100均やめて【ニトリ】に浮気!「うっかり賞味期限切れ」「開閉時にカタカタ」問題解消!2選
- 2021年07月26日更新

こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
ここ最近の100均では、冷蔵庫内の収納アイテムがたくさん売られています。
薬味ホルダーや仕切りポケットが人気ですが、今回ニトリで100均以下のお得アイテムを見つけました!冷蔵庫の整理を考えている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
5点セットってコスパ最強!"冷蔵庫収納セット"
冷蔵庫の収納アイテムがまとめて手に入る、ニトリの「冷蔵庫用ホルダー5点セット」。価格は5個で199円(税込)です。
- 薬味チューブホルダー(写真上)...3個
- 冷蔵庫ミニポケット(写真下)...2個
がセットになっています。1個あたり約39円と激安です!
100均ではそれぞれが各110円なので、両方買うと220円(税込)。100円代で5個セットが手に入るのはとってもお得♪デザインに統一感があるところもまとめて買うメリットです。
開け閉めでカタカタ言わない!"薬味チューブホルダー"
薬味チューブホルダーは3個セットです。キャップを下向きに入れれば縦に保管でき、裏側にはホルダーに引っかけられるクリップが付いています。
薬味チューブを入れてみました。安定感があって出し入れしやすいです。手持ちの薬味チューブにメーカーが異なるものがありますが、どちらもちゃんと収納できました!
内側でも外側でも安定感バツグン
実際に冷蔵庫に付けてみると、クリップがしっかりしていて安定します。冷蔵庫を開閉してもグラグラしません!ちなみにクリップは厚みが6mm以下で深さが55mm以上のドアポケットに対応しています。
さらに外側に付けてみましたが、こちらも安定感が凄いです!冷蔵庫の扉を閉めても邪魔にならないし、ドアポケットの収納スペースを圧迫しないところも嬉しいですね!
我が家で今まで使っていた薬味チューブホルダーは、冷蔵庫を開閉するときにカタカタと音がしていました。でもニトリのホルダーはクリップでしっかりと固定されているので、プチストレスもありません。
賞味期限切れしがちなアイツを救う"冷蔵庫ミニポケット"
冷蔵庫ミニポケットは、指先サイズの収納アイテム。薬味の小袋などを入れられます。
小袋の薬味は「いつか使うかも」「捨てるのはもったいない」ととっておくことが多いですが、いつの間にか冷蔵庫の中で迷子になって賞味期限切れになってしまうことも…
冷蔵庫の小物を見やすく収納してくれるので、どこに何が入っているのかも一目瞭然です!
高さのある小袋でも落ちない!
手持ちの小袋を入れてみました。少々の厚みがあるものでも3袋入ります。醤油やわさびなどの薄い袋ならもう少し入りそうです。こちらのドアポケットの対応サイズは厚みが6mm以下、深さが36mm以上のものになります。
冷蔵庫に付けてみると、こちらもクリップがしっかりと支えてくれます!冷蔵庫を開閉するときに小袋が落ちないかな?と心配でしたが、高さのある小袋でも落ちませんでした。
手前が少しカーブになっているので、からしなどの小さな袋でも取り出しやすいです。
我が家ではミニポケットを初めて使いましたが、もっと早く欲しかった~と思うくらい便利!これまでたくさんの薬味を迷子にしていたので、目につく場所にあれば必要なときにすぐに使えますね。
冷蔵庫収納が一度にキレイ!迷子にもさよなら
ニトリの冷蔵庫用ホルダー5点セットは安さにつられて購入しましたが、想像以上に使いやすいアイテムでした!
冷蔵庫をまとめて整理できる激安アイテムを、ぜひニトリで試してみてくださいね。

100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
任天堂もびっくり!?【ニトリ】ティッシュリモコンケースで「もうゲーム機で部屋占領されない!」主婦考案「匠の技」にSNS絶賛2023/10/02
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日