もうミスド行かない!【ドンキ】「ウインナーがラムネに!?」「先月発売で話題沸騰中」驚愕2選
- 2022年04月30日公開
こんにちは!ヨムーノライターTOMOです。
暖かい日が増え、気持ちもウキウキすることも多くなりますよね!激安の殿堂ドン・キホーテは商品の多さが魅力で、いつもワクワクさせられています。
そこで今回は大人も子どもも楽しめる駄菓子をご紹介!みんな大好きドーナツのミスド&懐かしいCM「くえっくえっくえっチョコボール~♪」でお馴染みキョロちゃんのコラボ商品です。
オリオンのおかしばこ 624円(税込)
.jpeg)
オリオンのおかしばこは、オリオン株式会社が販売している駄菓子の詰め合わせ。
言い換えるなら、子どもにとっては“おかしの宝箱”、大人にとっては“福袋”的な感覚で楽しめちゃいます。
時期によって入っているお菓子の種類は異なるので、何が入っているかは開けてみてのお楽しみ♪
.jpeg)
昔はたくさんあった駄菓子屋さんも、最近ではあまり見かけなくなってしまいましたよね……。
ドン・キホーテやスーパーの一角にある駄菓子コーナーは、今でも子どもたちに人気の場所!
大人は駄菓子と疎遠になっているかもしれません。でも、ひとたび手に取ってみると懐かしい思い出が蘇るのも不思議な力を感じます。
では、オリオンのおかしばこにはどのようなものが入っているのか見てみましょう♪
定番品から変わり種まで盛りだくさん♪

まずは、ココアシガレット! タバコのようにくわえて、大人ぶって食べていたという経験をお持ちの方も多いのでは?
.jpeg)
駄菓子の中でも人気の商品ですよね。
別味のサワーシガレットはソーダ味です。かわいい犬のキャラクターが目印!
.png)
お次は、コーラやぶどうジュースをモチーフにデザインされたラムネ!
ふたを開けてジュースのようにラムネを流し込むor小さい粒をチマチマ食べる。あなたはどちら派でしたか?
.png)
今回購入したおかしばこは、ツブツブ系のお菓子の量が多かったと思います。
左のふたつはツブツブチョコレートです。味やパッケージに見覚えはありますが、かなり小さいツブツブで私が小さいときにはあまり見かけなかった気がします。
.png)
こちらの2つはパッケージがユニークですね♪
右はウインナーをイメージしたのかな?
.jpeg)
おかしはカプセルラムネと表記されていますが、見た目がウインナーに見えて仕方ありません……。
.jpeg)
レトロなパッケージでとてもカワイイです♪
卒業のときに好きな人の第2ボタンをもらうなんて、今の若い子たちもしているのかな?
.jpeg)
クレヨンしんちゃんの駄菓子も2つ入っていました。
ひとつはクレヨンしんちゃんが大好きなおかし“チョコビ”風のラムネ。
もうひとつはくれよんラムネで、ペン先のキャップを外せばクレヨンが付いていて実際にお絵かきができます。
.jpeg)
最後は、これまた懐かしい!「写ルンです」ではなく「食べルンです」ラムネ。
.jpeg)
シャッターボタンを押すと、レンズが開きラムネが取り出せるようになっていて、とても楽しいです。

箱をよく見てみると、オリジナルストラップが付いていました!
ココアシガレットのストラップ!ミニミニサイズでレトロ感もありとてもかわいい♪ただ、駄菓子ひとつひとつの値段を考えると正直あまりお得感はないかもしれません。
駄菓子は安さが魅力のひとつですからね……。

でも、何が入っているのか分からない宝箱を開けるような感覚がすごく楽しい!子どもに戻ったように楽しめます。
ビンゴ大会の景品なんかでも喜ばれるかもしれませんね♪
ドライブのときに子どもが車の中で暇を持て余したときにも◎。ワクワクとおかしが食べられる喜びでちょっとの時間ならしのげるかも!
オリオンのおかしばこは大人も子どもも楽しめます♪見つけたらぜひ購入してみてください!
ポン・デ・リングなチョコボール 170円(税込)
.jpeg)
昔から愛され続けているキョロちゃんがイメージキャラのチョコボールと、ミスタードーナツとコラボしたポン・デ・リングなチョコボール。
2022年3月22日から発売が開始されたたようですが、ドーナッツをどのようにおかしで再現するのか、ミスドのドーナッツの中でもポン・デ・リングは人気商品なのでとても楽しみです♪
食感がまるでポン・デ・リング!?
.jpeg)
大きさは他のチョコボールと同じくらいの粒ですが、形は楕円型ではなく丸型です。
開けた瞬間に、甘くてカラメルのようなちょっぴり苦みを感じる、プリンのような香りがします。
試しに粒を並べてみると、ミニポン・デ・リングができあがり♪

ポン・デ・リングをどのように再現しているのか、半信半疑で食べてみると…。
チョコレートの中にモチモチ食感のグミが入っています。ポン・デ・リングと言えばモチモチ食感が人気の秘訣なので、味以外のところまで再現してきたとは……。
.jpeg)
そして、中がグミなので噛んだ瞬間にチョコレートが割れる感覚も楽しくてクセになり、次から次へと入れたくなります。
口に入れた瞬間はチョコレートの甘みが広がりますが、噛めば噛むほどカラメルのような苦みでさっぱりとした後味です。
話のネタにもなりそうなチョコボール×ポン・デ・リング。思っている以上においしくて、食感も楽しめるので仕事の合間につまめる一口おやつとしておすすめです。
大人も子どもも関係ないおかしの世界
.jpeg)
おかしは大人も子どもも楽しませてくれる魔法のグルメ♪大人になるとおかしとは疎遠になっているかもしれませんが、たまにはおかしコーナーを覗いてみてください。
懐かしさやワクワク感がよみがえってきて、とても楽しいのでおすすめです!
ドン・キホーテは品揃えが良いので、見応え・選びがい抜群。お時間があるときにぜひ足を運んでみてください。
※2022年4月30日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16 -
店員さん「まだあるかな...」【ドンキ】バカ売れ中「岩盤浴みたいなルームソックス」はどんだけ温かいの?2023/12/30 -
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23 -
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13 -
「ユニクロ・ワークマンより断然こっち!」【フリース10着愛用者】が「ドン・キホーテ」をNo,1に選ぶワケ2023/12/30 -
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30 -
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03 -
ドンキの「使い捨てカイロ」が1個約16円で激安!冬の防寒対策におすすめ2023/06/27 -
「うんっっっま!毎日コレ食べたい!」中3娘がとにかく夢中!【ドンキ】「1kg599円は神コスパ」大容量でも買ってー!2025/04/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





