簡単模様替えにおすすめ!シンプル派も大満足なキッチンや玄関に合うフロアマット
- 2023年10月11日更新
こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
ナチュラルカラーがどんなお部屋にも馴染んで合わせやすく、異なる編地の華やかさが存在感まで叶えてくれる、「フロアマット」&「クッションカバー」のご紹介です。
フロアマットやクッションは選ぶのが難しくて、無難な単色にしてみたけど何か物足りない……。
明るい雰囲気にしたくて柄物を選んだけど悪目立ちしているような気がする……そんな経験はありませんか。
そんな、さまよえるコーディネート初心者の方にもおすすめのファブリックたちは、どんなインテリアにも馴染んで、さらにその華やかさでお部屋を明るい雰囲気にしてくれますよ。
「フロアマット」&「クッションカバー」を変えるだけの、簡単模様替えでお部屋をもっとおしゃれでリラックスできる空間にしてみませんか。
※本ページはプロモーションが含まれています。
フロアマット コットンミックス シャギー/クッションカバー
どんなインテリアにも「しっくり」いい感じ

一度に家具を総入れ替え!なんて羨ましいお家以外は、必要な時に必要な家具を買いそろえていくものですよね。
そうなるとテイストや色合いを合わせるのが難しく、インテリアに統一感がなくなってしまうことも…。
そんな時にも、このニュートラルな色合いが助けてくれます♪
「グレー」というより、「グレージュ」のようなカラーは、どんなインテリアに合わせても、しっくり馴染み、おしゃれな空間を演出してくれますよ。
コーディネートが苦手な方にも手軽に取り入れていただけるファブリックです。
キッチンを温かみのある空間に

キッチンの床が殺風景だと、どうしてもヒンヤリと冷たく寂しい印象になってしまいますよね。
そんな時、キッチンマットに最適なMサイズのフロアマットをサッと敷くだけで、一気に温かみのあるキッチンに早変わり!
殺風景な印象を変えてくれるだけでなく、暑い時には裸足で気持ちよく、寒い時には底冷えを防いでくれるフロアマットは実用面でも役立つアイテム。
キッチンでの家事を快適にしてくれる、なくてはならない存在になること間違いなしです。
優しく華やかにお出迎え

玄関スペースは、来客時の第一印象を左右する重要な場所。
そんなお家の顔ともいえる玄関をパッと明るく華やかに演出してくれるラグは、玄関の重要アイテムですよね。
そんな場所にはぜひフロアマットのSサイズを。
異なる編地が華やかな印象を与えながらも、落ち着いたナチュラルな色合いがお客様を優しく華やかにお出迎えしてくれますよ。
ベットサイドにもナチュラルな温かさを

落ち着いたカラーのフロアマットは、ベットサイドにも◎。リラックスできる空間演出に一役かってくれます。
暑い季節にはコットン素材が汗を吸いとりさらっと気持ちよく、寒い季節には足元を底冷えから優しく守ってくれますよ。
リラックスタイムにもちょうどいい

編地の変化がインテリアのアクセントになるクッションは、リラックスタイムのおともにも。
コットン素材が気持ちよく、抱えるだけでリラックスタイムがより快適に。
クッションの上に雑誌を置いて読みやすく、腰にあてて楽な姿勢で、枕にしてちょっとお昼寝…など、どんな時でもちょうどよくあなたをサポートしてくれます。
背面ファスナー仕様で付け替えも簡単♪
ファスナーのゴールドもデザインのアクセントです。
同シリーズのフロアマットと揃えるのもお部屋を一気にセンスアップできてオススメですよ。
こちらはクッションカバーのみの販売ですので、お好みの中材を入れてご使用ください。 サイズをお確かめいただき、お手持ちのクッションにかけかえてお使いいただくことも出来ますよ。
使いたいシーンやスペースに合わせて

「フロアマット COTTON ミックスシャギー」のサイズは、左からS・M・Lの3サイズ。
■Sサイズ 約W50×L85cm
■Mサイズ 約W50×L160cm
■Lサイズ 約W90×L160cm
「クッションカバー COTTON ミックスシャギー」は、クッションカバーのサイズで最も一般的な約W45cm×L45cmサイズです。
使いたいシーンやスペースに合わせてお好きなサイズをお選びくださいね。シリーズ使いするのもお部屋に統一感が出るのでおすすめですよ。
オールシーズン気持ちいいコットン素材

素材はオールシーズン気持ちいいコットン素材。
コットンは衣類などで身近な素材ですが、ラグとしても優秀で吸湿性があり、優しい肌触りでお子様がいるご家庭にもおすすめです♪
また、冬場よく発生しがちな静電気が起こりにくのも嬉しいポイント。
オールシーズン使えるので季節ごとに入れ替える必要もなく、収納場所にも困りません!
お手入れをするときは、手洗いで、漂白剤や柔軟剤などの使用は避け、陰干しをして、生乾き防止のためにしっかり乾かしてくださいね。
ナチュラルな風合いがいかされた職人の手作業

生地には、シミのようにみえる色ムラや、サイズに多少の個体差がある場合があります。ナチュラルな風合いをいかし、インドの職人が手仕事で制作したものだからこその個体差です。
手作業ならではの「味わい深い風合い」の1つとしてご理解ください。

シンプル好きの我が家では、ちょっと避けてきた柄物。
でも、このナチュラルなカラーと異なる編地がミックスされた遊び心あるファブリックは、シンプルなお部屋の中にスッと馴染み、悪目立ちすることなく、すてきなアクセントに♪
いままでは寂しいなんて思っていなかった空間が、あるとないとでは大違いのインテリア上級者のような空間へ生まれ変わりました。
「これからは柄物にも挑戦するべきかも!」と、空間だけでなくこれまでのシンプル思考まで変えてくれる、シンプル派も大満足のアイテムです。
⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】【Horn Please】フロアマット コットンミックス シャギー/クッションカバー
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
驚愕の真実「冬の汗のほうがクサい!」コスパ&使い心地最強の救世主"冬用汗ふきシート"を発見2023/06/27 -
スタバ限定商品「ベアリスタ」並ぶとたちまち売り切れ!歴代人気BEST72023/06/27 -
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16 -
本当に寝⼼地いい「機能性掛ふとん」3つの新常識!イオン「ホームコーディ」中の⼈に徹底取材2022/06/22 PR -
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27 -
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12 -
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06 -
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14 -
【マスクケース】おすすめ10選!無印ケースで代用も人気!携帯&収納用を厳選2023/09/29 -
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





