無印良品「ビッグエコバッグ」がすごい!超大容量&実質無料!?これは使わない手はない
- 2023年06月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
レジ袋の有料化がはじまり、毎日の買い物はエコバッグ持参が当たり前になってきました。
そんななか、無印良品では「150円」でビッグバッグが手に入るって知っていますか?
さらに、不要になって無印良品に持っていけば返却でき、150円を返金してくれるとか……え、本当!?
無印良品のレジ袋事情、そしてそんな夢のようなエコバッグをまるっとご紹介します。
無印の紙製ショッピングバッグは無料配布のまま
無印良品では、レジ袋有料にともないこのような活動がはじまっていました。
【現在、無印良品で行っているエコバッグの活動】
①プラスチック製ショッピングバッグを廃止
②紙製ショッピングバッグのサイズを拡大(2サイズ→4サイズ)し、無料配布を継続
③「再生ポリプロピレンバッグ」(3サイズ)150円で販売、不要となった場合は無印良品全店で返品可能(税込/2020年9月現在)
いわゆるレジ袋は廃止されていました。しかし、紙製のショッピングバッグはサイズが増えて現在も無料配布中。
無印良品の紙袋は使いまわししやすく、ありがたいですね。
救世主!再生ポリプロピレンバッグは返金される
こちらの画像のシンプルで大きなてさげ袋が、無印良品「再生ポリプロピレンバッグ」の小サイズ。
この再生ポリプロピレンバッグがすごいのは、見てのとおり「イケアのような大きなショッピングバッグ」ですが、価格は150円(税込/2020年9月現在)と安価な上に、不要になれば店舗に返却でき、その時150円全額が返金されるシステムというところです!
そう、いつのまにか無印良品で「実質ただのBigエコバッグ」が誕生していたのです。
再生ポリプロピレンバッグのサイズは3つ!
再生ポリプロピレンバッグはこちらの画像のとおり3サイズあります。
小サイズ:横73cm×縦65cm×幅20cm
中サイズ:横93cm×縦65cm×幅17cm
大サイズ:横95cm×縦77cm×幅17cm
数字の羅列やパッと見では、そのサイズ感が伝わらないと思いますが、とにかく一番小さい「小」サイズからもうビッグ!
再生ポリプロピレンバッグは小サイズでもこれだけ入る!
一番小さい「小」サイズで、こちらの衣装ケースがすっぽり入ります。
衣装ケースに小物を入れてしまえば、すべてすっぽり。
紙製のショッピングバッグでは心もとない時も、この再生ポリプロピレンバッグを同時購入すれば、やぶれる心配もほぼなく、安心して持ち運びできます。
もちろん、次に店舗へ行くときに再生ポリプロピレンバッグを持参して返却すれば150円返ってくるので、実質無料!返却せずにそのまま使い倒してもOK!
返却・返金方法は?やぶれた場合どうなるの?
返却時にレシートは不要!再生ポリプロピレンバッグ持参のみ
通常、デボジット制となると返却時にレシートを見せたり渡したりする必要がありますが、無印良品の再生ポリプロピレンバッグはレシートを持参する必要はありません。
再生ポリプロピレンバッグ現物をそのままレジに持参すれば返却可能です。
やぶれたり汚れたりした場合も返却できます!
こちらも無印良品のスタッフさんに確認したところ「問題ありません」とご返答をいただきました。
「再生ポリプロピレンバッグは返品されたものをそのまま再利用することはないので、たくさん使っていただいて、不要になられたらご返却ください、もちろん150円もお返しします」とのこと。
返品された再生ポリプロピレンバッグはBRINGプロジェクトを通じてリサイクルされるそうです。
BRINGプロジェクトとは、無印良品が取り組んでいる「ポリエステルを持続的に原料にまでリサイクルし、再び糸・生地・服をつくる」プロジェクトのこと。
これなら安心して使い倒せますね!
再生ポリプロピレンバッグはあまりにも大きすぎる!ならば……
再生ポリプロピレンバッグはあまりにも大きすぎる……でも紙製ショッピングバッグをもらうのもエコの観点から断りたいしエコバッグも忘れた!?という時は「ジュートマイバッグ」を購入するという手があります。
返金制度はありませんが、とてもお安くしっかりしていて、尚かつおしゃれと大人気。
最近は安定して店舗に置いてあることが増えたので、ちょうどいいサイズを一緒に購入するのもおすすめです。
▼特集記事になりました!
発売後すぐ完売!再販して即品切れ!無印の伝説「190円バッグ」欲しい!エコバッグにも最適♡
「レジ袋辞退」でMUJI会員は530マイル付与!
2020年9月現在、無印良品では会計時にレジ袋を辞退すれば、MUJI passportメンバーであれば「530(ごみゼロ)マイル」が付与されます。
買い物のたびにレジ袋を辞退してマイルをためれば、もちろんショッピングポイントとして使用できるので、これは見過ごせませんね!
エコバッグを持つことによってポイントもたまり、さらに地球にも優しいなんて。無印良品への買い物はできるだけエコバッグか、返金される再生ポリプロピレンバッグを使用したいですね。
再生ポリプロピレンバッグはとりあえず買うべし!
無印良品の再生ポリプロピレンバッグはとにかくシンプル!とにかくBigサイズ!
毎日使うものではないけれど、いざという時にこのサイズがあると本当に助かります。ホームセンターでのお買い物やアウトドアにも使える強い味方になるかも。
やぶれたり使わなくなったりしたら無印良品店舗へ持っていけばすぐに返却でき150円返ってきますから、とりあえず家に揃えておきたくなりますね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
店頭では在庫なし!【無印】「お願い!見つけたら即カゴへ」「真っ赤な油が浮かんでいて…」飛ぶように売れてる3選2025/07/15
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
オンラインでたびたび品切れ【無印】「会計時、店員さんに話しかけられて…」→帰宅後、SNSバズも納得!「ひと手間が重要」まれに見る良品!2025/07/13
-
【店員さんもがっつり着用】無印良品「2,990円でも絶対買って!!」「猛暑日にチャリ乗る人」大喜び!?2025/07/12
-
【990円でこの実力】無印の足なりサンダルは「玄関に常駐」させたい一足です!着用レポ2025/07/09
-
ネット限定は要チェック【無印良品】2025年おすすめキッズ・ベビー服2025/07/11
-
【悲報】ネットでは"黒色"は売り切れ…ほかも"残りわずか"【無印良品】店頭でも「みんなバンバン手に取ってた」2025/07/11
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
朝の時短に!無印の「日焼け止めミスト」が超使える!玄関・洗面台に用意して正解!使用レポ2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日