たった5分で!?猛スピードで売れてます【3COINS】「ネットは入荷待ち」「"じゃない使い方"も最高」2選
- 2022年06月06日更新

こんにちは、先週は週7で3COINSに行ったスリコ好きのヨムーノライター、佐々木舞です。
大きな声では言えませんが……、100均を一途に愛して20年の100均ライターの私、最近はその愛がすっかりスリコに傾いております。
この記事では、運良く買えたスリコの超人気新商品をご紹介します♪
オンラインはすでに完売!大注目新シリーズから"ガジェットポーチ"
最近リリースされたばかりのスリーコインズの新シリーズ「HOME OFFICE」。デスク周りを快適にしてくれる商品のラインナップは、数百円で仕事環境が劇的に良くなると発売当初から飛ぶように売れています。
こちらの「ガジェットポーチスクエア(330円税込)」は特に人気で、すでにオンラインでは完売。店舗でも品切れが目立ちます。
私が店舗で購入した時も、ものの5分ほどで3個も売れていました。1分半に1個売れるなんてスゴい……。
早速使ってみましょう!
クッション入りでフワッとしているので、衝撃に弱いUSBなどの細々したガジェットをしっかり守ってくれそうです。
両開きファスナーでパッカーッと開くので物の出し入れが楽ちん。中には、ペン収納、メッシュの内ポケット、ゴムバンド収納×2があります。
実際に収納してみるとこんな感じに。
必需品のイヤホン、モバイルバッテリー、充電ケーブル&コンセント×2をスッキリきれいに収納できました!
これらはいつも無造作にバッグの中に入れていたので、いざ使うときに毎回バッグの中をごそごそ探したり、何よりバッグの中が散らかっていました。
このアイテム1つでバッグの中が気持ち良いほど綺麗に整理整頓され、探す手間もなくなり、そして大事なガジェットも守ってくれて、良いこと尽くし!
じゃない方の使い方でも超優秀!"メイクポーチとして"
ふと思いついてメイクポーチとして使ってみたらこれがまた良かったんです。
クッション入りで衝撃を和らげてくれるので、割れやすいチークやファンデを守ってくれます。
ゴム収納には縦長のコスメやブラシを収納しましたが、しっかり固定してくれました。収納がいくつもあるので、スッキリまとめられるのも◎。
そしてポイントが、ペン収納部分!本来ならペンなどを固定するのですが、ここにS字フックを引っ掛けることで吊り下げられるんです。
省スペースな洗面台を使うとき、旅行や出張の時に役立ちそう!
いろいろな使い道があってひとつじゃ足りなさそうなので買い足しに行ったら、すでに完売(泣)。
その後、数回スリコに見に行きましたが全フラれしています。
こんなことならもっと買っておけばよかったと大後悔中です……!
鍋ブタ収納問題についに終止符"引っ掛け鍋蓋収納"
世の中の9割の人が一度は悩むであろう鍋ブタ収納問題。
独特な形状は収納しずらいわ、かさばって場所を取るわで、なかなかクセモノですよね。
私もこれまで、100円ショップのボックスなどを使ってみたりしたもののしっくりこず。スリコから鍋蓋収納が出たとのことで、買ってみました!
それがこちらの「引っ掛け鍋蓋収納(330円税込)」。限りなく存在感を消してくれるデザインが気に入りました。
……がしかし、思わぬ誤算が!!
うちの鍋収納スペースが引き戸タイプで取り付けられなかったんです(泣)。
しかも、この商品自体が結構縦に長さがあるので、高さも合わない……。
そこで、330円でも無駄にしたくない私は、救済措置をとることにしました!
収納の救世主!つっぱり棒で引っ掛け場所を作る
キッチンの空いているスペースに突っ張り棒をとりつけ、そこに鍋蓋収納を引っ掛けるだけ。
実際に使ってみると、むしろ快適!
鍋ブタが必要な時に、わざわざしゃがんで、収納扉を開けて……という手間がなくなり、ただサッと横に手を伸ばすだけで取れるので、とってもん便利!
私と同じように、「買ったけどうちの収納には使えなかった!」というみなさん、ぜひお試しください♪
スリコで快適な毎日を
スリコの商品はハズレがないのが魅力。
しかも年々商品レベルが上がっているような気がします。ぜひ毎日の生活にスリコアイテムを取り入れてみてくださいっ。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
正直、110円に見えません!【セリア】「あえて見える場所に置きたい」優等生アイテム3選2024/10/04
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
売り切れ続出するに決まってる!【ダイソー】に走らなきゃ〜「毎日スマホ充電する民」は絶対見て!最新7連発2025/04/07
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日