上品でアンティークな「ウォールピンフック」穴が目立ちにくいから使いやすい
- 2023年06月23日更新

「BRASS&WOOD ウォール ピンフック」は掛ける物や飾る物を選ばず、お洒落な存在感を放ってくれます。
また穴が目立ちにくいピンタイプなので、壁に穴を開けるのに抵抗がある方にも◎。玄関やリビング、サニタリースペースなど場所を選ばずに挿せるところもGOODです。
玄関での鍵かけや飾りかけに
パッと目に付きやすい壁掛けに便利なウォールピン。
色々な物が散乱しがちな玄関でも「BRASS&WOOD ウォール ピンフック」を使ってちょっと高い所に掛けておけば、バタバタ探すことも無くなりそうですね。
ピンの先に一回り大きめの真鍮がデザインされているので、小物類を掛けてもズレ落ちることがないのも助かります。
なによりも、この真鍮×木のお洒落なデザインがいつもの空間をときめく空間に飾ってくれるんです。
キッチンでのアクセントに
キッチンの空いた壁に、ピンフックを並べれば素敵なアクセントにもなります。
布巾や鍋敷き、エプロンやドライフラワーなど……。正直何を掛けても、掛けなくても“サマ”になるピンフック。
一つ付ければ、もう一つとなってしまうこと必至です。
ブラス
BRASS = ブラスとは「真鍮」のこと。独自な質感や深みのある光沢が雰囲気を醸し出しています。使い込むうちに、変色など、風合いの変化が起こるのも真鍮ならではの特徴です。 年月の経過とともに、自分だけのアンティークを感じられる愛着のあるものへとなっていきます。
シーシャムウッド
南アジアに生息するマメ科の広葉樹です。
堅く光沢のある性質を生かし、王宮用の高級家具の原料として使用され、交易品としてヨーロッパへも輸出されていました。
美しい木目を楽しむことができ、重厚感や高級感があり伝統的なデザインの家具に向いています。
ピンタイプなので気軽に
サニタリースペースのタオル掛けにもぴったりの ピンフック。
ループ付きのフェイスタオルを滑り落ちることなく掛けられるので、日常使いにも便利です。
頑丈なスクリュータイプのフックではなく、穴が目立ちにくいピンタイプなので、賃貸物件や壁の穴を開けるのに躊躇する方にもぴったりですね。
ご家族分を横に並べたり、飾り用としても付けても、雑多な印象にならずオシャレに飾ってくれる優秀なピンフックです。
使えば使うほど味がでる真鍮。艶のない味わいのあるアンティーク感は、お家にはもちろんオシャレなお店にも最適。
今まで目立たせたくなかったプッシュピンも、この「BRASS&WOOD ウォール ピンフック」なら敢えて見せたくなりますね。
また、真鍮だけのピンなら今まで目にしてきましたが、それに加えシーシャムウッドの天然木がプラスされたので、横から見るとさらに素敵です。天然木のお陰で温かみと上品さも感じられ、壁際の空間を格上げしてくれます。
ピン1つにこだわったお家は、あなたのセンスを格段にアップさせてくれそうですね♪
紹介した商品はこちら
【Horn Please】BRASS&WOOD ウォール ピンフック 770円(税込)

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「8時間効果持続!?」「熱帯雨林でも大活躍だった!」2025/08/13
-
全国民に使ってほしい!【ナプキンの後処理問題】「生活感ゼロ」「ニオイ問題も解決」トイレ以外でも大活躍2025/08/11
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
家中のエコバッグやめてこれ買って!「家では荷物を収納→外出時は買い物のお供バッグに」「複数買いしても最強」2025/08/10
-
「カゴに見えて、カゴじゃない」ってやばい!!家中の【ごちゃごちゃ問題】解決!「水洗いできるって神」「移動もラク」2025/08/07
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
夏の日よけ対策!おすすめ室外機カバー・室外機シール2025/05/09
-
シンク・洗面台の【排水口カバー】いったん捨ててみた!「サクッと時短!」「ごみ捨て回数も大幅ダウン!」買って損なし2選2025/08/04
-
まさかの一家に1台時代!?「脚立に見えない脚立」“意外な使い方”もおしゃれだからアリ!2023/10/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日