おしゃれで安全!神ブランド「ハスクバーナ」ウエア&チェーンソーで女子が伐採に挑戦【千葉県長柄町】
- 2021年05月01日更新
こんにちは、ヨムーノDIY女子部の「不器用」担当、ヤギコです。
2019年末に発足した私たちヨムーノDIY女子部は、木を伐採するところから家をセルフビルドで作る、壮大なプロジェクトに取り組んでいます。
今回ご紹介するのは、家づくりに必要な「木材」の元となる、杉の伐採作業です。
約1年以上、柱や梁を作るための木材加工をがんばってきましたが、ここにきてなんと!木材が30本も足りなくなってしまいました。
そこで今回の活動では(※)、急きょ森に入り伐採を実施!
伐採にあたり、改めて作業服の「安全性」や、久しぶりに触った「チェーンソー」の使い方について、改めて意識したことがあったので、まとめてみたいと思います。
※今回ご紹介した活動は、2021年3月に実施したものです。
「ヨムーノDIY女子部」とは
私たちヨムーノDIY女子部は、千葉県の長柄町(ながらまち)で、女子メンバーが木を伐採するところから家を作る、日本初のプロジェクト活動をしています。
全員千葉県で生まれ、今はそれぞれのライフワークを持ちながら子育てに奮闘するママ。活動をこなすたび、チームワークも強固なものに!
▲この似顔絵イラスト(そっくり!)は、ヤギコの友人でありイラストレーターとして活躍する“おせろ”さんに描いてもらいました。
加工作業中は、女子界でも大人気のワークマンで揃えた、お揃いのユニフォームで活動中(イラストの通り)。個性豊かな4人の活動の様子も、ぜひチェックしてみてくださいね!
「伐採」で一番大切なこと!それは「全集中」
DIY女子部の公式活動での伐木は久しぶり。
「チェーンソー」の使い方も、復習しないとわからないくらい時間が経っていて、今回はみんなで伐採に集中しました。
しかし!そもそも伐採って、先生方も「冷静沈着・神経集中」して臨んでいるというほど、油断があってはならない作業。改めて緊張感に包まれます。
その理由は、「チェーンソー」や「木」だけではなく、「倒れる方向」や「周囲」に大きく注意を払わないといけないからです。1本の木をバサっと倒すのは、プロでも神経を使うのだそう。
ひよっこの私たちに「チェーンソー」の使い方・技術を教えるだけでなく、安全にも気を配って動いてくださる先生方に感謝です。
(倒した木の上を歩いてはしゃいだり......。昨年の伐採時、私はすっかり「お遊び気分」で取り組んでしまったことを大反省しています)
作業に適した防護服で「安全第一」!「ハスクバーナ」のウエアを初お披露目
さて、肝心の「チェーンソー」を使うときは「防護ズボン」または「チャップス」という防護繊維を含んだ、足を守る防護衣を着ることが義務づけられています。
今回なんと、農林・建設機械を扱うメーカーの「Husqvarna(ハスクバーナ)」さんから、伐採作業に必要な道具(チェーンソー、ヘルメット、チャップスなど)を人数分ご提供いただきました。
とにかくおしゃれで、テンションが上がったアイテムはこの3つです。
これが欲しかった!安全で作業中も視認性が良い「チャップス」
ハスクバーナさんのアイテムは、どれもすごくかっこいいんです! しかも「チェーンソー」などの道具だけでなく、洋服や帽子までもかっこいい。
まず「チャップス」です。足をぐるっと覆い、後ろで留めて、脚全体を守ります。 オレンジ色が取り入れられているのは、森の中の作業でも視認性を高めるため。遠くから見ても、パッと人がいるとわかる鮮やかな色です。
明るいオレンジって、気分が上がりますね。
機能性抜群!「ヘルメット」
つぎに「ヘルメット」です。衝撃から頭を守るだけでなく、爆音から耳を守るイヤマフがついています。しかも「チェーンソー」の爆音は聞こえにくいけれど、人の話す声は聞こえる高機能イヤマフなんです。
また、バイザーは顔の前で上げ下げが可能になっています。下げて使うと伐木時に目に木くずが入るのを防げるため、安心して目を開けていられます。
普段も着たい!スタイリッシュな「ウエア&小物」
スタイリッシュなデザインのアウタージャケットもご提供いただきました。シックなカラーで、大人の雰囲気です。
部員からは「作業服としてだけでなく、これなら普通に電車乗れる!」という声も。
特に、私が好きなのは、この「キャップ」です!
ダメージ風なデザインがめちゃくちゃかわいいです。いつもの作業時には、頭を守るためにキャップ、手ぬぐい、ベレー帽などを着用します。
もちろん、髪や顔を守るため「帽子」は毎回着用しますが、小物一つでこんなに作業が楽しくなるなんて......。
このデザインの良さにテンション爆上がり!私の頭よりこの帽子を汚したくないほどです(笑)。
作業がグッと効率化!女性でも使いやすい「チェーンソー」
「チェーンソー」は「パワー」か「軽さ」か
今回、何よりもありがたかったのが、作業に使う「チェーンソー」をご提供いただけたことです。
ハスクバーナさんの道具は、使う人のことが考えられた設計に加えて、見た目もおしゃれ!
「チェーンソー」と一口に言っても、パワー、重さ、ガイドバー(刃)の長さ、切断径などで、形が1つ1つ異なります。ハスクバーナさんにも20種類以上の製品あります。
私たちの作業に使う一台を選ぶ際、「パワー」と「軽さ」のどちらを重視するかが大きなポイントになりました。
女性には「重くてパワーがある」チェーンソーを使う方がよく切れる、と伺いました。重いと、動かすことだけでも疲れてしまい、女性ならば軽い方を......と思ってしまいますが、結果、重い方が、動きが安定し、木の仕上がりは良いのだそうです。
しかし、私たちには混合燃料が入った「チェーンソー」を、持っているだけでも実際ツライ!作業が終わると、手足が震える経験がありました。
(メンバーのなかで一番、腕力もなく、二の腕が振袖状態になっている私は、作業途中でもばバテていました)
そういった背景も考慮し、私たちは「軽さ」も大事と考え、最終的にはバランスの良い「543XP/ 543XP®︎G」という機種を選ばせていただきました。
さて、ちょっと長くなりましたが、次は、実際の伐採の様子をご紹介します。
まずは木の周りのお片づけ!
伐採は、いきなり「チェーンソー」で木を切り込むわけではありません。まずは、木の周りをきれいに片付け、足場を安定させることが大切です。
とくに木に巻き付いたツタを、しっかり取り除かないと、伐木してもツタが木を支えてしまい、引っかかって木が倒れる方向が変わってしまう......なんてことになりかねません。
いよいよ「チェーンソー」の出番!
「受け口」を作る
切りたい方向に合わせ、「受け口」をつくります。受け口の位置がずれると、木が倒れる方向が変わるので、ここはとっても大切!
受け口を作る場所をしっかり決めたら、 「チェーンソー」で切りはじめます。この際、「チェーンソー」の本体に入っている線(下画像の黄色い矢印)が非常に重要になります。
一見、デザインの一つに見えますが、ちゃんと意味がある「ガイドライン」なんです。 切りたい方向にこの「チェーンソー」の線がしっかり向いていることが、正しい位置に受け口をつくれるポイントです。逆をいうと、このラインが違う方向を向いていると、木が思う方向に倒れなくなります。
先生が「ハスクバーナのチェーンソーには、両サイドの部分にも線が入っているから、とくに使いやすいんだよ」と教えてくれました。
しかし、理屈を知っていてもうまくいくかはまた別問題。 私も何度もこのラインがずれてしまいました。どうやら、重さを支えきれず刃先がだらりと下がっているのが、ガイドラインがずれる原因のようでした。
小さい受け口を作って伐倒方向を確認したら、木のサイズに合わせ、少しずつ受け口を大きくしていきます。
「追い口」を入れる
理想のサイズの受け口になったら、今度は真反対の位置から「追い口」を入れます。
その後、追い口にくさびを入れ、ハンマーでくさびを叩き倒していきます。
まだまだ、思った方向からは少しずれてしまうのですが、前回よりは切り倒すまでの時間が短くなり上達を感じました。
「こうかは ばつぐんだ!」(ポケモン風)
さて、初めて使った「ハスクバーナ」の「543XP/ 543XP®︎G」の切れ味はすごく良かったです。ポケモンでいうところの「こうかは ばつぐんだ!」です。
軽いものを選んだので、パワーは落ちるかと想像していたのですが、そのようには感じませんでした。そしてエンジンが、スターターロープを2、3回引くだけでかかります!
恥ずかしい話、前回は1回もエンジンをかけられなかったのですが、今回は数回でかけられました。
さらに、燃料とチェンオイルの持ちがとても良く、作業の手が止まることなくスムーズでした。
次回の家づくりもがんばるぞ!
何度やっても、「チェーンソー」を握るときは緊張します。しかし防護されていると思うと、安心して冷静に作業ができます。
また、「チェーンソー」は伐採以外にも加工にも使える優れもの。次回、木材加工の「ノッチ」を作る際にも、ハスクバーナの「チェーンソー」を使うので、今からとっても楽しみです。
ただ今「試し切りキャンペーン」実施中!
ハスクバーナでは、2021年3月15日(月)~2021年5月31日(月)の期間中、「T540iXP/540iXP試し切り協賛店」にて、「T540iXP/540iXP試し切りキャンペーン」を実施中です。
試し切りして簡単なアンケートに答えると、先着1,000名様までエコバッグまたはロゴ入りキャップがもらえます。お店で、ハスクバーナ の「最新型バッテリーチェーンソー」の切れ味や操作性を試すことができるチャンス!
ヨムーノ編集部スタッフが「試し切り」してきました!
「T540iXP/540iXP試し切りキャンペーン」では、「チェーンソー」のスペシャリストによる使い方レクチャーを受けながら、「玉切り」の体験ができます。
今回、長柄町に近い千葉県いすみ市にある試し切り協賛店「正栄産業」さん(ハスクバーナ&ゼノアちば南)に伺い、ヨムーノDIY女子部の先生と編集部スタッフが体験してきました。
使い方を教えてくださるのは、ハスクバーナの黒澤さん。
さて、「T540iXP/540iXP」のチェーンソーは「バッテリー型」。
コンパクトで扱いやすい反面、パワーは大丈夫なの?
そんな風に一瞬でも疑ってごめんなさい!
ほぼ初心者でも、指一本で持てる「軽さ」と、ぶっとい丸太も軽々!の「切り心地の良さ」にびっくり!
▶︎「木こりの先生も思わず興奮!」の体験レポはこちらの記事をご覧ください
アンケートに答え、かっこいいキャップをいただいて大満足!
ぜひ、興味がある方は、期間中近くのお店に足を運んでみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
DIY
-
【おゆまる】でハンドメイド!使い方&達人の名作10選!100均でも買える2023/09/29
-
3年愛用「ニトリの中古テーブル」→【ダイソー】220円「リメイクシート」で新品によみがえれ!これはバレないわ…2023/07/04
-
【すのこ棚をDIY】ALL100均でもおしゃれ!達人の実例25選2023/06/27
-
ダイソー「リメイクシート」は最強!ブロック風や大理石風で簡単に高級感UP2023/06/27
-
ままごとキッチンの作り方!ダンボールをおしゃれにアレンジ2023/06/27
-
100均で完璧DIY!お風呂場の窓に目隠しカーテンを取り付けてみた2023/06/27
-
ダイソーなら超簡単!インスタ約5万投稿「#ワイヤークラフト」話題の雑貨を100均DIY2023/06/27
-
軽くて設置簡単!DIYフェンスは山善アルミボーダーフェンスがおすすめ2023/06/27
-
週5通いマニア"ほぼセリアだけDIY"に夢中♡100均グッズがおしゃれすぎるアレに変身しちゃうワザ2023/06/27
-
トイレ収納棚も100均のつっぱり棒DIYで満足度120%!2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日