週4で食べても飽きない♡格安の“麺類”を使い倒せ「ポカポカ麺レシピ」12選
- 2021年11月23日公開

週4で食べても飽きない絶品麺レシピ♡
アレンジも多彩で、コスパも抜群の麺類。こちらでは“パスタ・冷凍うどん・中華麺”を使用した、絶品麺レシピをご紹介します。冷えた体をホッと温めてくれる、あったかメニューをピックアップしました。
味付けも種類豊富なので、週4でも飽きずに食べられるはず♡お昼ご飯はもちろんのこと、夕食や夜食のメニューとしてもおすすめです。ぜひ色んなシーンでお楽しみください。
リピート確定の旨さ♡最強パスタ特集
1.具沢山クリームスープパスタ
冷えた体をぽかぽか温めてくれる、優しい味わいのクリームスープパスタ。魚介や野菜の旨味がぎゅっと濃縮されていて、スープまで絶品です。休日ランチや、夕食のメイン料理としても大活躍!(調理時間:15分)
2.茄子のミートソースパスタ
子供の胃袋をガッチリ掴む、コクうまパスタ。ミートソースには野菜もたっぷり入っているので、栄養バランスもバッチリです。仕上げに粉チーズ&パセリをトッピングすれば、彩り&美味しさも倍増に。(調理時間:20分)
3.厚切りベーコンのクリーミーカルボナーラ
家族みんなが「美味しすぎる」と認める、クリーミーなカルボナーラ。仕上げにブラックペッパーをかければ、味が締まってコクがUP。熱々&こってりなこちらのレシピは、秋冬シーズンに特におすすめの一品です。(調理時間:10分)
4.本格ボロネーゼ
3種の野菜が入った、栄養満点のパスタ。ボロネーゼは冷蔵で3日&冷凍で約3週間ストックできるので、事前に作っておくと調理時間を格段に短縮することができますよ。野菜が苦手な方も食べやすい、やみつきメニューです。(調理時間:20分)
家族ウケもバッチリ♡やみつき冷凍うどん
5.鶏ネギうま塩うどん
これ一品で満足できる、メチャうま満腹メニュー。たったの10分で完成するので「時間がない...」そんな日も安心です。ごま油の香ばしさと、お肉の旨が絶品!家族ウケもバッチリです。(調理時間:10分)
6.すき風豚たまうどん
「お腹いっぱいに食べたい」そんなリクエストに応える、ボリューム満点のうどん。すき焼き風のこってりとした味付けは、家族みんなの胃袋を鷲掴みにする美味しさです。温玉と絡めて召し上がれ。(調理時間:10分)
7.豚肉とキャベツのおかかバター醤油うどん
冷蔵庫に余っている野菜をフル活用して、絶品の焼きうどんを作ってみましょう。フライパン任せでサクッと完成するので、忙しい日の献立メニューにもぴったり。おかかバター醤油の濃厚な味わいがクセになります。(調理時間:10分)
8.レンジで本格カレーうどん
レンジ&耐熱ボウル任せで作れる、お手軽カレーうどん。簡単に作れるのに、手の込んだ風の本格的な味わいが魅力。「ご飯を作るのが面倒...」そんな気分の日にぴったりな、お助け麺レシピです。(調理時間:10分)
アレンジ方法多彩♡絶品中華麺レシピ
9.Wスープの贅沢すぎる塩ラーメン
疲れた体に染み渡る、旨味たっぷりの塩ラーメン。手抜きで作れるのに、ほっぺたが落ちてしまうようなコクのある味わいが魅力。寒い日のご飯や、遅く帰ってきた日の夜食メニューにおすすめ。(調理時間:10分)
10.豚もやしピリ辛みそ醤油麺
一口食べたら止まらなくなる、熱々中華麺レシピ。ニンニク&生姜もアクセントとなっていて、具材だけでなくスープまで絶品。肌寒い日に食べれば、内側からポカポカと温まりますよ。味だけでなくコスパも200点。(調理時間:10分)
11.カレーあんかけ焼きそば
とろっとした口当たりのあんかけ×スパイシーなカレー味がやみつきに。具材がたっぷり入った、食べ応え満点の絶品あんかけ焼きそば。誰でも簡単に作れるので、ズボラさんも安心◎。“おかわり”が止まらない、大好評レシピです。(調理時間:20分)
12.辛麺
辛党さんを虜にする、やみつき辛麺。栄養が偏りがちな麺類ですが、こちらのメニューはお肉&野菜もたっぷり食べられるのでパーフェクト。寒い日も内側からホットにしてくれる、絶品ピリ辛レシピです。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日