猛暑の前に【キャンドゥ】に走れ!「110円なのに何度も使える」「持ち運べる」熱中症対策4選
- 2021年07月14日公開

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
コロナウイルスの影響でおうち時間が増え、暑さに対する耐性がついていないという方も多いのでは?何も対策せずに外出してしまうと、いつの間にかクラクラ……なんてことも。
そこで今回は、キャンドゥで販売されている”熱中症対策グッズ”を紹介します!冷感タオルから氷のうまで、幅広く取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
持ち運びに便利!ひんやり冷感タオル
@omana_2ldk さんがキャンドゥで購入したのは、ひんやり冷感タオル。
ボトルに入っているので、収納はもちろん持ち運びにも便利。@omana_2ldk さんの子どもは、体育がある日は学校に持って行っているそうです。
持ち手はカラビナのようになっており、ランドセルやバッグなどに吊り下げて使用できるのも嬉しい!
コンパクトで扱いやすい!かわいい白くまデザイン
@nagisa1028 さんがゲットしたのは、キャンドゥで販売中の「氷のう」。氷を入れて身体を冷やせる氷のうは、暑くなった部分を的確に冷やせるため、熱中症対策はもちろん、ケガをした時や熱が出た時にも大活躍。またコンパクトサイズなので、持ち運びにも便利で、外でも使用可能です。
洗って繰り返し使用できるので、1個あると何かと助かるアイテム。インスタでは、子ども用に購入している方が多くいらっしゃいました。
すごいひんやり感!首にかけて使えるタオル
「外で作業する際に使える熱中症対策グッズが欲しい」「繰り返し使えるひんやりグッズを探している」 そんな方におすすめしたいのが、キャンドゥの「ひんやりクールタオル」。
20×95cmの首にかけられるサイズ感はもちろん、軽く薄いので、持ち運びやすく使いやすいタオルです。
@mono.research_machu さんによると、結構ひんやり感があるとのこと。乾いてしまっても濡らせば、冷たさが復活する優秀アイテム!
保冷剤がポーチに!中に物を入れられる優れもの
@panda_familycamp さんがキャンドゥでゲットしたのは「保冷剤ポーチ」。保冷剤として使えるだけでなく、ポーチになっているので、中に物を入れられるのが特徴です。
@panda_familycamp さんは、溶けやすいチョコやアメ、ヤクルトなどを保管しているそうです。濡れタオルを入れてお弁当の上に置いておけば、おしぼりに変身!
こちらのアイテムは330円(税込)で販売されています。
キャンドゥの商品で熱中症対策を!
キャンドゥでは、夏の暑い時期に使えるグッズが販売されていますので、ぜひ今回の記事を参考してみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャンドゥ
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
メラミンスポンジを実際に使って比べてみた【ダイソー・セリア・キャンドゥ】2023/06/27
-
2025年2月最新【キャンドゥおすすめBEST68】人気商品・便利グッズ2025/02/04
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
爆売れで大騒ぎの予感!【キャンドゥ】「トイレが高級ホテル」「可愛いだけじゃない」高見え6選2021/11/04
-
ZIP!「キテルネ!」でも話題!見つけたら迷わずカゴイン【キャンドゥ】「コストコでも大活躍」「片手でOK」救世主2025/02/10
-
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17
-
【衣装ケースの仕切り】におすすめの100均グッズ3選!キャンドゥの「不織布仕切りケース」が優秀すぎる2023/03/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日