体の芯からぽかぽか温まる♡栄養満点「具だくさんおかずスープ」12選
- 2021年12月03日公開

スープを飲んで温まろう♡
朝晩はぐっと冷え込みが強くなってきたいまの時期、ホッと温まるスープが食卓に出ると嬉しいですよね。そこで今回は、寒い日にぴったりなスープのレシピをたっぷりとご紹介します。
一品でも食べ応えのある、具だくさんスープを厳選しました。夕食にはもちろん、朝食やお夜食、ダイエット中にもおすすめなレシピ集になっています。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
調理時間:5分〜10分
①白菜ときのこの簡単鶏団子スープ
手軽に作れて満足感もバッチリな鶏団子の中華スープです。鶏団子はひき肉と調味料のみで仕上がるので簡単で時短に。できたてのあつあつを召し上がれ。
②豚バラのモツ鍋風おかずスープ
野菜がもりもり食べられる栄養満点なモツ鍋風おかずスープです。5分ほどで作れるので、あと一品欲しい、なんて時にも大助かり。お好みで麺を加えてもおいしいですよ。
③豚バラと豆苗の具沢山♡はるさめスープ
豆苗をたっぷりと使った、ヘルシーでお財布にも優しい節約スープです。火の通りやすい食材ばかりなので、さっと煮るだけで完成!春雨入りで食べ応えも抜群です。
④豚バラもやしのとんこつ風スープ
味噌+豆乳+すりごまを使って、とんこつラーメンの味を再現!濃厚スープは一口飲んだら止まらないおいしさで、男性ウケもバッチリな一品です。こまぎれ肉やロース肉で作っても◎。
⑤からだぽかぽか豆腐たっぷり簡単坦々スープ
少ない食材で作れるシンプルな坦々スープです。お豆腐をたっぷり入れることで、少量のお肉でも食べ応えアップ。辛さは豆板醤の量で調節してくださいね。
⑥デトックス×脂肪燃焼スープ
管理栄養士さんが考案したこちらのデトックススープ。きのこたっぷりで栄養バランス◎。しっかり食べながら脂肪燃焼効果も期待できる、一石二鳥なスープです。
調理時間:15分〜20分
⑦秋野菜の絶品豚汁
秋の食卓にぴったりな、秋野菜を使った具だくさん豚汁です。さつまいもの優しい甘さとごま油の香りがベストマッチ!これ一品で栄養バランスも抜群です。
⑧たっぷり野菜のミネストローネ
冷蔵庫の残り野菜で作れる、節約時にも嬉しいミネストローネです。野菜の甘さが溶け出したトマトスープが絶品で、ゴクゴク飲み干したくなるかも?ベーコンやウインナー、大豆の水煮などを加えてもおいしいですよ。
⑨ブロッコリーとベーコンポテトの豆乳スープ
角切りにした野菜がゴロゴロと入った、優しい味わいの豆乳スープです。見た目も華やかなので、お誕生日やクリスマスなど、パーティー用のスープとしてもおすすめですよ。
⑩カリカリベーコンと白菜のクリームスープ
カリカリベーコンと、とろとろ白菜が主役の濃厚クリームスープです。牛乳ベースの濃厚スープが冷えた体に染み渡り、体の芯からポカポカ温まります。お好みでブラックペッパーをかけて召し上がれ。
⑪鶏団子と青梗菜のとろみ中華風春雨スープ
鶏団子と青梗菜がたっぷり入った、ボリューミーな中華スープです。青梗菜の代わりに白菜を使ったり、お好みで豆腐を加えたりとアレンジも可能です。
⑫肉団子入りキムチスープ
肉団子がゴロゴロ入った具だくさんなキムチスープです。キムチはスープに加えるとまろやかになるので、辛いものが苦手な方やお子様にもおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日