エリスさん可愛すぎ!「M / mika ninagawa」コラボ第2弾が7月1日より発売
- 2022年07月01日公開
「エリス」×蜷川実花さんが再タッグ!
またまた可愛いすぎるナプキンが誕生
エリエールブランドで人気の生理用ナプキン「エリス」。写真家・映画監督の蜷川実花さんが手がける「M / mika ninagawa」と再びコラボレーションした生理用ナプキンが2022年7月1日(金)より数量限定で全国発売されました。
昨年SNSでも大評判だった「エリス コンパクトガード」に加え、今年は「エリス 素肌のきもち」もラインナップに仲間入り!
写真をベースにしたフラワーモチーフのデザインも、昨年の6種から15種とスケールアップしているので、より蜷川実花さんの世界観を感じることができますよ。
①「エリス 素肌のきもち M / mika ninagawaコラボ企画品」
従来の「エリス 素肌のきもち」のやわらかいイメージを大切に、淡くロマンチックなお花のデザインをほどこした不織布個包装。このまま手に持っていても、可愛いハンカチだと思われそう…!見た目だけではなく、日本で初めて保湿成分を配合した「うるさらシート」を採用しているので、こすれによるストレスを低減してくれます。
商品名:エリス 素肌のきもち M / mika ninagawaコラボ企画品
発売日:2022年7月1日(金)から数量限定で全国発売
商品内容:全17商品
②「エリス コンパクトガード M / mika ninagawaコラボ企画品」
鮮やかな色にパワーをもらえそうな「エリス コンパクトガード」がこちら。美しく咲き乱れるお花を、よりリアルに感じられるようなフィルム個包装が特徴です。
わずか1.9mmの極薄シートだから、負担のない軽いつけ心地。スリムながらも従来のナプキンの2倍の吸収力が頼もしい。
商品名:エリス コンパクトガード M / mika ninagawaコラボ企画品
発売日:2022年7月1日(金)から数量限定で全国発売
商品内容:全10商品(7商品+大容量3商品)
蜷川実花さんコメント
毎月の憂鬱な気分を少しでもやわらかくできたら、という思いでのぞんだ前回の取り組みに、「堂々と持ち歩ける!」「いつも気持ちが塞いでいたけど、可愛いデザインで元気になれる」という反響をいただき、とても嬉しい反面、多くの女性が大変な思いをしているんだと改めて感じました。
「奨学ナプキン」など、ひとりひとりに寄り添うプロジェクトを展開するエリスとの 2 度めのコラボレーションが実現した今回。
持っているだけで気分が上向きになるような生理用品を通して、生理は恥ずかしいものでも隠すものでもないという意識が浸透し、生理を取り巻く環境が明るくなるきっかけに少しでもなれたら嬉しいです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染防止を心がけてください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
夫が「嬉しいだろ?」と“甘いお土産”を差し出す瞬間、私が【笑えなくなった理由】夫の真意に背筋が凍った…2025/11/18 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/11/15 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02 -
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05 -
中学3年生の保護者必見!【現役塾講師が教える】埼玉県私立高校の確約基準とは?2025/10/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





