セリアの300円アイテムで「引き出し収納」が完成!【穴あけ・工具不要】5ステップの簡単DIY

  • 2023年06月23日更新

こんにちは、100均DIYやプチプラ雑貨巡りが趣味のアゲハです。

リビングやデスク周り、キッチン周辺の小物の整理に、引き出し収納があればいいのに、と思うことありませんか?

あらかじめ引き出し収納が備わっている場合は別ですが、既存の家具だと欲しい場所に付いていないこともありますよね。そんなときは、DIYで引き出し収納を作るのがおすすめです。

今回は、セリアのアイテムで引出し収納をDIYしてみたのでやり方を紹介します。

今回DIY用に購入したセリアのアイテム

今回のDIYに使ったセリアのアイテムは次の2点です。

  • インテリアウォールバー(約縦2.5㎝×横30㎝×高さ1.8㎝)……2本
  • キャリーバスケット(A4サイズ)……1つ

DIYに使った道具は以下のとおりです。

  • プラスドライバー
  • 木工用ボンド
  • アクリル絵の具(白)
  • 絵具筆
  • シャーペン

道具は揃っていたので、今回のDIYは実質300円(税抜)でできました。
上記の道具は全て100均で揃うものなので、道具がない方はセリアやダイソーで購入するといいです。
また、引出しになるラックはインテリアウォールバーの溝に引っかかるよう、縁があるものを選んでくださいね。

早速セリアのアイテムでDIYしてみた!

早速セリアのインテリアウォールバーとキャリーバスケットで、自作キッチン棚のデットスペースに引き出し収納をDIYしてみました。

まずはこちらをご覧ください。

DIYする前の我が家のキッチン棚です。
ゴミ箱上のデットスペースが気になるので、この部分に引き出し収納をDIYしていきます。

【ステップ1】インテリアウォールバーの金具を取る

まずは、ドライバーでインテリアウォールバーの金具を全て取り外します。

【ステップ2】取り付け位置にラインを引く

実際にインテリアウォールバーとキャリーバスケットを組み合わせてみて取り付け位置を決めます。

決めたら、シャーペンで取り付け位置にラインを引きます。

位置を決める段階でインテリアウォールバーとキャリーバスケットを支えるのが難しいときは、マスキングテープでインテリアウォールバーを仮止めするといいです。

【ステップ3】インテリアウォールバーをペイントする

取り付け位置に印を付けたら、アクリル絵の具でインテリアウォールバーをペイントします。
我が家の場合、天板の色が白だったのでその色に合わせてみました。

【ステップ4】木工用ボンドで固定する

ペイントが乾いたら、木工用ボンドを付けてインテリアウォールバーを固定します。
引いたラインに合わせて接着するとやりやすいです。

【ステップ5】キャリーバスケットを取り付けて完成!

ボンドが乾いたら、キャリーバスケットを取り付けます。

引出し収納の完成です。

ゴミ箱上なので、ここにはゴミ袋を収納することにしました。

セリアで引き出し収納をDIYした結果

セリアのアイテムで引き出し収納をDIYした結果、収納場所が増えてゴミ袋もすぐ設置できるようになりました。

自宅のデッドスペースが気になっている方や小物の収納場所が欲しい方は、ぜひ今回の引き出し収納DIYを試してみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

この記事を書いた人
アゲハ

DIYやモノづくりが好きな元保育士の主婦です。家事の負担を減らすべく、日々奮闘中。ブログでは家のことや子どもに関わることを発信しています。

DIY

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ