猛暑日に絶対食べたい!【ドン・キホーテ】担当者がホレた!ウソ、「ドでかゼリー」が105円だと?
- 2022年07月15日公開

こんにちは、3時のおやつにスイーツが欠かせないヨムーノライターのきなこです。
「驚安の殿堂」で有名なドン・キホーテ。
最近では人気テレビ番組【家事ヤロウ!!!】でも特集されていて、思わず翌日に店頭に足を運んでしまいました。そこで見つけたのが「ド・情熱価格 食べ応えド充分ゼリー」です。
ここでは、ドン・キホーテの「食べ応えド充分ゼリー ナタデココヨーグルトデザート」と「食べ応えド充分ゼリー ミックスヨーグルトゼリー」の2品を実食レポでご紹介したいと思います。
ドン・キホーテ ド・情熱価格 コリコリ食感とまろやかなコクの風味の食べ応えド充分ゼリー ナタデココヨーグルトデザート
価格は105円(税込)。
▲たらみといえばカップゼリーの「どっさり シリーズ」
製造は、ゼリーで有名な「株式会社たらみ」です。
あまりに商品名が長すぎるので、以下は略して(食べ応えド充分ゼリー ナタデココヨーグルトデザート)と記させていただきますね。
見た目からもビッグサイズで、かなり食べ応えがありそうですが内容量は230gです。
直径9.5㎝×高さ6.5㎝ほどのカップ入りで、持ってみるとずっしり感があります。
どのくらいのサイズ感かは、手持ちのスマートフォーンを横に置くとわかりやすいでしょうか。
この量で105円(税込)は、やはり激安です!
ちなみに気になるカロリーですが、1個あたり180㎉。 【たんぱく質:0.1g/脂質:3.0g/炭水化物37.9g/食塩相当量0.1g】
となっています。
食べ応えド充分ゼリー ナタデココヨーグルトデザートの実食レポ
フタをはがすと、フチまで目いっぱいゼリーが入っています。 そのため開ける際、汁がこぼれることがありましたのでご注意くださいね。
お皿に開けてみると、プルプルながらも高さをしっかり保っています。 ひと口食べるとプルプル感はあるものの柔らかすぎず、硬すぎずで完璧な食感!
ヨーグルトゼリーは酸味があるかと思いきや全くなく、個人的にはちょうどいい甘さだと思います。
そして、どこか懐かしさも覚えるナタデココは、コリコリっとした食感と独特の噛み応えで◎。 かなりビッグサイズで食べ飽きてしまうかと思いましたが、最後まで食感を楽しんでいただけました。
ドン・キホーテ ド・情熱価格 爽やかなコクとフルーティーな果肉の食べ応えド充分ゼリー ミックスヨーグルトデザート
価格は105円(税込)です。
こちらも商品名が長すぎるので、以下(食べ応えド充分ゼリー ミックスヨーグルトデザート)と記させていただきますね。
量やカップのサイズは「食べ応えド充分ゼリー ナタデココヨーグルトデザート」と同じです。
入っているフルーツは、みかん・白桃・黄桃の3種類で、白いヨーグルトゼリーとの色合いがきれいですね。
食べ応えド充分ゼリー ミックスヨーグルトデザートのカロリー表示
1個230gあたりのカロリーは184㎉。
【たんぱく質:0.3g/脂質:3.2g/炭水化物:38.5g/食塩相当量:0.1g】
黄緑の文字のせいか、かなり情報が見づらいので気になる方は参考にしてください。
食べ応えド充分ゼリー ミックスヨーグルトデザートの実食レポ
食べてみるとフルーツは甘味があってジューシー。
黄桃も大きく商品名通りの食べ応え満点です。
フルーツのジューシーさとヨーグルトゼリーの、のどごしのよさが非常に相性よくとってもおいしいです。
先の「ナタデココヨーグルトデザート」と比較すると、ヨーグルトゼリーは同じですが、フルーツのジューシーさか、コリコリ食感が好みかといったところでしょうか。
個人的にはフルーツが好きなので「ミックスヨーグルトデザート」のほうが好みでした。
ドン・キホーテの食べ応えド充分ゼリーは夏のおやつに最適!
ドン・キホーテのプライベートブランド商品「食べ応えド充分ゼリー」は、1個で満足できる食べ応え満点のゼリーです。
暑い時期でもさっぱりと食べられて、食欲のないときにも◎。
また、1個230gも入って105円(税込)とコスパ最高なので、長期休みのお子さんのおやつにもぴったり!
ぜひ、ドン・キホーテで見つけたら手に取ってみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
“予想を上回る大ヒット”で【生産が間に合わず、慌てて量産!】ドンキ公式も悲鳴「在庫が足りない...」2025/03/19
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
【発売早々、大大大バズり〜!】ドンキ「普通のスーパーでは間違いなく開発NG…」「120点!パラダイスすぎる」衝撃の新作4連発2024/12/17
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
-
もうスーパーで買わない!【ドン・キホーテ】「9割がリピ確定!」「値上げラッシュ怖くない」お得!調味料2選2023/07/18
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日