カインズで冬支度「素晴らしい!」あったか&高コスパ神アイテム5選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!くふうLive!ライターのayanaです!
11月に入り寒さも本格化!
おうちの防寒対策は万全ですか?特に今年は電気代にも気をつけながら、寒さ対策をしたいところ……。
そこで今回は、電気代を気にせず使えるカインズの”あったかグッズ”を紹介します!ペットが使えるあったかベッドも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
これ以上コスパが良いブランケットは見た事ない!あったかブランケット
こちらは、カインズ限定で販売されている「あったかブランケット」。
表面生地と裏面生地の間にはアルミシートが使用されているブランケットなので、かなり高い保温力を発揮してくれる優れもの!
難燃加工も施されているため、焚き火の飛び火にも強くキャンプシーンにぴったりです◎
ボタンが付属しており、スカートやポンチョなどの使い方もできちゃうんです。
グリーンの他にもグリーンやブラウンのカラー展開で販売されています。 どちらもインテリアや自然に馴染むデザインなので、キャンプだけでなく自宅でのリラックスシーンでも活躍してくれますよ。
@tstayamorimori さんは、「去年は全く手に入らなかったので、気になる方はお早めにご購入を」と早めの購入をおすすめしていました◎
あったかブランケット グリーン
1,980円(税込)
節電しながら愛するペットを温める!電気のいらない保温ベッド
冬の肌寒い季節、寒さから愛するペットを守るために、あったかいベッドを探している……。
そんな方におすすめしたいのが、「電気のいらない保温ベッド」。
こちらの保温ベッドはベッド本体にウレタンフォームを、ベッドの出入り口にはカーテンが使用されており、暖かい空気を逃さず冷気をシャットアウトできる作りになっています。
電気を使用しないので、節電効果も!
@tsukune.to.okoge さんの愛犬たちも、気持ちよさそうにかわいい寝顔で寝ていますね♪
サイズは、MとLの2サイズ展開。
ペットの大きさに合わせてサイズを選択できますよ!
【2022秋冬】電気のいらない保温ベッド
Mサイズ 3,480円(税込)
Lサイズ 3,980円(税込)
神アイテム!素晴らしい!あったかロールクッション
@risa.kyo さんが神アイテムと絶賛しているのが、「あったかロールクッション」。
ロールクッションはファスナーで着脱できるため、手軽に装着できるところもうれしいポイント◎
着ている状態でもそのまま歩けるだけでなく、両手が出ているので、スマホでネットサーフィンや動画を視聴することも可能です。
ポケットもついているので、スマホなど自宅でも持ち歩きたいアイテムを保管しておけますよ。
グレーの他にも、ブラウンやピンクのカラー展開で販売されています。
あったかロールクッション
Mサイズ 3,480円(税込)
Lサイズ 3,980円(税込)
気持ち良さそうにぐっすり◎もこもこトンネル
こちらは、インスタで多くの方が取り上げていた「もこもこトンネル」。
その名の通り、トンネルのような形になっており、ペットが自分で入り込めるあったかベッドです。
そのままクッションとして使用することもできちゃう優秀すぎる1品!
@alice.and.jin さんの愛犬も、自分から中に入って気持ち良さそうに眠ったとのこと◎
かわいすぎる寝顔がちょこんと見せてくれるなんて、なんともありがたい限りです…。
サイズは、幅38×奥行52×高さ13cmや幅38×奥行78×高さ13cmなどのサイズ展開で販売されています。
【2022秋冬】もこもこトンネル 幾何柄
1,980円 (税込)
ペアルックみたいでかわいい〜!ペット服
@__mru112 さんが愛犬に着せているのは、「ニットドッキングワンピ」と「チェックコンビパーカー」。
寒さからペットを守るために洋服を着せたいけど、せっかくならおしゃれをさせてあげたい!
カインズには、そんな飼い主の願いを叶えてくれるペット服が豊富に取り扱われているんです◎
「ニットドッキングワンピ」はまるでニットの下にチェックシャツを重ね着しているように見える、スタイリッシュな1着。腕や脚は出ているので、動きやすさはしっかり確保されています。
「チェックコンビパーカー」は、カジュアルな雰囲気を感じさせてくれるパーカー仕様のペットウェアです。 フードもついており、歩く度に揺れるフードがまたおしゃれ◎
それぞれ手洗いできるので、お散歩などで汚れてしまっても問題なし!
カインズのペット服はSS、S、M、L、SD、MDと幅広いサイズ展開で販売されているので、ヨークシャテリアやチワワなどの超小型犬から胴体の長いミニチュアダックスなどの犬種に対応できます。
【2022秋冬】ニットドッキングワンピ アイボリー
1,980円(税込)
【2022秋冬】チェックコンビパーカー ベージュ
1,580円(税込)
あったかグッズを活用して節電対策!
カインズのあったか防寒グッズは、どれも節電に役立つ便利な商品ばかり!
ぜひ今回の記事を参考に、カインズのおすすめ防寒グッズをチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
発売直後から大バズり!【カインズ】「一度使うともうトリコ」「毎日ラクになった」人気掃除グッズ3選2023/03/10
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
-
我が家のやばいカトラリー入れを公開!カインズ「スキット」導入でどうなった?2022/04/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日