「バターチキンカレー」は無印よりローソン!買うだけでお得グルメBEST3
- 2023年06月23日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室主宰、WEBライターをしております。
子供は3人います。
ローソンのPBブランドのパッケージがお洒落になっています!ナチュラルでやさしいイラストのパッケージなんですが、女子心をくすぐります!
そんなローソンブランドのおすすめ商品をご紹介します。
おうちにストックが正解!たらこパスタソース
たらこパスタソース。2食入り178円。
茹でたパスタに絡めるだけで、たらこパスタが即完成するお手軽調味料です!
忙しい日や夕食作りのスイッチが入らない時、夜食など...様々なシーンで活躍してくれます。
アレンジもできる!
アレンジもできます!
グラタン皿にごはん(1膳)、たらこパスタソース(1食)、ピザ用チーズ(お好みの量)の順に重ねていきます。
トースターでチーズがこんがり焼き色がつくまで焼きます。
あれば刻みのりと大葉をのせると美味しさも増します。
こっくりとしたたらこソースととろけるチーズの相性は抜群!
ごはんなので腹持ちもいいです!
パスタを茹でるよりさらに手軽なところも○。
たらこパスタソース(1食)とマヨネーズ(大さじ2)と合わせて、即席のディップが完成!
フライドポテトをつけて食べると美味しいです!
たらこのプチプチ食感が楽しいディップです。
無印良品より安い!バターチキンカレー
バターチキンカレー。298円。
無印良品でも人気のバターチキンカレーですが、ローソンのも負けず劣らず美味しい!
無印良品のものは、同じ180g入りで350円なので、ローソンの方が安い!しかも、食べたい時に手軽に手に入るのも嬉しいですね。
老舗の中村屋が作っています。177キロカロリー!
電子レンジで袋ごと加熱できるのも嬉しい。
レトルトのものを加熱する時は、耐熱容器に移して加熱することが多く、洗い物が増えますが、これは袋ごと電子レンジで加熱して、温まったらそのままご飯にかければいいので、洗い物が少なくすんで嬉しい。
お手軽食品で片付けまでラクできるのはポイント高いです。
トマトペースト酸味や玉ねぎのソテーで旨み、バターでコクがあります。
はちみつでまろやかな甘みもありつつ、スパイスの香りもしっかり感じられバランスのいいカレーです。
大きめのチキンもごろっと入っています。
朝に欠かせない!つぶ入りコーンポタージュ
つぶ入りコーンポタージュ。6食入り248円。
1食あたり41円です。
スーパーですと298円くらいするので、ローソンの方が安いです!
コーンの甘みとクリーミィで濃厚な味わいが、体にじんわりと染みわたります。
朝には欠かせない温かいスープです。
アレンジもできます!
アレンジもできます。
1.人肌程度に温めた牛乳(70ml)をコーンポタージュ(1袋)に加えて混ぜます。
2.食パンの真ん中をスプーンでおして、軽くくぼみを作り、ふちにはピザ用チーズをのせて土手を作ります。
こぼれないように1を真ん中にのせて、トースターで焼きます。
お好みでパセリを散らして完成です。
コーンポタージュがパンに染み込みパングラタンのようになります!とろっとしたチーズを合わさり絶品です!
まとめ
この他にも美味しくて安いローソンブランドの商品たくさんあります!定期的に新商品も出ているので要チェックです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
4人家族で食費月2万円台!「やめた3つのこと」で食費が月6万円カット!2024/05/15
-
水道光熱費が月1万2,000円もダウン!無理なし家族の我慢なしで成功した5つの節約術とは?2023/06/27
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
5人家族で食費月2万円台!【ドンキ】2020年「買うだけでお得!BEST3」2023/06/23
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
知らなかった頃には戻れない(涙)【スギ薬局】「買うだけでお得!裏ワザ7」週3回通う節約達人が告白2022/06/17
-
絶対鬼リピっしょ【業スー】「本家より激安」「大ボリューム」買うだけでお得!激似系ポテトチップスBEST32023/03/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日