白菜一玉ペロリッ♡毎日食べても飽きない「最強白菜レシピ」12選
- 2021年11月12日公開

旬の“白菜”を一玉食べ尽くそう♡
寒い季節が旬の“白菜”は、今の時期お得にGETできる万能食材です。こちらではそんな白菜を一玉食べ尽くす、旨味たっぷりの絶品レシピをご紹介します。サラダやクリーム煮、春巻きなど美味しいメニューを沢山ご用意しました。
ついついワンパターンになってしまう白菜も、さまざまなメニューにアレンジすることで一味違った美味しさに♡どれもお手軽に作れるものばかりなので、ぜひレシピを見ながらチャレンジしてみてくださいね。
毎日食べても飽きない♡最強白菜レシピ
1.白菜とベーコンのクリーム煮
煮込み時間を含めて、たったの15分で完成。ホワイトソース不要&フライパン任せで作れる、お手軽クリーム煮です。お得な白菜を1/4株ペロリと食べられるので、冷蔵庫の余った野菜の整理にも大活躍。お好みでパンやご飯と一緒に召し上がれ。(調理時間:15分)
2.餃子風ガッツリ春巻き
家族みんなの胃袋を鷲掴みにする、メチャうま春巻きレシピ。白菜はもちろんのこと、野菜が沢山入っているので栄養バランスもバッチリ。家飲みメニューのおつまみにもおすすめです。(調理時間:25分)
3.鶏むね肉と白菜の八宝菜風炒め
野菜不足解消にも◎。お肉も野菜もバランスよく食べられる、栄養満点の八宝菜風炒め。とろ〜りとしたタレと、食べ応えのある具材の組み合わせは絶品です。今晩の夕食メニューにどうぞ。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
4.豚バラ白菜と豆腐のチゲ風おかずスープ
ピリッとした辛さがクセになる、絶品チゲ風スープ。お肉&豆腐など具材が盛り沢山なので食べ応えもバッチリ。メイン料理としても楽しめる、ボリューミーな一品です。(調理時間:10分)
5.ロール白菜の豆乳クリーム煮
白菜の中には肉だねがたっぷり。見た目もキュートなロール白菜は、おもてなしメニューとしてもおすすめ。とろっとした口当たりの豆乳クリームスープを絡めれば、美味しさが格段にUP。みんなが虜になるやみつきの一品です。(調理時間:40分)
6.白菜とひき肉のコクうまとろみあん
家族みんなが夢中になって食べる、大人気の白菜おかず。包丁不要&ほったらかし時間も多く、ズボラさんもお手軽に作れる一品です。寒い日にこちらを食べれば、内側からポカポカ温まるはず。秋冬シーズンにぴったりな熱々レシピです。(調理時間:20分)
7.すき鍋煮込みうどん
これ一品でお腹いっぱいになれる、ボリューム満点の煮込みうどん。すき焼き風のコクのあるスープが食材に染みていて、どこから食べても絶品です。柔らかな白菜×ジューシーな牛肉の組み合わせも最高♡(調理時間:20分)
8.たらの野菜あんかけ
寒い季節が旬の“たら&白菜”をたっぷり使用した、季節のあんかけレシピ。野菜と魚は事前に下味冷凍しておくことで、調理時間が格段にスピードUP。心も身体もホッと癒される、至福の一品です。(調理時間:10分)
9.豚バラ白菜のもつ鍋風うま塩スープ煮
まるでもつ鍋を食べているような、コクたっぷりな味わいが魅力。お鍋に食材&調味料を入れてぐつぐつ煮込むだけなので、忙しい日もさくっと調理することができますよ。スープも絶品なので、ぜひたくさん飲んでくださいね。(調理時間:10分)
10.白菜とベーコンの無限サラダ
夕食の副菜メニューや、ビールのおつまみにもってこい。白菜を思う存分堪能できる、コクうま無限サラダです。苦味もなく、野菜が苦手な方も美味しく食べることができるんです。栄養チャージしたいときにどうぞ。(調理時間:10分※置く時間を除く)
11.豚バラと白菜のとろとろ塩だれ炒め
短時間でも味がしっかり染み込んだ、絶品塩だれ炒め。コスパもバッチリなので、節約中&給料日前も負担をかけずに調理することができます。さっぱりしていて食べやすい!(調理時間:10分)
12.鶏団子と白菜の重ねスープ煮
とろとろの白菜×ジューシーな肉団子の最強コンビ。春雨のつるんとした食感もアクセントの、絶品スープ煮です。作業時間の半分以上がほったらかしでOKなので、手間をかけずに作ることができますよ。寒い日はこちらを食べて、内側からしっかり温まりましょう。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日