「ソレダメ」騒然【ヤオコー】「販売休止に"女性店員が抗議"」「年間500万個売れ」注目TOP4
- 2022年01月05日公開

こんにちは!庶民的な大衆グルメが大好きなヨムーノライター、相場一花です。
埼玉県を中心に店舗を展開する、関東地方のローカルスーパーマーケット「ヤオコー」。全国区ではないものの、ときおりメディアでも紹介されるほど、魅力のあるスーパーなんです。
今回は、メディアでも紹介されたヤオコーの惣菜にスポットをあてつつ、注目のヤオコー惣菜を紹介します。
ヤオコーの惣菜は名品が多い
冒頭でもお伝えしましたが、ヤオコーの惣菜はメディアでも紹介されるほど名品が多いんです。惣菜の種類はおよそ500種類!
私は何度もヤオコーへ行ってますが、まだまだ食べたことがない惣菜が多数あります。行くたびにラインナップが微妙に変化していて、なかなか巡り合えない惣菜も。
今回紹介するのは、2021年4月7日放映のテレビ東京「ソレダメ! 2大人気スーパーSPやりすぎサービス大公開」内で紹介されたヤオコーのお惣菜です。
年間500万個売れてる!ヤオコー「二層仕立てのメンチかつ」149円(税込)の正直レポ
年間500万個売れているのだというヤオコー「二層仕立てのメンチかつ」。お値段は、普通かなという印象です。
ヤオコーの公式サイトによると「粗びき肉を使ってジュワッと肉汁たっぷりにし、細びき肉で包み込んで、肉汁を閉じ込めています。」で二層仕立てにしているとのこと。
しかも、メンチかつの厚みは一般的なものと比べると、1.5~2倍!食べ応えがありそうですね。
二層にわかれているかはよくわかりませんでしたが、たしかに厚みがすごい!しかも、お肉たっぷり!一気に食べると食べ応え十分です。
購入から時間が経っていたので、自宅のオーブンで焼き直したら衣がサックリ、肉汁じんわりの状態に保たれていましたよ!サクッ、ジュワッですね。
安定感のある味なので、リピしたくなりますね。自宅で肉厚なメンチカツを作ろうと思ったら面倒ですし、焼き直すだけでこんなにもクオリティの高いメンチカツが食べられるなんて嬉しい限り。
ヤオコー「二層仕立てのキャベツメンチかつ 甘酢」149円(税込)も食べてみた
販売休止したら女性店員からクレームが入ったとの逸話もあるヤオコー「二層仕立てのキャベツメンチかつ 甘酢」149円(税込)。二層仕立てのメンチかつと共にレギュラー販売している商品です。
ノーマルなメンチかつもいいですが、シャキシャキと存在感のあるキャベツが入っていて、かつ甘酢の味付けがされているので、調味料不要なのでとっても便利。個人的には、キャベツメンチかつ推しです。
販売休止になって詰め寄る女性店員の気持ちが手に取るようにわかります。食卓にあったらとっても嬉しい惣菜ですからね。
ちなみに、期間限定で「チーズ入りメンチかつ」「二層仕立てのキャベツメンチかつ(ハニーマスタード)」などのバリエーションも販売している様です。ヤオコーへ行ったら、メンチかつをチェックしておきたいですね。
ヤオコー「幸唐 若鶏ももからあげ」550円(税込)の正直レポ
年間で350万パック売れてるヤオコー「幸唐 若鶏ももからあげ」550円(税込)。
自社特製の八方だしを隠し味を入れてることから、パックを開くとだしの香ばしいにおいがしました。ちなみに、幸唐(さちから)は、ヤオコーオリジナル唐揚げのブランド名です。
大きめのから揚げ。時間経過によるものなのかと思いますが、衣はしっとり系です。口の中に入れると、まずにんにくと生姜の風味がきいていて、八方だしや醤油系のやさしい味わいが広がっていきます。
お肉はやわらかい状態をキープ。ごはんがどんどん進んでいく、優秀なからあげです。
油ギッシュでもないけど、ほどよい脂身があります。箸が止まりません。
ヤオコー「ほっこりかぼちゃのデザートサラダ」213円(税込)の正直レポ
最後に、ヤオコー「ほっこりかぼちゃのデザートサラダ」213円(税込)を紹介します。10%割引シールがあって、192円(税込)で買えちゃいました。2020年は130万パック売り上げた人気サラダです。
お皿に移し替えてみると、かぼちゃに混ざってなにやら白い物体が。これはなんとホイップクリームなんだそうです。クリーミーでまろやかな甘みを演出するために入れているのだとか。
あとは、カナダ産のメープルシロップを使って自然な甘みを出しているのだとか。
なるほど。口の中に入れてみると、たしかに甘いけれども甘ったるくはない。妙な砂糖感がないから、かぼちゃそのものの甘みも感じられるサラダなんですね。
ヤオコーの商品ストーリーを読むと「かぼちゃサラダはヒットしないと業界で言われている」らしいんですが、業界の常識をみごとに覆した……!ということになりますね。
私自身かぼちゃサラダが好きなので、自宅でよく作っていました。今まで市販のかぼちゃサラダを買わなかった理由は、まさに「甘ったるくてかぼちゃの味が活かされていない」でした。
でも、ヤオコーのかぼちゃサラダは甘いけど、ちゃんとかぼちゃの旨味も堪能できるので、また買いたいですね。
名品が多いヤオコーの惣菜
ヤオコーの惣菜は、種類が豊富で名品がとっても多いんです。お値段は普通程度ですが、一般的なスーパーで「価格は普通でおいしい惣菜」を求めるならば、私はまっさきに「ヤオコー」の名前が出てきます。
そのくらい、何度も食べたいと思える惣菜がそろっています。もしお近くにヤオコーがあれば、立ち寄ってみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日