カルディ「マリトッツォ」を実食!「中居正広のニュースな会」見て速攻走った
- 2021年07月06日更新

こんにちは、ヨムーノライターの西野りこです。
2021年2月6日(土)に放送された「中居正広のニュースな会」はご覧になりましたか?私は、たまたまテレビをつけていたら、カルディの冷凍スイーツランキングが始まったので興味深く見ていました。
そこでランキングに入っていた「マリトッツォ」のたっぷりのクリームに心奪われて(甘いものに目がないので……)急いでカルディに走りました。
近所のカルディの冷凍コーナーは小さいので、心配していましたが無事get!
初めて食べてトリコになった、カルディのマリトッツォを紹介したいと思います。
カルディ冷凍スイーツ売上ランキング
番組をご覧になっていない方は、どんな商品がランクインしていたかちょっと気になりますよね?
マリトッツォを紹介する前に、「中居正広のニュースな会」で紹介されていたカルディの冷凍スイーツ売上ランキングを紹介したいと思います。
カルディ冷凍スイーツ売上ランキング!
- シナモンロール
- マリトッツォ
- セリ・エキスキーズ カヌレ
- さくらもちアイス
- ロシアプレミアムチーズ
堂々の第1位はシナモンロール。ランキング常連のシナモンロールが1位を獲得しています。ファンの多いロングセラー商品ですね。
番組では、冷凍王子こと冷凍生活アドバイザーとして活躍中の“にっしー”さんが専門家として出演していて、ランクインした商品についてや、おいしい食べ方を紹介していました。
売上ランキング2位!「マリトッツォ」ってどんなスイーツ?
- カルディ マリトッツォ 270円(税込)
マリトッツォ……少し言いにくいですね(笑)
ふわふわのやわらかいパンに生クリームをたっぷりはさんだイタリア・ローマの伝統的なお菓子だそうです。カプチーノと合わせて飲むのが定番なんだとか。
日本でも取り扱うカフェが少しずつ増えているそうですよ。
そんななか、いち早く商品化したカルディ。発売からわずか3ヵ月で累計販売数8万個!
コロンとしたまん丸のパンにたっぷりの生クリームのマリトッツォは、一度見たら忘れられないほどインパクト大。スイーツ好きなら手にとらずにはいられませんよね。
売上ランキング第2位に納得です。
マリトッツォの食べ方①:自然解凍で食べる
パッケージには「自然解凍でお召し上がりください。」と書かれています。 まずは、パッケージ通りに自然解凍で食べてみました。
解凍時間の記載がなかったのですが、エアコンの効いた温かい部屋で自然解凍していたため30分ほどで食べられる状態に。
食べやすいようにカットしてガブリ。
自然解凍したマリトッツォは、水分を含んでいるため思っていたよりも食べ応えあり。もっとふわっふわなイメージしていたのですが、いい意味で裏切られました。
ずっしりと食べ応えがあり、朝食にもおすすめです。
たっぷりの生クリームは、オレンジピールのおかげで爽やかに仕上がっています。若い方には関係ない話ですが……胃にもたれることなくさっぱりと食べることができました。
マリトッツォの食べ方②:トースターで焼いて食べる
マリトッツォを冷凍室から取り出したら、凍ったままトースターで軽く焼く方法です。冷凍王子にっしーさんおすすめの食べ方。
パンの表面がパリッと香ばしく焼けているのが分かりますか?
自然解凍したときの食べ応えがあるズッシリ感もおいしかったけど、 トースターで焼いたときの軽い口当たりのふわふわ感も捨てがたい。
つまり、どっちもおいしい(笑)。
冷凍王子にっしーさんがおすすめしていた、「熱っ&冷たっ」の不思議な感覚も楽しめて大満足です!
すぐに「また食べたい!」と思うほど絶品!
今回は、カルディの「マリトッツォ」を紹介いたしました。
数時間前に食べたばかりなのに、こうやって記事を書いたり撮った写真を見たりしていると、「早くまた食べたい!」と喉から手がでそうになっています。
それぐらいおいしかった、2021年注目のマリトッツォ。
ぜひ、カルディでお試しください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【“おひとり様3個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ3選2025/03/19
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ店員さんに聞いた「おすすめの食べ方」手が止まらない"無限おつまみ3選"2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日