貯金ゼロから1,000万円貯めた人「あえて削らない出費」節約術BEST4
- 2023年03月27日更新
こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1000万円貯めたくふうLive!ライターのchippuです。
節約を始めた当初は、「とにかく出費を減らさないと!」と奮闘していました。
ですが、節約生活を続けていくうちに、何でも切り詰めるのは正解ではないことに気付いたんです…。
節約上手な人は、必要なところにはお金を惜しみなく使う、抑えられる出費は減らすというように、メリハリがありました。
そこで私も考えを改め、全部を節約することからは卒業。
“お金をかけるところ”と“削るところ”を分けるように。
メリハリをつけてからは、コツコツ貯金をしながらも、気持ち的にも豊かな生活が送れるようになったんです♪
今回は、日々節約に励む私が、「あえて削っていない4つの出費」についてご紹介いたします。
【あえて削っていない出費1】学資保険の支払い
食費や日用品といった生活費の節約に力を入れている私ですが…。
1年間でもっともお金を使っているのが、子どもたちの“学資保険”の支払いです。
我が家は子どもが3人いるので、学資保険の支払いも3倍。
少しでも割安になるよう、すべて年払いにしているのですが、3人分あわせた支払い額は「約55万円」!
児童手当も、将来のため手を付けないようにしているので、学資保険分の55万円は家計から捻出しています。
なので、年55万円の出費は、我が家にとってかなり大きな額…。
それでも、高額な学資保険を3人分しっかりかけているのは、子どもたちの“将来の可能性”を伸ばすためです!
学資保険は子どもたちの将来のために必要なもの
「お金=親の愛情」だとは思っていません。
でも、将来やりたいことが見つかったとき、その思いを大切にしてあげるには、やっぱりお金が必要になります。
お金がないから学べないというのは、親としても悔しい…。
学資保険は子どもたちの将来に繋がる、必要な出費として考えて、最優先にお金を使っています。
【あえて削っていない出費2】両家への帰省費
我が家は、夫も私も、実家が遠方です。
帰省するときは新幹線を利用しているので、交通費も万単位でかかります。
義実家には泊まれるスペースがないことから、毎回ホテル泊。
帰省頻度は年1回にしていますが、それでも1度の帰省で出ていくお金はかなりのもの。
両家への帰省費をあわせると、年間で30万円以上の出費に…。
「この30万円がなければもっと楽に生活できる」と思うこともあるほど、捻出するのが大変な年もあります。
ですが、どんなに家計が苦しくても、年1回の帰省だけは削らないようにしています。
毎年の帰省は、子どもたちも両親も楽しみにしている大イベント♪
年1回の帰省は、子どもたちにとって、大好きなおじいちゃんおばあちゃん、親戚に会える大切なイベント。
子供たちも、「じぃじ、ばぁばと遊ぶの楽しみだなぁ」と、帰省を心待ちにしています。
両親も、「孫たちの成長が唯一の楽しみ」と言ってくれるほど、帰省してくるのが年に1度の楽しみに。
もちろんお金はかかりますが、子ども小さいのは今だけ。
子どもたちの成長を直接見てもらえるのは、お金には代えられない想い出になると考えて、「今年は帰省しない」という手段はとらないようにしています。
ただ、ない袖は振れないので、しばらくの間は、家族旅行の費用をカット!
帰省を旅行と兼ねて、そのぶん旅費は節約するスタンスをとっています♪
【あえて削っていない出費3】おやつ代
私は、毎月のお給料が入ると、おやつを大量買いしています。
「生活費の節約に励んでいるのに、おやつを爆買いするなんて!」と思いますよね!?
ですが、節約生活を続けていくには、適度に息抜きをすることも必要♪
私にとって、甘いおやつは、仕事や家事の疲れを癒すために欠かせないものなのです。
過去の失敗から、我慢をしてばかりでは、絶対にいつか爆発することを知っています。
節約をするには、長い目でコツコツ継続することが一番重要!
どんなに節約好きでも、好きなものを我慢するのは、精神衛生上よくありません。
そこで私は、おやつ代はあえて削ることはせず、“毎月2,000円まで“と予算を決めて爆買いしています♪
予算は私の働き次第!頑張って仕事をして、いつもより収入が多ければ、その分1000円プラスすることも。
おやつ代の予算を決めれば、「節約中なのに…」とうしろめたさを感じずに、心おきなく大好きなおやつが買えるので、リフレッシュや節約、仕事のモチベーションUPに繋がっています♪
子どもたちとおやつを選ぶ時間も、至福の時間に♪
おやつを食べる時間はもちろん、子どもたちと「今月何買う?」「この新作美味しそうだね」と話すのも私の楽しみ♪
今はコロナウイルスの影響で、買い出しは私1人で行くようにしているので、家で何が良いか話し合いをしています。
美味しいお菓子を選ぶのも、子どもたちとつまむのも私にとっては至福の時間♪
月2000円、1日100円程度で「仕事も節約も頑張ろう!」とモチベーションが挙げられるのなら安いものです。
【あえて削っていない出費4】マイホームを購入費
一生に一度の大きな買い物と言えば、マイホームですよね。
金額が高いとはいえ、せっかく購入するのなら、後悔したくないもの。
とはいえ、希望する敷地面積と立地条件では予算オーバーしてしまう…。
そこで我が家では、マイホーム購入に充てるときに“頭金”と“諸費用”に貯金を惜しみなく使いました!
その額、頭金と諸費用あわせて、600万円!
もちろん、今後に備えて貯金も残しておきましたが、我が家にとってはかなり思い切った出費です。
ですが、ローンを組む金額が少なければ、金利も毎月の支払い額も少なく済みます。
建売り、そして予定よりも高い家ではあったものの、我が家の年収でも希望のマイホームを購入することができました♪
我が家は、貯金は目標を持って使うためにあるものという考え。
頭金を削らずに広くてキレイなマイホームを購入したことで、子ども3人をのびのび育てられるように♪
「これからもコツコツ貯金を頑張ろう!」という気持ちもより高まりました。
【あえて削っていない出費】まとめ
すべての支出を節制してしまうと、気持ち的にも豊かな生活が遅れなくなってしまいます。
我が家では、子どもの将来に関係するものは、優先的にお金をかけるのがモットー。
子どもたちの服はフリマアプリなどでお安く購入、のびのび成長できるマイホームや教育費を用意するお金は削っていません。
ただ節約と貯金に励んでいたころよりも、メリハリのあるお金の使い方をするようになった方が、モチベーションも下がりにくくなりました♪
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
飛ぶように売れる!【ダイソー】最新家電「ミニ加湿器」が冬中使える!2023/06/23
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
ドンキ「ブランド激似系」冬の必需品「ワセリン」が特大サイズで神コスパ!2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日