あれ、どこしまった?(泣)「貴重品あるある」をサクッと解決【万能収納ケース】活用術

  • 2023年10月04日更新

こんにちは、アンジェ編集部のもとじまです。

通帳や印鑑、パスポート、マイナンバーカードなど、皆さんは、お家の中の貴重品をどのように保管していますか?

大切にしまっておいたつもりでも、滅多に使わないものだとどこにしまったか忘れてしまいがちに。
いざ必要になった時に「あれ?!どこにしまっておいたっけ?!」と、焦って家中を大捜索……なんて経験、ありませんか?

「Agreable(アグレーブル)」の「本革ラムレザー がま口貴重品ケース」は、しっかりと管理したい大切な貴重品をきちんとまとめて保管できる、がま口タイプのポーチです。

※本ページはプロモーションが含まれています。

「本革ラムレザー がま口貴重品ケース」

・中身が一目で分かりやすい、ガバッと「がま口」タイプ
・4サイズ、計14の、充実したポケット
・品のいい、本物レザーの上質感

と、その使い勝手の良さから、アンジェ人気アイテムへの仲間入りを果たした、「本革ラムレザー がま口貴重品ケース」がこの度待望の再入荷!

愛用スタッフに聞いた、がま口貴重品ケースの使用感

がま口貴重品ケースを実際に愛用しているというスタッフに、「何を」「どのように」使っているか、その使用感を教えてもらいました。

スタッフ本島「家中の貴重品がスッキリまとまって、気分は収納上手」

ズボラな私は収納が苦手。
あっちこっちに色んなものを置いてしまうので、いざ必要になった時にイライラしながら探すハメに。

「モノには住所を」が収納上手の基本。
この春、意を決して貴重品類を整理しようと「がま口貴重品ケース」を取り入れることに。

機能的で上質な「がま口貴重品ケース」が、ズボラな私の悩みをスッキリ解決してくれました。

スリムに見えて、ポケットがたくさん。
ガバッと開くので、どこに何を入れたか、一目で分かるのがお気に入りのポイントです。

カードポケットには、家族分のマイナンバーカードや、子どもの貯蓄用口座のキャッシュカードを。

フリーポケットには、滅多に使わない年金手帳を。

また、以前は夫婦共通の趣味だった海外旅行も、今ではなかなか行くことができないので、忘れないようにパスポートと余っている海外紙幣も一緒に。

側面ポケットには、息子にいただいたお祝い金を、口座に入れるまで一時的に入れておいたり、急に新札が必要になった時のために、いくらか準備してここに入れておきます。

大事なものをひとまとめにした貴重品ケースは、引き出しの中に入れておきます。
今まで家の色んな引き出しに点在していた貴重品類が、これひとつにスッキリ収まって、気分は収納上手。

何より、程よい光沢感のあるなめらかなラムレザーが、大人っぽく品があって、手に取るたびに気分が上がります。

バイヤー田中「毎月の振り込み作業が、もたつくことなくスムーズに」

キャッシュレスの時代になり、普段あまり現金を持ち歩かないのですが、どうしても必要な振り込みや、月謝などの支払いのための現金引き落としで、月に1度銀行に行きます。

今までは簡易な半透明の袋を使っていたのですが、仕切りなどなく使いにくさを感じていました。
そこで、「本革ラムレザー がま口 貴重品ケース」を使ってみることに。

現金を引き出した後にすぐフリーポケットに仕分け

・コンビニで支払い→払込票と同じポケットに
・別の銀行から支払い→通帳と同じポケットに
・習い事の月謝→空いてるポケットに。家に帰ってすぐに月謝袋に移動

これだけのことですが、支払い場所でもたつくことなく動けて、すごくスッキリして大満足です。

▲中には通帳、銀行のカード、振り込みカード、払込票を入れてみました。

さらに、フリーポケットが余っていたので、子どもが貰ったお小遣いも一緒に管理することに。

今までは、それぞれの名前を書いて茶封筒に入れて保管していました。
これで棚の中もスッキリです。

子どもの支払いなどがなくなった後も、年金手帳やマイナンバーカードなど自分で管理しないといけない貴重品を保管できそうです。
本革なので、長く大切に愛用したいと思います。

編集長大西「こどもの通院に必要な受診グッズをひとまとめに。」

大人に比べて、小さな子どもは、発熱、胃腸炎、湿疹など、病院のお世話になる頻度がとても高いですよね。
小学生になって、幼児期ほど頻繁に病院に行くことはなくなっていたのですが、昨年より歯科矯正がスタートしたので、定期的な通院が再開。

予防接種など母子手帳が必要なケースもまだまだあるので、貴重品ケースに娘の受診グッズをお引越ししました。

▲A6サイズの母子手帳、医療証、診察券、必要なものが網羅できます

このサイズにして便利だと思ったのが、領収書をきちんと保管できること。

最近多いA4サイズの領収書。
ミニ財布には入り切らず迷子になりがちだったのですが、四つ折りして、しっかり保管できます。

また収納力たっぷりなので、お年玉を始め、入学、七五三、お誕生日に頂いたお祝い、の一時置きにもぴったり。
新札のまま残しておきたいお祝いも封筒ごとスルリとインできます。

荷物は最小限に抑えたいタイプですが、通院時もミニバッグに入る問題ないサイズ。
高級感あるラムレザーの肌触りは、大人が持ち歩くにも満足のいく一品。がま口でガバッと大きく開くので、受付でもたつくこともなくなりました。

ライフスタイルに合わせて使える貴重品ケース

通帳やパスポートのほか、子どもの保険証や新札など、まとめておきたい貴重品はライフスタイルによって変わるもの。

ポケットの充実したがま口貴重品ケースだからこそ、それぞれのライフスタイルに合わせて使えるのが、その人気の理由でした。

新年度を迎えたこの機会に、大切なものをスッキリ収納して、保管上手さんへの第一歩をを踏み出しましょう♪

⇒本革ラムレザー がま口 貴重品ケース/アグレアーブル Agreable

本革ラムレザーの貴重品ケース。
使いやすいがま口タイプです。通帳、パスポート、年金手帳、マインナンバーカードなど、おうちの貴重品をまとめて保管できます。

情報提供:アンジェ web shop

■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/

■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
アンジェ web shop

インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ