最後はラーメンにして!【カルディ】『ルーロー飯の素』ご飯にのせたら「これが食べたかったの~」台湾好きは絶対に買って!
- 2023年10月16日更新

こんばんは。カルディ歴11年でくふうLive!ライターの臼井愛美です。
カルディが大好きで週に1度はカルディパトロールをしています。そんな私が注目しているのは「100円台で楽しめる」カルディの商品です。
そんな臼井が、家庭で本格的なエスニック料理を楽しめる「ルーロー飯の素」をご紹介します。
たった159円で本場の味!カルディのルーロー飯の素
- カルディ《DFEルーロー飯の素》55g 159円(税込)
ルーロー飯とは台湾料理で豚肉を醤油や八角などの香辛料で煮込み、汁ごとご飯にかけて食べる、定番屋台飯です。
以前から日本にもありますが、最近は専門店もあるほど流行っていて、よく見かけます。
材料(3人分)
- 豚かたまり肉...400g(約1㎝角に切る)
- ルーロー飯の素...1袋
- 水...400ml
- ごま油...小さじ1
- ご飯...3膳
パクチー、半熟卵、糸唐辛子があると雰囲気も美味しさもアップします。
豚かたまり肉は、豚ひき肉でも代用可!
作り方
① フライパンを中火にかけて、ごま油を入れて豚肉を炒める。
② ①に水、ルーロー飯の素を加えて混ぜ、弱火にして25分煮込む。
③ どんぶりにご飯を入れて、②とパクチー、半熟卵、糸唐辛子をトッピング。
ルーロー飯があっという間に完成!!
八角の香りが漂ってきて、「これこれ!これが食べたかったの~!」とテンションが上がります。
香辛料の香りとオイスターソースの深みのある旨みが加わり美味しい。ゴロゴロのお肉で食べ応えも抜群です。
家庭で本格的なルーロー飯がこんなに簡単に食べられるの嬉しい!
私は煮汁をたっぷりかけてつゆだくで食べてしまったんですが、余った煮汁をラーメンにするのもおすすめだそうです!
おうちでアジア料理を!!
家庭で手軽にアジア料理が楽しめるのは嬉しいですよね。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
ダマされたと思って食べて!【カルディ】「1,290円でも全力で推す」「ある意味危険」激ウマ5選2022/05/05
-
この夏食べたい!カルディの変わり種「冷麺」5選!レモン・シークヮーサーでさっぱり2023/06/27
-
カルディ「仙草ゼリー」を実食!一番美味しい食べ方はコレ2022/12/20
-
品切れ続出【カルディVS無印良品】超話題「大流行グルメ」どっちが好き?食べ比べてみた2023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日