ダイソーおすすめキッチン雑貨2選!ワインタンブラーとビアグラスを使ってみた
- 2023年06月23日更新
こんにちは、100円ショップマニア、ヨムーノライターのlovekuma_emilyです。
お家時間をほんの少しでも楽しむアイテムを発見するのが私のライフワークです。
誕生日やクリスマスやハロウィンなどの季節イベントに欠かせない100均グッズ。ここでは、これからのイベントにピッタリなアイテムをダイソーで発見したのでご紹介します。
たっぷり注げる500mlタンブラー

こちらがダイソーで税抜き200円で購入したワインタンブラーHis&Hersと税抜き100円で購入したビアグラスチアーズです。
どちらもグラスにゴールドの文字がプリントされてあります。

ダイソーのグラスは厚みがあり値段が安そうだなと思っていたのですが、こちらのワインタンブラーのグラスは、ソーダガラスという素材で出来ていて、厚さが薄くコロンと持ちやすい形となっています。

ほろ酔いで服の袖がぶつかりグラスを倒して割ってしまうというハプニングも、こちらの脚なしワインタンブラーなら減らせそうです。

そしてたっぷり500ml注げるサイズ感も私好みです。
ビール好きなあなたに

ビアグラスの文字はワインタンブラーの文字より色が濃いめでゴールドの色が抑えられているなと思いました。

350mlの缶ビールを注いでみました。グラスは330mlサイズなので缶ビールの中身が少し余りました。
グラスは細過ぎず、また太過ぎない女性に丁度良いサイズ感です。
ビールは量より美味しく飲み終えれるグラスのサイズを選ぶようになってるあなたへピッタリなグラスです。

Cheersの文字の上辺りから泡になるように注ぐと美味しそうに見えますよ。お値段が税抜き100円というのも嬉しいですよね。

ダイソーではお家での食事をグレードアップさせるアイテムがたくさん発売されています。是非ダイソーのグラスで素敵なホームパーティーをお過ごしください。
最後までご覧頂きありがとうございました!
ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
【100均】で買えちゃう!?「消耗品だから110円で十分!」「もうホムセン行けないよ…」最強コスパ3選2025/11/07 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ダイソー「毛糸deリリアン サークル」を使ってみた!編み物初心者の完成度はこちら2023/06/27 -
もうホームセンター行かない!?【ダイソー】「これ660円!?」「7分で組み立て完了」簡単DIY!靴収納2023/07/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





