【ラ・ムー】の「184円弁当」が立派なのに激安と話題!おすすめBEST3
- 2023年06月23日更新
こんにちは、ラ・ムーに週3以上通うヨムーノライターsakuranboです。
ラ・ムーのお惣菜コーナーにはお弁当がずらりと並んでいるのですが、そのお値段がすごいことに…!
ひとつなんと「税抜184円……!」
小さいとか質素とかではなく、ちゃんとした立派なお弁当なんです。
ひとり暮らしの人や、簡単にご飯を済ませたい人から絶大な人気を得ています。 しかも種類も豊富なので飽きないのが嬉しいポイント。
今回はそんなラ・ムーの人気弁当をご紹介いたします。
184円弁当の実力とは?
肉団子が美味…!おかずたくさん中華弁当

- 中華弁当 184円(税抜)
ご飯は黒ゴマに梅干とシンプル。 おかずの種類が多いのが中華弁当の魅力です。

おかずは春雨サラダ・焼きそば・春巻き・肉団子・唐揚げです。 蓋を開けると野菜は少なめですが、盛りだくさんな内容にびっくり。

気になる春巻きは、中にお肉や野菜が入っていてジューシーでした。 何もつけなくても味が付いているおかずばかりなので、ご飯がもりもり進みます。
これはリピ率ナンバーワンかも…!
ハンバーグの存在感がすごい!

- てりたまハンバーグ弁当 184円(税抜)
ご飯は先ほどの中華弁当と同じでシンプル。 今回のメインは何といってもてりたまハンバーグ!!
名前になっているだけあって、すごい存在感ですね。

蓋をあけるとドーンとハンバーグが主張しています。 おかずはポテトサラダ・パスタ・ハンバーグ・目玉焼きです。
ハンバーグがメインなので、ちょうどよい品数なのではないでしょうか。

気になるハンバーグをカットしてみました。 目玉焼きとハンバーグの間にはマヨソースのトッピングがお目見え。
ハンバーグは箸で切れるほどやわらかく、肉肉しい味わいでボリューミーです。 生地にもしっかり味が付いているのでご飯と一緒に食べるのも◎でした。
ハンバーグ系のお弁当はほかにもおろしハンバーグがあったので、気分に合わせて選べます。
ご飯の量が多い満腹のり弁当

- 満福のり弁当 184円(税抜)
こちらは、大きさは他と変わりませんが、中が見えないパックになっています。

どんな中身なのかドキドキしながら持ち帰って、いざオープン!!
一面に敷き詰められたご飯の上におかずがのった「ザ・のり弁」なスタイルでした。 他のお弁当はたくあんが添えられていたのですが、のり弁だけ大根の桜漬けが添えられています。

おかすは白身フライ・ちくわの磯部揚げ・ごぼうと蓮根のきんぴらと少なめな印象ですが、ご飯の量が多いのでたくさん量を食べたい人におすすめです。

ちなみに海苔のしたには鰹節が敷き詰められていました。 おかずがなくても、ご飯だけで食べられるような配慮が嬉しいですね。
お昼ごはんを184円で済ませよう♪
ラ・ムーのお弁当はほかにも「塩サバ弁当」「唐揚げ弁当」など種類がたくさん。夕方には売り切れていることもよくあるので、見つけたらラッキーです♪
ぜひ一度試してみてくださいね。
「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年無印良品週間は11月3日まで!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/30 -
1杯約30円←本当にいいの!?【コスモス】でしか買えない!「8食入り198円!?」「どう考えても安すぎる」"専売品"6選2025/10/30 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02 -
福岡発【コスモス】でしか買えない!?「安い・うまい・限定」の高コスパ専売スイーツ5選2025/10/27 -
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
売り切れ御免!【業務スーパー】「冷凍なのに専門店レベル!?」SNSで超話題の即買いスイーツ3選2025/10/29 -
ワンコイン以下なのに「5年以上愛用しても超丈夫」【無印良品週間】行ったらコレ買って!「一生使える気がする…」コスパ最強2選2025/10/31 -
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 -
【無印良品週間】で買ってきた〜!こんなコンパクト見たことない「もう手放せない(泣)」「税込80円なら即買い」絶対買うべき!2選2025/10/31 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





