とともに鮭の旨味を感じられる一品。
こうして比べてみると、3COINS+plusのごはんもんシリーズは久世福商店の「ごはんのお供」シリーズとは似て非なるものなのだと気が付きました。
どちらもユニークなおいしさ。通な方は久世福商店の「ごはんのお供」シリーズと食べ比べてみてもいいかもしれませんね。
「ごはんもん」は全国の3COINS+plus店舗にて販売中です。今回紹介した以外にも、ドレッシングやレトルト品などごはんにぴったりな商品が多数販売されていますよ。ぜひとものぞいてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【330円で快適旅!】スリコ旅する日「キャスターカバー」9個セットが超便利|実践レビュー2025/04/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
【3COINS】おすすめ家電/デバイス「シリコーンマグネットケーブル」1100円使ってみた感想2025/04/15
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
花粉症の救世主!箱ティッシュが持ち歩ける『スリコのティッシュケースバッグ』が地味に神2025/04/09
-
鮭の切り身、もうグリルで焼かないで!【3COINSの電子レンジ調理器】即完売→待望の再再販!魚率バク上がりで二男大歓喜《購入レビュー》2025/04/11
-
【3COINS新作】こびりつきにくい「フライパン&鍋」登場!おしゃれで使いやすいキッチンシリーズまとめ2025/04/12
-
マニア×バイヤーが大暴露!中の人「市場より価格を落としました!」【3COINS】からついに登場「ペットの防災」の第一歩【連載vol.19】2025/04/15
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日