ガッツリ&こってりでうま〜っ♡子供の満足度200%「やみつき夜レシピ」12選
- 2022年03月31日更新

ガッツリ&こってりでうま〜っ♡
子供の胃袋をGETするには、ガッツリ&こってりなご飯を作るのがおすすめ。こちらでは満足度200%の、「やみつき夜レシピ」をご紹介します。ボリューム満点の絶品ごはんを集めました。
メニューも盛りだくさんなので、「今日何作ろう?」と迷ったときにも大活躍。お手軽に作れて、味も大満足なのでおすすめです。美味しいご飯を作って、子供の胃袋を鷲掴みにしましょう♡
子供の満足度200%♡やみつき夜レシピ
1.我が家の生姜焼き
子供の胃袋をガッチリ掴む、旨味たっぷりの生姜焼き。豚ロース肉は下味をつけて焼くことで、柔らか食感に仕上がり美味しさ倍増に。クチコミでも話題となっている、大人気レシピです。(調理時間:15分)
2.肉巻き半熟卵のてりやき
お肉の中にはとろとろ卵!こってりとした味わいがやみつきになる、絶品肉巻きレシピです。ボリューム満点で、ガッツリ食べたいときにもぴったり。食べ盛りキッズも夢中になって食べてくれる、最強メイン料理です。(調理時間:25分)
3.鮭とじゃがいものチーズクリーム煮
クリームチーズの濃厚な味わいがアクセントとなった、やみつき煮込み料理。難しい工程は一切ないため、誰でも簡単に作ることができますよ。子供からの人気も抜群◎。リピート確定の一品です。(調理時間:20分※下味をつける時間を除く)
4.肉汁たっぷりジューシーハンバーグ
子供が「おかわり」と叫ぶ、激うまハンバーグ。濃厚なデミグラソース×肉汁たっぷりなハンバーグの組み合わせは、思わずほっぺたが落ちる美味しさです。ぜひ今晩の夕食に作ってみてくださいね。(調理時間:20分)
5.基本のグローブトンテキ
ニンニクのガツンとした香りがやみつきになる、最強トンテキ。千切りキャベツを添えれば、野菜もモリモリ食べられて栄養UP。子供もペロリと完食する絶品メニューです。お酒のお供にも◎。(調理時間:15分)
6.揚げずにチキン南蛮
ノンフライで作れる、楽ちんチキン南蛮。ジューシーなお肉と、こってりとしたタルタルソースの組み合わせは最高。子供からも思わず「おかわり」が連発する、ガッツリおかずです。(調理時間:20分)
7.おうちで手作り麻婆豆腐
調理時間はたったの10分。疲れて帰ってきた日もぱぱっと作れる、スピード麻婆豆腐。隠し味で味噌をプラスすることで、コクのある味わいに仕上がります。白ごはんにたっぷりかけて、丼風に楽しんでもGOOD。(調理時間:10分)
8.えびマカロニグラタン
子供人気NO.1。ぷりぷりのえび&野菜がたっぷり入った、具沢山グラタンレシピです。これ一品で大満足できるボリューム感も魅力♡なめらかなホワイトソースがやみつきになる、至福の一品です。(調理時間:20分)
9.やわらか豚バラ焼豚
作り置きおかずとしても重宝する万能焼豚。こってりとした味付けは、家族みんなが虜になる旨さ。調理時間は1時間以上と長めですが、ほったらかし時間も長く、簡単に作ることができますよ。(調理時間:1時間10分)
10.ほうれん草のささみチーズカツ
サクサク&とろ〜りのW食感が楽しい、絶品ささみカツ。ボリューム満点で、食べ盛りキッズも大満足できること間違いなし。お財布にも優しいので、金欠ピンチの日にもぴったりです。(調理時間:15分)
11.こってり豚バラ大根
疲れた体をほっこり癒してくれる、コクうま豚バラ大根。火の通りにくい大根は薄くカット&レンジで下処理することで、調理時間を賢くカット。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性も最高です。子供ウケもバッチリ。(調理時間:10分)
12.絶品とりマヨ
エビに負けないぷりぷり食感が魅力。マヨネーズの濃厚な味わいがアクセントとなった、激うまとりマヨです。夕食のメイン料理はもちろんのこと、ビールのおつまみにもおすすめ。お気に入り数2万越えの大人気レシピです。(調理時間:10分※漬けこみ時間除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日