保冷剤は捨てちゃダメ!100均グッズだけで「アロマ芳香剤」に簡単リメイク

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。100均DIYが大好きなヨムーノライターのアゲハです。

洋菓子などを買ったときに付いてくる保冷剤、何だかもったいなくて捨てられませんよね。かといって、捨てずに溜めると冷凍庫が保冷剤でいっぱいに……。

そんなときは、余った保冷剤でアロマ芳香剤を作ってみませんか?

今回は、自宅に余った保冷剤と100均グッズだけでできるアロマ芳香剤の作り方をご紹介します。

主な材料は、保冷剤と100均ダイソーのアロマオイルだけ!

まずは、アロマ芳香剤作りに必要な材料と道具の紹介です。

今回使った材料と道具はこちら。

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク1

  • 余った保冷剤
  • ガラス容器
  • アロマオイル(香水や柔軟剤でも可)
  • リボン
  • レーステープ
  • ビー玉(ビーズやラメパウダーも可)
  • はさみ
  • 割りばし
  • アクリル絵の具

今回は自宅にビー玉が余っていたので装飾用に使いましたが、ビーズやラメパウダーを入れてもかわいいアロマ芳香剤ができるのでおすすめです。

香りづけのアロマオイルは、100均ショップのダイソーでゲットした「ラベンダー&オレンジ」を使いました。

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク2

ダイソーにはこのほか、ローズやラベンダー、グレープの香りなどもありました。

保冷剤を取り扱うときの注意点

保冷剤の中身は、9割以上が水で、残りが「高吸水性ポリマー」という物質です。恒久製ポリマーは水をかためるために使われる物質で、紙おむつや生理用ナプキンなどに含まれます。

手で触れても人体に影響はありません。……が、なかには「エチレングリコール」という有毒物質が使われている製品もあるので、子どもやペットが誤飲しないよう注意してください。

余った保冷剤で簡単リメイク! アロマ芳香剤の作り方

それでは、作り方の紹介です。

まずは、お好みのガラス容器やアクリル容器に、常温に戻した保冷剤を1/3のラインまで入れます。

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク3

次に、お好みの装飾物と香りづけのアロマオイルを入れます。

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク4

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク5

今回は装飾物にビー玉を入れましたが、ビーズやクリスタルストーン、ミニチュアフィギュアなんかを入れてもかわいいものができそうです。

アロマオイルは3~10滴ほどを目安に、お好みで入れてくださいね。

割り箸で混ぜたら、再び保冷剤を加え、さらにアロマオイルを数滴垂らして全体を混ぜます。

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク6

アロマ芳香剤自体はこれだけで完成ですが、もう少し色が欲しかったので、絵の具を少しだけ混ぜてみることにしました。

色付けの方法には、絵具のほか、水性ペンで容器の底を色付けしておいて、後から足した保冷剤と混ぜ合わせる方法もありますよ。

仕上げに、リボンやレーステープでかわいくデコレーションして完成です。

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク7

トップにドライフラワーを添えても素敵ですね。

余った保冷剤は捨てずに、アロマ芳香剤にリメイク!

保冷剤をアロマ芳香剤にリメイク8

冷凍庫に大量に余った保冷剤。これからは捨てずにアロマ芳香剤にリメイクして香りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

小さめの容器で作れば、靴箱やトイレの芳香剤としてはもちろん、玄関やリビングのインテリアとしても使えますよ。

ホコリが気になる方は、容器の口を不織布で覆うのがおすすめです。

ーーーーーーーーーーーー

【※リメイク記事なら、こちらもチェック!】

100均ダイソーのコースターをリメイク
セリアのグッズでビニール傘のリメイク
ダイソーのグッズでビニール傘のリメイク
カラーボックスのリメイク
100均グッズで階段のリメイク
100均の鏡をリメイク

この記事を書いた人
アゲハ

DIYやモノづくりが好きな元保育士の主婦です。家事の負担を減らすべく、日々奮闘中。ブログでは家のことや子どもに関わることを発信しています。

DIY

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ