手作り「移動ポケット5選」が可愛い!大人でも使えるおしゃれデザイン

  • 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのTOMOです!

2021年になって、再び猛威を奮っている新型コロナウイルス。自粛ムードとはいえ子どもたちは学校や幼稚園へ行くため、しっかりとした感染対策をしてあげたいですよね。

重要となってくるのが手洗いうがい、そして飛沫を飛ばさないようにマスクをすること…。この季節になると風邪を引き鼻水が出てしまうことも多いのでティッシュは持たせてあげたいところです。

でも、子どものポケットは小さくハンカチやティッシュを持ち歩くのが大変!そんなときに便利なのが”移動ポケット”です。

SNSでは既に話題のアイテムで子育て家庭には欠かせないグッズのひとつ。そこでこの記事では、「minne」から作家さんが作る、人気の移動ポケットをご紹介します。

親子で兼用OK!?リバティーでちょっと大人な移動ポケット

最初にご紹介するのは、リバティープリントの生地を使用して作られている移動ポケットです。ティッシュケースとポケットが分かれ、取り出しやすい設計になっていますね。

子どもはクリップを付けてズボンのウエストラインに装着して使用しますが、デザインがシンプルで大人っぽく大人が持っていても違和感ゼロ!

ちょっとしたコスメなどを入れてバッグの中に忍ばせておく、収納グッズとしても親子兼用で使えるかも。

コンパクトなサイズ感とおしゃれなリバティー柄を使っているこちらの移動ポケットはとても人気なので気になる方はお早めにチェックを♪

冬の季節にピッタリなファー付き移動ポケット

移動ポケットはもはやズボンに装着するのだからファッションのひとつ!といっても過言ではありません。

こちらの移動ポケットはファーが付いているので寒い季節にピッタリ♪ふわふわのファーは、季節感が出るのでおしゃれさんなら取り入れたい素材ですよね。

もちろんデザイン性だけではなく機能性もあり、子どもでも素早く取り出しやすいようにボタンやマジックテープはあえて付けていない仕様になっているのも特徴のひとつ。

寒さはまだまだ続きます…。ファーでおしゃれを楽しみながらエチケットグッズを持ち歩いてみてはいかがでしょう。

デニム地でシンプルかわいい♪移動ポケット

パッチワーク風デニム生地とスタライプ柄の生地を使っている移動ポケットです。

パッチワークとストライプと聞くとガチャガチャしがちですが、まとまりが感じられてデザインはうるさくありません。2種類の生地を交互に使うなどバランスをよく考えて作られていますね。

ポケットが2つに仕切られているタイプなので収納力が高く、マスクや絆創膏など子どもがなくしがちな小物を入れておけますよ。

蓋にはマジックテープが付いているので、小物が滑り落ちる心配はないですね。

ナチュラルにかっこよく!ボーイッシュ移動ポケット

たまにポケットのついていないズボンや何も入れられないイミテーションポケットがあります。男女関係なくハンカチ、ティッシュを持ち歩く必要がある昨今、かっこいい移動ポケットの需要も高まっています。

こちらの移動ポケットはキャンパス地風合いの生地が使用されているため、ナチュラルでかっこいいデザインです。

キャラクターものが少し恥ずかしくなってくる小学校の中学年くらいの子にピッタリかも!

イニシャルワッペンをつけて自分色にカスタマイズするのもおすすめです。

Dカン付きでマルチポケット!ラミネート移動ポケット

最後にご紹介するのはラミネート素材で作られていて汚れに強い移動ポケットです。濡れた手で触ってしまっても拭くだけでキレイになりますし、気になる汚れも水拭きでお手入れ簡単!

また、ファスナー付きなので中に入れているものを落としてしまう心配も軽減されますね。

クリップを付けて装着することもできますが、金具を手持ちやショルダー紐に装着すればちょっとしたバッグに大変身!

幼稚園や学校だけでなく、おつかいを頼むときのお財布やバッグとしても使えるマルチポケットです。

移動ポケットでハンカチ・ティッシュを持ち歩こう!

移動ポケットは今までママやパパに持ってもらっていたハンカチやティッシュを、子どもたち自身で持つようになるとても便利なアイテムです。

もしかしたら「自分で持つ」ということに、大人になったと嬉しく思う子どもも居るかもしれませんね♪

手洗いをすることが多くなった今。常にハンカチを持ち歩けるよう移動ポケットを活用してはいかがでしょう。

この記事を書いた人
無ければ創作する!自然大好きママライター
TOMO

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!

ハンドメイド DIY

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ