ビュンビュン飛ぶように売れてる【カルディ】今日食べたい「買って大大大正解」チョコBEST4
- 2023年03月10日更新

こんにちは!コスパの高い商品を探すのが趣味の、ヨムーノライター海老原 葉月です。
もうすぐバレンタイン!皆さんバレンタインプレゼントのご予定はありますか?私は毎年、自分のためにバレンタインチョコを購入しています(笑)。特によく購入するのは、リキュール入りの大人向けのチョコレート。今年はKALDIで爆買いしました!どれもプチプライスだけど、味は一級品!
今回は自分のご褒美にも、お酒が好きな方へのプレゼントにもぴったりなKALDIのバレンタインチョコを4つご紹介します。
今年はいつもよりも豊富?!? KALDIバレンタインチョコレート
毎年バレンタインシーズンになると、KALDIのチョコレートの投稿をSNSでよく目にしますよね。子ども向けの可愛らしい缶ケースに入ったものや、普段はなかなか手にしないちょっと贅沢なチョコレートなど、店頭には様々な種類のチョコレートが並びます。
今回私が選んだのはこの4品。どれも1,000円以下と手頃な価格ですが、それぞれ特徴的で“当たり商品”でした! 店頭でもバンバン売れていましたよ。
左から時計回りに
- カヴァルニー プレミアムトリュフ マール・ド・シャンパーニュ 498円(税込)
- ワインボンボン 594円(税込)
- ミエシュコ ウィスキー 213円(税込)
- ミエシュコ ウォッカ 213円(税込)
女子ウケ間違いなし!カルディ人気No.1チョコ
まず抑えておきたいのが、数あるカルディのチョコレートの中でも、年間を通して大人気の「ガヴァルニー プレミアムトリュフ」シリーズ。今回購入したのはマール・ド・シャンパーニュです。
パッケージを開けた瞬間、シャンパンの香りがふわっと漂います。これだけでテンション上がること間違いなし!
ころんと可愛い見た目とは裏腹に、意外にも硬い食感・・・・・・。あれ?シャンパンはどこに??と思っていると・・・・・・!!オレンジのような柑橘系の香り高いシャンパンの風味が口いっぱいに広がります。
これは、あえてシャンパンとマリアージュさせても間違いなく美味しい!ただひとつ残念なのが個包装ではないこと。食べ切るまで手が止まらなくなること間違いありません(笑)。
うっかりパッケージ買いしちゃう反則級の可愛さ♡ 「ワインボンボン」
近年、ワインブームが続いていますよね。ワイン好きな方にはワイン入りのチョコがおすすめです。
こちらはKALDIのオリジナル商品。このパッケージの可愛さたるや・・・・・・♡動物たちが楽器を演奏しているイラストに癒されます。
こちらは個包装になっているので、おうちでちょこちょこ食べるにも、ギフトとしてもピッタリです。
見た目はダークチョコのような濃い色合い。噛むと中からジュワっとお酒が広がります・・・・・・が!ワインよりもブランデーの香りが強め。これは間違いなくお酒好きにウケる味!チョコレートの内側にコーティングされているシュガーのシャリシャリとした食感と甘さが、チョコレートのほろ苦さとブランデー&ワインの大人な風味を中和して、口の中が幸せでいっぱいになりますよ♪
大人な雰囲気が漂う「ウィスキーボンボン」
続きてご紹介するのはこちら。ボンボン(お酒入りのチョコレート)といえば、やはり外せないのがウィスキーボンボン。ウィスキーグラスが印象的な渋いパッケージですよね。
個包装タイプで、パッケージと同じく黒の渋い包装紙が高見えします。
小さめの一口サイズのチョコレートは、まろやかな甘味の強い印象。チョコレートが割れると、芳醇なウィスキーの香りと味が広がります。ウィスキー独特のツンとくるアルコール感はまったく感じられず、むしろ食べやすい!この価格でこのテイストは、かなりコスパが高いです!!
高級感が漂う〜!ストックしたいチョコNo.1!
先程ご紹介したウィスキーと同じシリーズのウォッカバージョンを発見!ウォッカなんてなかなか飲むことがないので、正直どきどきしながら購入しました(笑)。
こちらもパッケージと同じ柄で個々に包装されています。
チョコレートはビタータイプ。口のなかでじっくりゆっくり溶かすと、ツンとする香りと共にウォッカが・・・・・・!ビターチョコとウォッカのすっきりとしたアルコール感が絶妙にマッチ♡これはリピ買い決定!むしろストックして、ひとり時間にちょこちょこ食べたくなる味でした。甘すぎないので、お酒が好きな男性へのプレゼントにもぴったりですよ♪
バラエティ豊かなラインナップ!迷ったらKALDIが正解!!
今年もオリジナルから定番、子ども向けからちょっと高級なものまで、さまざまなバレンタインチョコが並ぶKALDI。 “もうすぐバレンタインだけど、良さそうなチョコが見つからない”という方も、“日頃、頑張っている自分へのご褒美チョコが欲しい!”と思っている方も、品揃え豊富なKALDIなら、きっとお気に入りが見つかりますよ♪

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
アイス購入→帰宅ダッシュ(滝汗)の必要なし【カルディ】毎年必ず購入!常温アイスBEST32023/08/31
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【3日連続で食べた...】カルディからすごいの出てるぞ〜!!「家族からもウケた」「意外性No.1」MYランキング2024/08/04
-
季節限定のカルディオリジナル商品「海老ドリアの素」が本格味!激うまレポ2023/06/27
-
カルディ「こども青汁」はヨーグルトなどアレンジ多彩な美味しさ2022/12/20
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日