夕食を作る時間がない...でも大丈夫!ぱぱっと完成「時短夜ご飯」12選
- 2022年05月19日更新

夕食を作る時間がない...でも大丈夫!
バタバタする日は、夕食を作る余裕がなくなってしまいますよね。こちらではそんな忙しい日を助ける、「時短夜ご飯」レシピをご紹介します。隙間時間にぱぱっと作れるスピードメニューが揃っているので必見です。
ガッツリ食べられる肉料理から、ノンフライで作れる揚げ焼きおかずまでレシピもたっぷりご用意。こちらをチェックすれば、本日の献立がラクラク決まるはず!忙しいときやメニューに迷った日に、ぜひ活用してみましょう。
10分以内で作れます!超時短メニュー
1.焼き肉風豚カルビ
食べ盛りの子供も大満足の、こく旨豚カルビ。漬け込み不要&フライパンでサクッと作れてしまうので、疲れて帰ってきた日もお手軽に調理可能です。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性も抜群。(調理時間:5分)
2.麻婆豆腐
10分で作ったとは思えない、クオリティの高さが魅力。白ごはんにかけると美味しさがUPする、激うま麻婆豆腐。お財布にも優しいため、金欠ピンチの日にも大活躍します。今晩の夕食メニューにどうぞ。(調理時間:10分)
3.胸肉deスイチリオイマヨ
時短×節約が叶う、ボリューム満点の鶏むね肉レシピ。スイチリオイマヨソースと絡めた鶏むね肉は、しっとり柔らか&深みのある味わいで絶品。思わず箸が止まらなくなる、やみつきメニューです。(調理時間:10分)
白ごはんが進む!やみつき炒め物レシピ
4.キャベツの肉味噌炒め
思わず「旨いっ」と叫んでしまう、至福の炒め物料理。フライパン任せであっという間に“いただきます”が叶うため、バタバタする日の夕食に◎。白ごはんだけでなく、ビールのお供としても最適です。(調理時間:10分)
5.辛くないエビチリ
マイルドな味付けで、子供も食べやすい!冷凍のエビをフル活用した、お手軽エビチリ。辛いものが好きな方は、豆板醤を加えてピリッと仕上げるのもおすすめ。隙間時間に手軽に作れるのも嬉しいポイントです。(調理時間:10分)
6.豚肉とトマたまスタミナ炒め
内側からしっかりスタミナチャージができる、ボリューム満点&スピード炒め物レシピ。ふわふわの卵&甘酸っぱいトマトがアクセントとなり、最後まで美味しく食べることができますよ。作り置きおかずとしても重宝します。(調理時間:10分)
ノンフライだからお手軽!揚げ焼きおかず
7.揚げ鶏の香味だれ油淋鶏
ノンフライで作れるから、後片付けもラクラク。口の中で肉汁がジュワッと広がる、旨味たっぷりの油淋鶏。カリッと焼いたお肉は、特製のソースと一緒に食べることでコクが増して美味しさUP。家族みんなが虜になる絶品レシピです。(調理時間:10分※下味をつける時間を除く)
8.ちくわめんたいパリパリ春巻き
包丁不要で作れる、お手軽春巻きレシピ。パリパリの皮の中には、明太子入りのちくわがぎっしり。大葉の爽やかな香りも引き立ち、飽きずに食べることができるんです。時短&簡単が揃った、至福の一品です。(調理時間:10分)
9.れんこんのはさみ揚げ焼き
食物繊維も豊富で、お腹スッキリも叶う!ダイエッターに嬉しい、ヘルシーなはさみ揚げ。油が少ない分、上手にカロリーをカットすることができますよ。バタバタする日に役立つ、スピードメイン料理です。(調理時間:20分)
たまには魚料理も◎栄養満点おかず
10.鮭とじゃがいもの味噌マヨ焼き
魚が苦手な方にもおすすめ。マイルドな味付けで食べやすい、やみつきメイン料理。ガーリックの香ばしさと、マヨネーズのまろやかな味わいが絶妙にマッチ。最後まで飽きずに食べることができますよ。ほったらかし時間も多く、調理工程も楽チンです。(調理時間:25分)
11.さっくりジューシーサーモンフライ
お気に入り数1,700を獲得した、大人気魚料理。サクッと10分で完成&作り方も簡単なので、グッタリ疲れた日も負担をかけずに調理することができますよ。あまりの美味しさに、子供も悶絶してしまうかも。(調理時間:10分)
12.こんがり鯖の和風おろしだれ
「和食が食べたい」そんな気分の日に。外はカリッ&中はふわふわの、鯖の竜田揚げ。大根おろしの効果で後味はさっぱりとしているため、暑い日のご飯にもぴったり。濃いめの味付けで、白ごはんもモリモリ進みます。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日