◯◯入れるだけ【家事ヤロウ】話題騒然!「なんだかお店っぽい」内藤裕子さんレシピ作ってみた
- 2024年05月31日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
本格的なレシピサイト以上に注目しているテレビ朝日公式「家事ヤロウ!!!」のInstagram。
なんでもかんでも作ってみるのは大変ですが、“いいね”数が半端ないのはやっぱり試してみたい!
ここでは、家事ヤロウ公式Instagramの中では、「1.8万いいね」とかなり高い“いいね数”内藤裕子さんの『なんだかとってもお店っぽい!簡単チキンカレー』を作ってみました。
かなり期待大です。
「なんだかとってもお店っぽい!簡単チキンカレー」の材料
・鶏もも肉……800g
・トマト……2個
・玉ねぎ……1個
・にんにくチューブ……小さじ1
・生姜チューブ……小さじ1/2
・生クリーム……100cc
・カレー粉……大さじ3
・塩……小さじ1
・粉チーズ……大さじ2
・シナモンパウダー……小さじ1/2
・塩コショウ……少々
作り方
(1)鶏もも肉は一口大に切って表面に軽く塩(分量外・適量)をまぶし、油をしいたフライパンで焼きます。
表面に火が入ったら一度取り出します。(公式レシピでは「骨付き鶏もも肉」を使用していますが、今回は鶏もも肉で代用しています。)
(2)空いたフライパンに油をしき、スライスにした玉ねぎ、にんにくチューブ、生姜チューブを炒めて塩(分量外・少々)、カレー粉(大さじ2)、シナモンパウダーを加えます(今回レシピでは「スティックシナモン」を使用していますが、今回はシナモンパウダーで代用しています)。
(3)鍋に、(1)(2)、ざく切りしたトマト、水を入れて火にかけ、アクを取って中火で20分くらい煮込みます。
(4)カレー粉(大さじ1)、粉チーズ、塩コショウで味を整えたら完成です!
お店にあるような本格的な味で美味しい!
市販のカレールウでは出せない、お店にあるような本格的な味で美味しかったです。
トマトの酸味と生クリームの甘さ、粉チーズ感が強く感じました。
カレーのスパイス感は控えめです。
スープカレーのように、サラッとしたタイプのカレーです。
生クリームを加える事でより一層「甘口」なので、辛いものが苦手な方や子ども向けです。大人は、ガラムマサラやチリパウダーを加えるのがオススメです♪
カレールウが無くても、おしゃれな本格的チキンカレーが作れます。
じっくり煮込んでいますので、鶏もも肉はとても柔らかいです♪
ただ、サラッとした食感のカレーなので、ドロッとしたカレーが好みの場合には、向いていないかもしれません。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?】公式SNS「絶対作ってみたい」「放送後何度も作ってます」反響続々!絶対作ってほしい…2025/10/01
-
【ハンバーグはもう一生これ!】水卜麻美アナも仰天!?「鳥羽シェフがこっそり教える」"秘伝の味"再現で大成功!ふわふわ堪能2025/10/02
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「こういう方法があったのか…」“リピ確”レシピ!2025/10/01
-
「相葉マナブ見た?」「史上最高ウマい食べ方」に大興奮!農家さんが教える「お箸が止まらない無限レシピ」2025/10/02
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【栗はとりあえず栗ごはんに...←ちょっと待って!!】"小料理屋の女将"が教える「過去最高の食べ方」楽しくて仕方ない!2025/10/02
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
高校生息子「これうまい!!」【菰田シェフの“冷凍チャーハン”の食べ方】さんまさんも「卵が…」番組で大興奮!一気にかきこむ旨さ…2025/10/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日