かつや「胡麻担々チキンカツ」新発売!カツとタレとごはんの一体感が最高!実食レポ
- 2023年06月23日更新

こんにちは!食べることが大好きで常に体型の維持とのせめぎあいで忙しいヨムーノライター、相場一花です。
今まで様々な飲食チェーン店でお持ち帰りしてきましたが、トップクラスにお気に入りなのが「かつや」。2020年になってからかつやでお持ち帰りするようになりましたが、すっかりかつやのファンに。
今回は2021年1月8日(金)に全国のかつやで新登場した「胡麻担々チキンカツ丼弁当」をお持ち帰りしてきましたので、紹介します。
かつやの「胡麻担々チキンカツ」とは
「胡麻担々チキンカツ」は、胡麻のコク・ラー油の辛味・花山椒のシビレのハーモニーがクセになる逸品。 イートイン・持ち帰りメニュー合わせて6品登場しました。
【イートインメニュー】
- 胡麻担々チキンカツ丼・・・590円(税抜)
- 胡麻担々チキンカツ定食・・・690円(税抜)
- 胡麻担々チキンカツ単品・・・490円(税抜)
【テイクアウトメニュー】
- 胡麻担々チキンカツ丼弁当・・・590円(税抜)
- 胡麻担々チキンカツ弁当・・・690円(税抜)
- 胡麻担々チキンカツ単品・・・490円(税抜)
今回、私は「胡麻担々チキンカツ丼弁当」をお持ち帰り。ピーク時間帯は外していきましたので、すぐに持ち帰り注文品が出てきましたよ。
本当にシビれるの?かつや「胡麻担々チキンカツ丼弁当」590円(税抜)の正直レポ
チキンカツの上には、白髪ねぎがのってますね。端っこにはチンゲン菜も。見ているだけで食欲がわいてくるかつやのメニューはたまりません。
花山椒の香りがすさまじい
透明なふたを開けた瞬間に、花山椒の香りが漂いました。横にいた5歳の息子は「辛いにおいがするけど何?」と反応したほどです。人によっては「花山椒」がききすぎ!と思うかもしれませんね。よく見たら、花山椒めちゃくちゃかかってますね。
ジューシーで柔らかいチキンカツ
チキンカツはドロドロとしたタレがしっかりとかかっているため、衣はしっとりとしていました。チキンカツはとっても柔らかいですね。かつやのかつ丼に入ってるカツよりも歯切れが良いと思います。ドロドロとしたタレは、麻婆豆腐や麻婆春雨でかかっているような辛みがあります。
舌がシビれるといえばしびれるかな?
一口食べた瞬間は「思ったよりも辛くない」と感じましたが、食べ進めていくうちに舌がピリピリとシビれてきました。それでも、水を一気飲みしないと食べられないといった辛さまでには至っていません。
絶妙な辛さはクセになりますね。早くもリピしたくなってきました。
ごはんにもドロドロなタレが染みています。タレが染みたごはんもおいしいですね。チキンカツとの一体感、最高です。
100円割引券を使えばお得に
かつやをお持ち帰りした時にもらえるチラシ。うっかり捨てそうになりますが、100円割引券がついていますので、捨てないでください。
かつや常連の私は、もちろん今回も100円割引券を使用。100円割引券でかつやループにみごとハマってしまいました。かつやリピする予定のある方は、100円割引券を財布の中に入れるのを忘れないでくださいね。
かつやは安くておいしい
「胡麻担々チキンカツ丼弁当」は、舌がシビれる辛さながらも、絶妙な辛さでクセになる味わいでした。かつやは安くておいしいですね。カツに関しては外すことはなく、今後の新商品も楽しみです。
「胡麻担々チキンカツ」は、期間限定で販売しています。気になる方は、早めに食べてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日