年末年始はラクしたい♡冷蔵&冷凍保存できる「かんたん作り置き」12選
- 2021年12月16日公開

仕込んで保存!温めて作り立てのおいしさ
年末年始は普段の食事をラクしたい!そんなときに便利なのが「冷蔵&冷凍できる作り置き」です。食べたいときに温めなおすだけで、作り立てのおいしい一品に。簡単にぱぱっと仕込める作り置きレシピをご紹介します。
かんたん作り置きレシピ
①具だくさん美味しい牛丼
牛薄切り肉に玉ねぎとえのきを加えた具沢山牛丼具材。ぱぱっと10分程度で作れて、ランチや夕食に便利なレシピです。調味料を倍量にすると「つゆだく」になります。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能。
②特製うまだれ鶏れんこん
鶏もも肉とれんこんを特製旨だれで炒め合わせた、ご飯もお酒も進む一品。年末は旬のれんこんが安く出回るので、おいしい作り置きにしておくと重宝します。冷蔵で3~4日・冷凍で30日ほど保存可能です。
③無限にんじんサラダ
人参2本をまるっと使って、おいしい作り置きサラダが作れるレシピ。甘辛く煮てからごまマヨネーズを和えるので、こってり&しっかりした味で絶品です。冷蔵で3~4日・冷凍で30日ほど保存可能。
④こってりガーリック醤油チキン
安い鶏むね肉で、がっつり甘辛ガーリックチキンが作り置きできます。鶏肉を麺棒で叩いてから調理するので、作り置き保存してもふんわり柔らか。冷蔵で3日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
⑤さつま揚とひじきの煮物
あともう一品に便利なヘルシー作り置き煮物。芽ひじきを戻す手間なく、レンジ加熱だけで簡単に作れます。しっかり味が染みたおいしい煮物は、お弁当にも便利。冷蔵で3~4日・冷凍で1か月ほど保存可能です。
⑥かぼちゃのデリ風チーズサラダ
かぼちゃとチーズで、コクのある絶品サラダが作り置きできるレシピ。レンチン&マッシュして和えるだけなので超簡単!パンに合うので朝食用にもおすすめです。冷蔵で2~3日・冷凍で30日ほど保存可能。
⑦おいしいぶりの照り焼き
甘辛い味付けが染みたふっくらおいしい「ぶりの照り焼き」が冷凍保存できます。塩を振って水気を拭き、香ばしく焼いてから合わせだれを煮絡めれば出来上がり。冷蔵で2日・冷凍で2週間ほど保存可能です。
⑧我が家のカフェ風ドライカレー
野菜嫌いの子供でもおいしく食べられるカフェ風ドライカレー。作り置きしておくと、ランチや夕食にとても便利。ナンプラーを加えてエスニック風にするのもおすすめです。冷蔵で3日・冷凍で3週間ほど保存可能。
⑨辛みと旨みの韓国風鶏そぼろ
韓国風の鶏そぼろが作り置きできるレシピ。フライパン調理で10分もあれば出来上がります。卵との相性が抜群なので、炒り卵や目玉焼きと一緒に盛って丼物にすると絶品。冷蔵で4日・冷凍で1か月ほど保存可能です。
⑩豚こまの味噌マヨ漬け
豚こま肉と玉ねぎで作る、柔らかジューシーなおいしい味噌マヨ漬け。保存袋に豚肉と調味料を入れて揉み込み、1時間ほど置いてから焼くだけ。冷蔵で3~4日・冷凍&下味冷凍で30日ほど保存可能です。
⑪鶏マヨ照り焼き
ビールのお供に便利な鶏ささみの照り焼きレシピ。こってりしたケチャップ味で、ご飯にも良く合います。冷凍後は解凍してからトースターで温めれば作り立てのおいしさ。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど冷凍保存可能。
⑫ローストポーク
年末年始のメインディッシュにも使える、しっとり柔らかいローストポークの作り置き。漬け込み時間と焼き時間は放置でOKなので、作業時間は3分程度です。冷蔵で4日・冷凍で3週間ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日