新生活もやっぱり頼れる!今買いたい「ニトリ」グッズ14選
- 2022年04月11日更新
新生活にニトリへGO!
お値段以上でやっぱり頼れる
お値段以上、でおなじみのニトリは、新生活で役立つアイテムもたくさんそろっています。店舗ではもちろん、オンラインストアでも購入できるので、忙しい方でもおうちで買い物できます。
今回はそんな新生活に買いたい「ニトリグッズ」の特集です。
スマートに片付ける!収納グッズ
①さりげなく目隠しで生活感OFF「Nボックス」
物を見せないよう、目隠し収納すると生活感を抑えられます。おすすめがカラーボックスの「Nボックス」シリーズ。持ち手付きで取り出しやすいです。ソフトタイプは角が丸く、やわらかい雰囲気が部屋になじみます。
サイズが豊富なので、収納する物や置く場所によって使い分けましょう。こちらは物が多くてごちゃつきがちな洗面所を整理整頓。フタをつけると、ほこりを被らず、清潔に収納できます。
②「キャスター」をつければ可動式ボックスに
角張ったタイプのNボックスもあります。キャスターを取り付ければ可動式に。テーブル下の空いているスペースで物入れにすれば、部屋のごちゃつきを回避できます。本や子どものおもちゃを片付けるのもありです。
③家電を立てて並べる「ファイルケース」
本来は書類を収納するためのファイルケースを、キッチンの引き出しにずらりと並べると、仕切りになります。キッチン家電を立てて並べて、取り出しやすい収納の完成。かさばるものは、“立てて並べる”収納が正解です。
④冷蔵庫内は透明ケースで見やすく「冷蔵庫トレー」
冷蔵庫は食品や調味料など、物があふれる場所ですよね。透明のトレーで整理整頓しましょう。透明だと中身が見えるので、どこに何があるか一目でわかるメリットもあります。引き出しやすい取っ手付きです。
⑤ワンタッチでロックできる「キャニスター」
粉類やコーヒー豆、乾麺などの保存にぴったりなのがキャニスター。白いフタはワンタッチでロックでき、開閉が楽ちんです。サイズは4種類あり、同じ大きさなら縦に積み重ねられます。
⑥メラミンスポンジでズレない収納「整理トレー」
引き出し内は、3種類のサイズがあるトレーで整理整頓しましょう。引き出しとのサイズが合わず、隙間ができてしまったときは、掃除グッズのメラミンスポンジを敷き詰めて。ズレない&スポンジの収納になり一石二鳥です。
ナチュラル&スタイリッシュな日用品
⑦食品をおしゃれに収納「ブレッドケース」
ナチュラルモダンでかわいい、スチール素材のブレッドケース。おしゃれな見た目で、インテリアとしても存在感を発揮します。パン用の収納グッズですが、調味料やお菓子などほかの食品を入れるのもありです。
⑧コートのちょい掛けに便利「折りたたみドアハンガー」
ドアの上に引っかけられる即席ハンガー。毎日着るアウターはいちいちしまうと取り出すのが面倒なので、すぐ手が届く場所に掛けておくといいでしょう。ホワイト×ウッドのナチュラルモダンなデザインがおしゃれになじみます。
⑨浮かせて清潔「マグネットディスペンサー」
背面が磁石になっていて、浴室の壁にくっつくソープディスペンサーを発見。浮かせると、底がぬるつかず清潔で、お風呂掃除もしやすいです。広い口を開けて、開封したパックをそのまま入れられるので、詰め替えも楽ちん。
⑩2WAYで使える「ティッシュケース」
細長くスリムなサイズで、狭い場所でも省スペースに置けるティッシュケース。真っ白でスタイリッシュなデザインです。上から&横から、2WAYで取り出せるのも便利なポイント。使うシチュエーションに合わせて選べます。
種類が豊富すぎる!キッチングッズ
⑪ついに自立します「オイルスクリーン」
加熱調理でばちっとはねる油を防いでくれるネットがあります。蒸気は逃がし、油はねは防止。しかも自立するので、置くときも場所を取りません。カレーやトマトソースがはねるのを防いだり、湯切りしたりすることもできます。
⑫コーヒー好きならストックしたい「ペーパーフィルター」
コーヒーが好きで自分で淹れるという方は、ペーパーフィルターをストックしておきましょう。円錐型はコーヒーのおいしさをしっかり抽出できます。ストック用に十分な100枚入りです。
⑬使い捨てられるから清潔「毎日とりかえキッチンスポンジ」
薄くスリムなスポンジは、細かい場所も洗えて、目が粗くしっかり汚れを落とせます。汚れたらそのままぽっと捨ててOK。手入れ不要が楽ちんで、しかも清潔です。30個入りで、1日1個使い捨てても1ヶ月は持ちます。
⑭ソフトとハードで使い分け「スポンジ」
ニトリの食器洗い用スポンジには、ソフトとハードの2種類あります。ソフトはプラスチックや食器用で、傷つけにくくやさしい洗い心地。ハードは鍋や鉄器にも使えて、頑固な汚れもしっかり落とします。
3個入りで100円未満と、100均よりお買い得なのもスゴい!
※価格(税込)は記事作成時のものです。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
偶然見てしまった…【同僚が奥さんにしてたLINE】その内容に"思わずゾッ…"「え…何を言っているの…?」「ちょっと何言ってるかわかんない」2025/11/21 -
【夫婦165組の寝室事情♡】「一緒に寝る」VS「別で寝る」…"幸せ"なのはどっち?【まさかの結果】にザワッ2025/11/20 -
【郷ひろみさんで爆アゲ!!】音楽にノリノリになったオウムと冷静なワンちゃん…名コンビ爆誕に【"いいね"2万超え】2025/11/21 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
待望の復活!フェイラーの「ご祝儀袋」が実用的×天才的かわいさ♡包み方&おすすめ3選2025/02/22 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
モンブランの意味は「栗」じゃない!気になる「マロン」と「モンブラン」の使い分け2024/08/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





