パン1万個たべた“パンマニア”が認める絶品パンとは? 週2日しか発売されない超高級ブリオッシュ食パン『チャント!特集』
- 2022年05月09日公開
全国のパン屋さんを巡り、今までに食べたパンは1万個以上という「旅するパンマニア」片山さん。そんな片山さんに、2人のパン通が東海エリアの絶品パンをプレゼンします。その2人とは、アイドルグループ マジック・プリンスのメンバーで、パンの専門知識が問われるパンシェルジュ検定2級を持つパン王子・大城光(おおしろ・ひかる)さん。そして、東海地方中心に年間600個以上のパンを食べ歩き、パン紹介のインスタグラムが大人気の「パンスタグラマー」じまさん。
シリーズ第一弾は「食パン」で、それぞれが紹介する絶品食パンはどれもこだわりの逸品でした。
超軟水で作る、とろける口どけ食パン
パン王子ことマジック・プリンス大城さんが、片山さんにプレゼンしたのは地元食材にこだわり抜いた食パンです。
岐阜県美濃加茂(みのかも)市「ぎふ清流里山公園」に、創業およそ50年の地元お菓子メーカー若尾製菓が2020年にオープンした『美濃加茂製パン処 わかお』の食パン。材料には地元の食材をふんだんに使用しています。
富山と岐阜の県境に位置する白山連峰(はくさんれんぽう)から湧き出す「郡上の天然水」の中でも“なめらかさ”にこだわって、硬度12度の超軟水を使っているのがポイントです。(東京や大阪では硬度60度程度、フランスでは300度もあるとのこと)。軟水を使うことによって作り方が難しくなるのですが、パン生地がとてもやわらかくなります。
片山さんが試食してみると…。
片山さん「とろけるという表現がぴったりです。この柔らかさはすごい」
岐阜を知りたければ(水や土地の風土)、このお店の食パンを食べればわかる!と絶賛していました。
週に2日しか営業していない 幻の高級ブリオッシュ食パン
パンスタグラマーじまさんのイチオシは、『ニーナ ブリオッシュ』の「幻の超高級ブリオッシュ食パン」です。名古屋市にある『ニーナ ブリオッシュ』は、可愛らしい外観が特徴のお店。もとはフランス料理店で出されていたパンが好評で、パン屋をオープンしました。
幻の超高級ブリオッシュ食パンは、普通の食パンよりかなり小ぶりですが、お値段は2000円とすこし高め。店長の宮野靖子さんによると、こだわり抜かれた食材を使っているだけでなく、ひとつずつ手ごねして多くの手間をかけています。作ることができるのは店長の宮野さんだけということもあり、週に2日しか営業できず販売本数は1日30本が限界とのことでした。
水を一切使わず、バターや生クリームをたっぷり使った幻の超高級ブリオッシュ食パンを食べた片山さんの反応は…。
片山さん「めちゃくちゃ美味しい!甘い!ふんわりしていて耳が薄くてカリッとしていて耳と中身のコントラストが最高!」
薄い焼き菓子を食べているような食感も楽しめたと、超高級ブリオッシュ食パンに舌鼓を打った片山さんでした。
CBCテレビ「チャント!」3月21日の放送より。

Locipo Press(ロキポプレス)は、名古屋に本社を置く民間放送局4社〈東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知〉の動画情報配信サービスLocipoを、手軽に文章で読むことができるメディアです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
偶然見てしまった…【同僚が奥さんにしてたLINE】その内容に"思わずゾッ…"「え…何を言っているの…?」「ちょっと何言ってるかわかんない」2025/11/21 -
【夫婦165組の寝室事情♡】「一緒に寝る」VS「別で寝る」…"幸せ"なのはどっち?【まさかの結果】にザワッ2025/11/20 -
【郷ひろみさんで爆アゲ!!】音楽にノリノリになったオウムと冷静なワンちゃん…名コンビ爆誕に【"いいね"2万超え】2025/11/21 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
待望の復活!フェイラーの「ご祝儀袋」が実用的×天才的かわいさ♡包み方&おすすめ3選2025/02/22 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





