他店の1/20価格!【ダイソー】「美姿勢サポーター」効果・使用感を徹底検証
- 2021年03月30日更新

こんにちは!暮らし整えアドバイザーで、100均マニアの節約家、ヨムーノライター海老原葉月です。
新型コロナウイルスの影響で、リモートワークがどんどん加速していますね!わが家も夫婦でリモートワークとなり、自宅でパソコンに向かう時間がうんと増えました。
パソコンだけでなく、タブレットやスマホを使っているとどうしても気になるのが「猫背」問題。なるべく背筋を伸ばしているつもりでも、気がつけば肩甲骨はすっかり内側に向いてしまいますよね。
そんな方にぜひ使って頂きたいのがダイソー「美姿勢サポーター」。他店の1/20価格でゲットできます。これを着けるだけで意識しなくても正しい姿勢に導かれますよ♪
リモートワーク中の現代人あるある?「猫背」問題!
昔と比べて今はパソコンの普及率がかなり高いですよね!リモートワークが進んでいることもあって、一家に一台だったパソコンは今や一人一台に変わってきています。さらに、スマホやタブレットを使う方も多いですよね!最近はリモート授業に向けて、一人一台タブレットを貸与する小学校も増えましたね!
どんどん便利な環境が整うのと並行して、「猫背」の問題も広がってきています(笑)。猫背になると、代謝がおちたり、肩こりや頭痛がひどくなったりすることもあるんです。そして何より「老け見え」してしまいますよね~。
ダイソーの猫背対策グッズ「美姿勢サポーター」
そんな「猫背問題」の解消に取っても便利なのが、ダイソー「美姿勢サポーター 100円(税別)」です!
フリーサイズなので、男女関係なく使えます。
使い方はとっても簡単!このサポーターを、たすき掛けのように腕に通すだけ。
たったこれだけで、まるで整体師さんに肩甲骨をぐ~っと後ろに引っ張られるような感覚になるんです!!猫背がひどい私は着ける度に「う゛・・・」と声が出ちゃいます(笑)。
ゴムの幅は約3.5cmと幅広タイプ。この幅も意外とポイントになっています。
ついつい肩が前へ丸まりそうになっても、このゴムが腕の付け根にグッと入り込んで、正しい姿勢がくずれにくいんです。
ダイソー「美姿勢サポーター」は他店の1/10価格
美姿勢サポーターの一番の魅力はなんといってもこのコスパの高さ。ロフトなどの雑貨店でも同じ様な商品が並んでいますよね?見かけるたびに欲しいなぁと思うものの、残念なのはその価格。2,000円くらいするんですよね。自分のために、しかも意識すればどうにかなりそうな猫背対策のために2,000円を払うのは、正直ためらってしまいます。
もちろん、機能面などに違いはあるかもしれませんが、まずはお試しとしてダイソー「美姿勢サポーター」を使ってみるのはおすすめです。
値段はたった100円(税別)!他店の1/20価格で購入できるのはさすがダイソーですよね♪
100円ではあるけれど、安くても、機能性は大満足です!ゴム製なので使っているうちに伸びてきますが、買い換えるにしても100円で済むので、継続して使いやすいですよ!
私は愛用し始めてすでに3年経ちます。ほぼ毎日使っているのですが、半年~1年ペースで買い換えています。今では夫も使うようになったほどこのサポーターに頼っています(笑)。
ダイソー「美姿勢サポーター」は服の下に仕込んでもバレない!
外で仕事をする場合は、服の下に美姿勢サポーターを仕込むのがオススメ!ゴムの厚みは1mmとかなり薄いので、着膨れの心配はゼロ!むしろ美しい姿勢をキープできるので「後ろ姿美人」になれること間違いなしですよ♪
隠れ人気商品なので、見つけたら即買い決定!
じつはこの美姿勢サポーターは「隠れ人気商品」なんです。この価格とコスパを考えたら、その人気にも納得できますよね♪
また、取扱いがない店舗もたくさんあるんです。なので、もし見つけたら相当ラッキー!即購入がオススメです♪ぜひお試し下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
「貯金ゼロから年100万円」成功者の得する「お金が貯まる!6つの習慣」2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
ダイソー「キッチンスコップ」が凄まじく優秀!「大人買い5個」で大正解2023/06/23
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
ココスが穴場!買うだけでお得な「お肉たっぷりオードブル」正直実食レポ2023/03/09
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【食費が減る】1食64円!トースター10分!節約おかず「厚揚げグラタン」2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日