間違いなくお得です!"6月20日まで値下げ"のニトリで買うべきアイテム14選
- 2022年05月21日更新

今、ニトリがすごくお得です!
「こんなのあったらいいな」という私たちの望みを次々と叶えてくれるニトリ。6月20日まで「生活応援キャンペーン」として人気アイテムが一斉に値下げされているんです!
今回はそのアイテムの中から、日々の暮らしで使うキッチン用品や収納アイテムを中心にまとめてみました。どれも今が買いのものばかりです。ぜひチェックして、お得にお買い物しちゃいましょう♡
キッチン用品
1.使ってみたいなら今でしょ!「オイルスクリーン」
揚げ物をする際に気になるのが、キッチン周りに飛ぶ油ハネ。こちらのネットを揚げ物用鍋にかぶせるだけで、その後のお掃除がグッとラクになります。
幅は22~34cmと4種類のサイズ展開。手持ちの鍋のサイズを測ってから、お得に購入しちゃいましょう!
2.一度使ったら手放せない「まな板シート」
肉や魚を切った後、まな板を洗うのが面倒ならぜひ使って欲しいまな板シート。こちらも値下げされている今、購入するのがおすすめです。
好きなサイズで切り取れるスライド式カッターがついているところも魅力的。幅24cmのMサイズと30cmのLサイズの2種類展開です。
3.コンパクトになる「たためて掛けられる水切り」
水切りかごは場所を取るし、タオルやマットはビショビショになっちゃう…と、食器を洗った後の置き場所に迷っているならこちらを使ってみませんか。
使う時だけ広げてシンクに置くだけでOK。クルクルっとまるめるとコンパクトになり、フックに引っかけて収納することもできます。幅23cmと34cmの2種類です。
4.滑りにくくて使いやすい「木製トレー」
トレー表面に特殊ウレタン塗装を施してあるため、コップやお皿が滑りにくくなっています。
テーブルへ運ぶトレーとしてだけではなく、テーブルに出すのもおすすめ。食後はトレーのまま片づければいいので、片付けもグッとラクになりますよ。
5.詰め替えてすっきり収納を「Easyレバーキャニスター」
レバーを倒すだけで簡単にふたをロックができるキャニスターです。麦茶やコーヒー豆、ドックフードなど、袋のままおいておくとかさばるものの詰め替えに最適。
同じサイズ同士で積み重ねることができ、サイズはS・M・Lがあります。今ならお得に買えるので、複数買いがおすすめですよ。
6.夏らしいインテリアに「バスケット」
夏らしい涼やかな印象のこのバスケットは、ウォーターヒヤシンスで編まれています。
ドリンクやスイーツを並べたり、時計やアクセサリーを並べても◎。インテリアに加えるだけで、一気にシーズンライクな雰囲気になりますよ。
収納アイテム
7.カトラリーの整理収納に「縦横伸縮整理トレー Nブラン」
引き出しの中のお箸などのカトラリー整理に、こちらのトレーを使ってみませんか。
そのままで使用すると幅は26cmですが両サイドに広げると48cmまで広がります。引き出しのサイズに合わせたり、中に収納するものによってサイズが変えられるので長く愛用できそうです。
8.どこでも使える「ソフトNインボックス」
シンプルなデザインで角に丸みがあり、持ち手付きとパーフェクトなソフトNインボックス。サイズ展開も豊富なので、持っていて損はないアイテムです。
クローゼットの中で洋服を収納したり、ストックの食品、子どものおもちゃなど、どの部屋でも使えるのが最大の魅力。ぜひこの機会に購入してみませんか。
9.クローゼットの整理に「すべりにくいスラックスハンガー」
光沢感やツヤ感のあるパンツは穿き心地もよく素敵ですが、ハンガーにかけると落ちてしまうのが悩みのひとつ。
それならこの「すべりにくいスラックスハンガー」を使ってみませんか。薄型でコンパクトなので、値下げしている今購入すれば、ハンガーが統一できてクローゼットもすっきりします。
10.下着の収納におすすめ「引き出し整理ボックス」
靴下やハンカチ、下着など小さなものは、こまめに整理しないと散らかる原因になりがち。それなら引き出しの中で使えるこのボックスを試してみませんか。
マスは8、15、24個から選べます。中に収納したいもののサイズや数をチェックしてから、ぴったりなものをチョイスして。
11.シンプルで片づけやすい「スチールワゴン」
キャスターがついているため持ち運びもラクで、キッチンに、子供部屋に、バスルームにと場所を選ばず使えるワゴンです。
ニトリのNインボックスを組み合わせて使うこともできます。高さ調節も可能で、耐荷重は1段ごとに5kg。スッキリ片づければ、掃除や料理の効率もアップしそうです。
インテリアアイテム
12.上部にモノが置ける「ティッシュケース」
ティッシュケースは上部からティッシュを引き出すのが基本の形。でもこちらは横からティッシュを取り出すため、上部にモノが置けちゃいます。
さらに横からティッシュを引っ張って取り出しても位置がズレないように、シリコーン製のすべり止め付き。洗面所やキッチンなどの狭小スペースにぜひ。
13.インテリアを華やかに「ウォールシェルフ」
壁にちょっと飾るだけで、一気にインテリアがおしゃれになるウォールシェルフも今ならお得ですよ!
耐荷重は7kg、石膏ボードにも取り付けられるため自由度が高い商品です。S字フックが4つついているため、スワッグなどを飾るのもおすすめ。
14.夏インテリアにお迎えしたい「い草を使用した4つ折り畳マットレス」
表面に天然い草が施されたこのマットレスは、夏を迎える今こそ買い時のアイテム!
フローリングの上にラグのような感覚で敷くだけで、夏らしいインテリアにチェンジ。い草の香りを楽しみながら、程よい厚みもあるのでここでお昼寝もできちゃいますよ♡
※価格は値下げ価格を表示しています。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【警視庁Xの裏ワザ】トイレットペーパーをポケットティッシュのように持ち歩ける!?「なるほどね」「試してみます」実際やってみた2025/04/08
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
【感動】折るだけで「メガネ曇らない」!?警視庁Xの“マスク裏ワザ”「ほんとだ」「こりゃいいや!」インフル、花粉時期に2025/02/08
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
中2で習う【読めそうで読めてない!汗】基礎の“礎”だけで「何て読むんだっけ…」わからない大人続出【社会人漢字クイズ】2024/12/17
-
ヨムーノ公認『ご当地アンバサダー』大募集!!一緒にご当地情報を発信しませんか?2025/02/26
-
「大丈夫」「なるようになる」は魔法の言葉!住職が教える「心配事がスッと消える禅の習慣」2023/10/08
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
-
新社会人のみんな、初日お疲れ様です!【2025年新入社員の本音】どうなりたい?"理想の社会人"調査結果が発表!2025/04/01
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日