バカ売れバッグが解決【無印良品】リビングに物散乱のお悩み「容赦なくポポポォ~イ!」収納
- 2021年07月08日更新

皆さん、こんにちは。 すっきりとシンプルな暮らしを目指しているワーキングマザーでヨムーノライターのkiwigoldです。
我が家には、小学生の息子がいます。
リビングには、子どものものを中心にたくさんのモノがあふれがちです。
特に、リビング学習をしている我が家の悩みのたねは、子どもの家庭学習グッズの収納でした。
すっきりとしたリビングをキープしたい、でも毎日働いて帰ってきた後に整理整頓をきちんとするだけの余裕はない。
簡単ですっきりをキープできる方法がないかぁと考えた結果、我が家で定着したリビング収納を今日は紹介します。
リビング学習の悩み
小学校低学年のうちは、リビング学習でというご家庭も多くなっていると思います。
我が家もその方針で過ごしているのですが、そうすると出てくる一番の問題は、リビングに子どもの学習グッズが散乱するということでした。
我が家のリビングにある、子どもの家庭学習用のグッス(学校の教科書や道具は別の場所に収納しているので、学校関係以外の家庭学習グッズ)だけでも、写真のような量のものが、現在リビング・ダイニングのテーブル周辺に置いてあります。
モノを少なくと努力して意識しているはずでも、子どもの勉強グッズはいつの間にか量が増えているものです。
毎日こんな量のノートやワークブックがリビングに散乱していたら……この光景を見るだけで気が滅入ってしまいます。
男の子は特にそうですが、自分から進んで整理整頓!なんて優等生な子は少ないのではないでしょうか?
毎日、「机の周り、どうにかして!」「早く片付けなさい!」こんな声かけを続けることも親子ともに疲れてしまいますよね。
無印良品「持ち手付き帆布長方形バスケット スリム・大」
そんな我が家のリビングで大活躍の収納グッズが、こちら。
無印良品の「持ち手付き帆布長方形バスケット スリム・大」約幅37センチ✕奥行き18.5センチ✕高さ26センチです。
価格は、税込みで1,490円です。
こちらの帆布バッグは、幅や高さなどいくつかの種類があるので、ご自宅の荷物の量に合わせてピッタリなサイズのものを選んでもらえると良いと思います。
ちなみに、今回紹介した帆布バッグの「スリム大」には、このくらいのアイテムが収納できます。
思ったよりも、随分とたくさんの荷物が収納できると思いませんか?
帆布バッグの中は、ビニールコーティングされているので、へたらずに自立して立ってくれるバッグです。
しっかりとした硬さがあるので、ノートやワークブック類を入れやすく、重めのものを入れても倒れることもありません。
底面も四角く安定しているので、収納ケースに入れるような感覚で、たくさんのものを整理整頓して入れやすくなっています。
先程の机の上にあった全てのものを収納した状態がこちら。
持ち手があるので、そのままバッグをもって移動できるため、掃除のときにも楽々です!
すっきりリビングをキープして快適に暮らす
帆布バッグに子ども用の家庭学習グッズを収納したら、一番よく使うローテーブルの横に置くだけ。
ここから、息子が自分で必要なものを取り出して、勉強したり遊んだり。その後は、机の上にモノが溢れてしまっても、バッグの中にポイポイと入れるだけ。
これなら子どもも自分で簡単に片付けることもできます。もしくは、子どもが放っていても寝る前にササッとバッグにモノを放り込んでおくだけで、朝起きたときにはすっきりリビングの状態になっています。
家の中で過ごすことが増えたからこそ、毎日快適に過ごせる工夫をみつけられたらと思います。
簡単にきれいな部屋をキープしたいという方に、無印良品のおすすめグッズの紹介でした。

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
今年はウルトラライトダウンから【無印良品】に浮気しちゃう!?完売前に今すぐほしい!最新6選2025/08/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2024/10/30
-
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】で「家族のバッグ放置」撲滅宣言!わかりやすい収納やってみた2025/08/19
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
これ考えた人、天才!?【無印良品】「家中にも車中にも置きたい」「家族分ほしい!」多機能すぎ最新"人ダメ"系2025/08/19
-
「ニトリ…あれ、無印良品?どっち?」使い分けたい収納グッズBEST52022/03/16
-
【櫻井・有吉THE夜会】で堂々1位!「無印良品”ほたて貝柱と昆布のごはん”」笠原シェフも「食べ飽きない」と大絶賛!激ウマごはん2023/10/11
-
無印良品「やわらかポリエチレンケース」ナナメすぎ~でも便利♡な活用法BEST62023/04/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日