あと25日だけお得!【ケンタッキー】神コスパ!激推し2TOP「特売で買える」食費達人が鬼リピ宣言
- 2022年04月30日更新

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
ゴールデンウィークを前に、ケンタッキー恒例のお得なパックは発売されました!
4月20日(水)から、「ケンタッキー感謝祭」の始まりです♡
発売が楽しみすぎた私は、販売初日に購入してきました!(笑)
今回は、お得すぎる「ケンタッキー感謝祭」の商品と、限定パックだけの特典も紹介します。
GW中も続く!「ケンタッキー感謝祭」がスタート
連休よりも一足早く、全国のケンタッキーで「ケンタッキー感謝祭」が開催されます。
今回は、「1,000円パック」「1,500円パック」、合計4種類のパックを販売するとのこと。
過去のキャンペーンを見ても、1,000円と1,500円のパックは、コスパがめちゃくちゃ良いです!
- 開催期間:2022年4月20日(水)~5月17日(火)まで
- 対象店舗:全国のケンタッキー・フライドチキン
ケンタッキーの限定パックは、その時によって内容・お得感が変わります。
4月20日(水)から始まる「ケンタッキー感謝祭」では、どれほどお得なのでしょうか…。
さっそく、パックの内容・価格を紹介していきます!!
「ケンタッキー感謝祭」4種の限定パックはこちら!
今回販売する4種類のパックは、すべてオリジナルチキンがセット。
オリジナルチキンの本数と+αの商品が入っていますよ。
パックそれぞれの内容をチェックしてみましょう!
◎1,000円パック①
オリジナルチキン×3、カーネルクリスピー×3◎1,000円パック②
オリジナルチキン×4、ポテト(L)◎1,500円パック③
オリジナルチキン×5、カーネルクリスピー×4◎1,500円パック④
オリジナルチキン×6、ポテト(L)×2
「1,000円パック」「1,500円パック」どちらも、オリジナルチキンにカーネルクリスピーまたはポテト(L)が付きます。
家族や友人と囲んで楽しむのに、ぴったりな内容ですよね♪
ただ、4種類もあると、どのパックが一番得するのか気になるところ…。
そこで、積み上げ価格との差額から、それぞれのコスパを調べてみました!
一番得するのは…「1,500円パック③」
4種類のパックの、積み上げ価格はこちらです。
- ◎1,000円パック①・・・1,430円相当(実質430円引き)
- ◎1,000円パック②・・・1,310円相当(実質310円引き)
- ◎1,500円パック③・・・2,150円相当(実質650円引き)
- ◎1,500円パック④・・・2,130円相当(実質630円引き)
積み上げ価格との差額が一番大きかったのは、「1,500パック③」でした!
オリジナルチキン5ピースと、カーネルクリスピー4ピースのセットです。
カーネルクリスピーは、1本230円と案外お高いメニュー。
これが4本も入っているというのは、お得感がありますよね♪
おすすめは「1,000円パック①」
コスパの面ではトップに立ちませんでしたが、個人的におすすめしたいのは「1,000円パック①」です。
4種類すべてのパックを見ても、迷わず「買いたい!」と即オーダーしました(笑)
私が「1,000円パック①」を推す理由は、次の2点です。
・1,000円ぽっきりで買える ・ボリューム感がすごい
1,000円ちょうどで買えるというのは、お財布にやさしすぎます…! ケンタッキーは、ほかのファストフードより高級感があり、お値段もお高め。 私もふだんはなかなか行けないのですが、1,000円なら買いやすいな~と感じます。
もうひとつの魅力は、ボリューム感!! オリジナルチキン×3に、カーネルクリスピー×3の、“肉感強め”のパックはボリュームも申し分なし! 全部で6ピースあれば、5人家族のわが家でも、家族みんなで楽しめます♪ 1,000円パック1つで家族みんなが笑顔になれるなら、案外安いような気がしなくもないっ! 子どもたちは骨付きのチキンが苦手なので、そのままガブリと食べられるカーネルクリスピーが大のお気に入りです♡ 鬼リピ決定!
パック購入でうれしい特典も♡
「ケンタッキー感謝祭」で販売する「1,000円パック」「1,500円パック」をいずれか購入すると、特典としてサイドメニューも特価で購入できます♪
価格は、パック価格+300円。
選べるサイドメニューは、次の3品です。
- ◎ポテト(S)×2
- ◎ビスケット×2
- ◎チョコパイ×2
単品価格だと、3つとも1個230円しますので、2個セットで実質160円もお得です!!
どれにしようか迷いましたが、今回は期間限定の「チョコパイ」をセットで購入しました♪
ちなみに、「チョコパイ」なら1個200円でもセットにできます。
1個購入でも30円得しますが、100円足せばもう一つつくことを考えると、2個300円セットがお得です♪
「ケンタッキー感謝祭」はGW中も開催中♡
お得が満載の「ケンタッキー感謝祭」は、5月17日(火)まで続きます。 連休中も販売していますので、家族や友人と集まるときにもぴったり♡ ただし、デリバリーからの注文では販売していませんので、「1,000円パック」「1,500円パック」は店頭で購入してくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日