アレンジは炭酸がおすすめ!成城石井で買える低温搾汁「コールドプレス」ジュース
- 2023年10月03日更新

こんにちは、ヨム―ノライターの白石柊です。
「コールドプレスジュース」ってご存じですか?
昔はジュースと言えば果汁100%が最高峰的な印象がありましたが、今では「コールドプレスジュース」という言葉も存在します。
「コールドプレスジュース(そのままの味を保つ低温搾汁)」は、健康志向の方ならもうすでに日々飲んでいるかもしれませんね。
ここでは、その「コールドプレス」ジュースを成城石井で発見したので飲んでみました。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
Wow Orchard Cold pressed(ワオ コールドプレス オーチャード)ストレートジュース100%
よく行く成城石井では、果汁100%は「コールドプレス オーチャード」だけでした。日によって入荷は異なるかもしれません。
せっかく飲むなら果汁100%にこだわりたいです。
おまけに、コールドプレス オーチャード「オレンジ」は原材料がオレンジだけ。
つまり、オレンジそのものを飲むということ。砂糖も加えられていません。215mlでお値段は1瓶248円と高めです。
ふたは大き目で飲みやすい
ふたは大き目で飲みやすい形状です。
こちらが、「ストレートオレンジ」です。綺麗なオレンジ色。果肉感はゼロですが、絞ったあとの残り繊維のようなものがかすかに見られます。とはいえ、全体的にはサラサラな液体です。
ふんわりとしたオレンジの爽やかな香りが香ります。
甘くはないのですが、酸っぱくもなく、まさにおいしい上品なオレンジジュースです。
さすが果汁100%だけあって人工的なにおいはしません。
変な甘さもなく、酸味も爽やかで、これが本当のオレンジなのかと改めて感じさせるオレンジジュースです。
酸っぱくないので、ゴクゴク飲めてしまいそう。
後味もねばつくこともなくすっきりな味わいです。まさに贅沢な1杯といった感じです。
炭酸に合わせてみた
流行りの炭酸割りにしてみました。
シュワシュワの中に、優しいオレンジの香り。オレンジ本来の甘さが引き立ちます。すっきりした飲み心地で、爽やか!
これはいいですね。
紅茶に合わせるのはもったいないかも?
続いて紅茶割りにしてみました。
紅茶の透き通った茶色の水色が、ストレートオレンジで濁った茶色に変わりました。
紅茶の渋みがまろやかになってオレンジの甘さが引き立ちます。
おいしいのですが、これは濃縮還元のオレンジジュースの方がおいしいのかも?「コールドプレス オーチャードオレンジ」は高いだけに紅茶にはもったいないかな思いました。
「コールドプレス オーチャードオレンジ」は1瓶でオレンジが3つ分入っているそう。これ1つでしっかりビタミンが採れるなんて夢のようですね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
成城石井
-
【2025年2月最新版】成城石井の人気商品ランキング&おすすめ商品51選2025/02/04
-
成城石井のチーズケーキ4種を実食レポート!カロリー・値段・サイズは?2023/10/03
-
ポロショコラ「冷凍VSレンチン」どっちが美味しい?カルディ・成城石井を食べ比べ2023/06/27
-
成城石井で買えるドイツパン「プレッツェル」「プンパニッケル」が美味しい2024/06/10
-
次、【成城石井】行ったらコレ買って!周りの友人から褒められて「ついお裾分け」歴30年ファンが愛する6選2024/05/27
-
成城石井「選べる美味しさ スープ&フォー 12食」でエスニック料理を手軽に食べ比べしてみた2024/03/08
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日