ストックないとガチ困る!【カルディ】大人気「ピスタチオ」をパスタに?最新「麺系」TOP3
- 2021年11月24日更新

こんにちは。カルディパトロールが趣味のヨムーノライター、乃々です。
私は、3食麺類が続いても、もっと食べたくなってしまうほど麺類が好きです。
何か麺類が食べたくなると、ついついカルディへ足を運んでしまいます。それ程にカルディは麺類のバリエーションも豊富なんです。
今はアツアツのラーメンやパスタがおいしい季節♪
そこで今回は、カルディで冬におすすめのラーメン・パスタをご紹介します。
冬は常備必至!?「北海道らーめん味噌」
・1人前スープ付 178円(税込)
「北海道から」シリーズの味噌らーめんです。
あたたかい色のパッケージを見るだけでお腹が空いてきます。
北海道産小麦を使用した麺と、北海道の赤味噌ベースに豆板醤でピリ辛に仕上げられているスープです。ただの味噌味じゃないところに、こだわりを感じます。
袋から麺とスープを取り出すと、カリカリの細麺とスープの袋が入っていました。
パッケージ裏に「おいしい召し上がり方」と「おすすめの召し上がり方」の2パターンが書かれていました。私は「おいしい」方で作りました。
まず、水550〜600mlを沸騰させ麺を4分半茹でます。最後にスープを入れてかき混ぜたら完成です。
インスタントのシンプルな作り方で、簡単にできあがりました。
実際に食べると、細麺がツルツルと口当たりよく、噛むとコシがあります。
スープは味噌が濃厚でおいしい!
味噌の味が口中に広がったあとに、ピリッと豆板醤の辛さがやってきます。
野菜たっぷり!こってり好きにおすすめのアレンジ
味噌スープが濃厚なので、具材をたっぷり乗せても味が薄くならないだろうと思い、野菜炒めを乗せてみました。
野菜炒めに使ったものはもやし、キャベツ、ニンジン、舞茸、しめじです。家にある野菜やきのこをザクザク切って炒めました。
野菜炒めをラーメンに乗せて、仕上げにバターを乗せるだけ。
味噌野菜バターラーメンのできあがりです。
バターでよりこってりに、お腹もさらに満腹になります!
もの足りないときは、卵やチャーシュー、メンマなどを足しても。
ナッツの旨味を楽しむ「クリームピスタチオパスタソース」
・1人前×2袋入 212円(税込)
クリームソースと言えば、トマトやエビ、きのこのソースが思い浮かぶ方が多いのでは?ほうれん草クリームも、定番のひとつですよね。
ほうれん草と同じ緑色でも、こちらは珍しいピスタチオクリーム。
クリームソースはきれいな緑色。
ピスタチオペーストにローズマリーとレモングラスが合わせてあります。
実際に作ってみました。パスタはほうれん草麺のフィットチーネをセレクト。
一口食べると、ピスタチオの香りが広がり、鼻から抜けていきます。また、ピスタチオの甘みも感じられました。
もちもちで病みつきに「生パスタスパゲティ」
パスタソースに合わせたい麺が、カルディの生パスタ。
乾麺にはないもっちりした食感にハマってしまいます♪
- (写真上) 「ラ・ターボラ 生パスタ スパゲッティ」
140g 118円(税込)
丸い中太ロングパスタです。
国内製造でデュラムセモリナ粉が100%使用されています。
もちもち食感のおいしい麺で、ストックを切らすといつも買いに走っています。
- (写真下) 「ラ・ターボラ 生パスタ ほうれん草のフェットチーネ」
110g 140円(税込)
こちらはほうれん草のフィットチーネ。
ほうれん草パウダーが練り込まれている、きれいな緑色がかったパスタです。
ほんのりほうれん草の味がして、クリームソースやミートソースに合いますよ。
今回ご紹介したクリームピスタチオパスタソースに合わせたのもこのパスタです。
ラーメンやパスタはカルディで
カルディには、ここでしか出会えないような海外のインスタント麺や独自の味がたくさんあります。
麺類やそのソースも、たくさん見つかります。
ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
カルディおすすめ冷凍食品「銅板焼ホットケーキ」と「バタースコーン」買ってみた2025/08/09
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
カルディ【1人1個の購入制限】なのに、そもそも出会えない!!あまりの人気で「もはや幻」それでも買いたい「フォロミール」2025/07/12
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
カルディ「こども青汁」はヨーグルトなどアレンジ多彩な美味しさ2022/12/20
-
カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27
-
ポロショコラ「冷凍VSレンチン」どっちが美味しい?カルディ・成城石井を食べ比べ2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日