4軒ドラストはしご(泣)で「ラス1ゲット」!2022年【キャンメイク】春新作が大バズり中
- 2022年03月02日公開

こんにちは、美容マニアのヨムーノライターnakaです。
言わずとしれた優秀プチプラコスメブランド「CANMAKE(キャンメイク)」。
様々なアイテムの中でも私が特にお気に入りなのはパウダー系のアイテムです。特にシークレットビューティーパウダーはファンデーションで整えた肌の質感をそのまま残してくれる神パウダーとしてリピートしているほど。
そんな中、2022年春の新作コスメで登場した「シルキールースモイストパウダー」がこれまたスゴいという噂。使い心地はどうなの?レポしてみました!
品切れ続出!「シルキールースモイストパウダー」
1月下旬に発売されてからというもの、品切れしているところも多くなかなか購入できない方もいるほど人気なアイテムCANMAKE(キャンメイク)「シルキールースモイストパウダー」¥968(税込)。
実際に私も4軒かドラックストアをはしごしてやっとで見つけました。
「今度買おう〜」なんて迷っていると、なくなってしまうこともあるので気になっている方は、見つけたら即買いしましょう!
POINT1:お肌に優しい処方が嬉しい!
「シルキールースモイストパウダー」は、27種類の美容成分配合(うち3種類はお肌引き締め成分)で、紫外線吸収剤・アルコール・パラベン・タール系色素、鉱物油、香料の6つのフリーでお肌にも優しい処方。
石鹸で簡単にオフできて、SPF23 PA+++でUV効果もあります。
お粉もふわっふわでしっとり。けれど、ベタつかずサラリとしています。
粉の1粒1粒が柔らかく、優しいイメージのパウダーです。
POINT2:パフがふわふわ!
付属のパフはふわっふわで肌当たりがとっても気持ち良いんです。
パフ自体に厚みがあり、毛足3mmなので肌に押し当てたときも圧迫感ゼロ!
お粉がベッタリとつかず、ふんわりとつきます。
POINT3:毛穴や色むらもカバー
※画像上がBefore、画像下がAfter
BeforeとAfterをご覧いただくとおわかりいただけるように、毛穴や色ムラ、ちょっとしたシミなども綺麗にカバーできています。
お肌の色も、自然にトーンアップしてくれていますよね。
お粉が柔らかいので、肌へのなじみが良く密着感も高めです。
ヨレや持続力、おすすめの使い方
保湿力の高いパウダーなので、時間が経つとやはりちょっとテカってしまいます。
日々お顔のテカりが気になりやすいという方は、数時間おきにチェックしてみてくださいね。
付属のパフもとても使いやすいですが、より透明感やふんわり感を出したいときには大きめのブラシを使用するのがおすすめです。
持続力は高い方ですが、全くヨレないわけではありません。とはいえ汚いヨレ方ではないので、ティッシュオフ後に大きめのブラシに少量のパウダーを含ませて、さっと乗せるだけで綺麗に仕上がりますよ。

IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スキンケア
-
デパコス顔負け!?なのに【マツキヨココカラ】でしか買えない!「この価格で本当にいいの…」コスパ抜群神アイテム2025/05/17
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
セブンで買えるクレンジングシートが優秀すぎ!メイク落としから洗顔、化粧水まで1枚で完結2023/06/27
-
自宅でおこもり美容にも♪田中みな実が激押しするドラコス「つや玉ミスト」使い心地をレポ!2024/12/17
-
「日焼け止め」迷い民大注目!【マツキヨ系】でしか買えない「まるで生クリーム!?」「新感覚すぎる」最新UV対策使ってみた2025/05/04
-
メイク崩れヤバすぎ!(悲鳴)大バズり中【2大プチプラブランド】「神パウダー」徹底比較レポ2022/06/17
-
噂のプチプラUVパウダーがすごすぎた!【無印良品】紫外線カットして、ツヤ肌もGETできる!2023/03/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日