家飲みのお供をカインズで発見!「大粒で美味しい」「並べるだけでおしゃれ」4選
- 2022年02月15日更新

こんにちは。カインズ歴7年のヨムーノライターlittlehappyです。
ホームセンターといえば、主に取り扱っている商品はDIY用品や資材、日用雑貨や収納用品というイメージが強いですよね。
カインズはそれ以外にも、カインズオリジナルのおつまみやお菓子、お酒や飲料などの食品も充実しています。
今回はカインズオリジナル商品のおつまみを紹介します。
しっかりローストされた香ばしいクルミ
- 食塩無添加 クルミ 大容量 500g 980円(税込)
主人がクルミが大好きなので、クルミは常にストックしてあります。
カインズでこちらを発見したとき、粒がとても大きくしっかりしていたのに惹かれて購入しました。
袋を開けて中身を見てみると大きいクルミがたくさん入っていました。
クルミはちょっとした衝撃ですぐ形が崩れてしまいます。
ほかのメーカーのものは細かく砕けてしまっていることも多いのですが、カインズのクルミは形がしっかりしているものばかりだったので驚きました。
今まで様々なメーカーのクルミを食べている主人ですが、カインズのクルミはしっかりローストされていて香ばしく、味はイチオシだそうです。
クルミは睡眠の質の向上、ダイエット・美肌効果、美髪促進効果、アンチエイジング効果、生活習慣病の予防効果など、健康によい食材と言われていますよね。
カリフォルニアくるみ協会によると、毎日ひとつかみ(およそ28g程度)が理想と言われています。
脂質が多く含まれるので食べすぎはカロリーのとりすぎになりますが、摂取量を気をつければ健康によいクルミ!
ぜひチェックしてみてくださいね。
3袋で880円!選べるおつまみ
- カインズのおつまみ 3袋 880円(税込)
こちらは1袋298円(税込)のカインズのおつまみ。
いろいろな種類のおつまみがあり、中にはおつまみで有名な「なとり」や「mf」とコラボしたおつまみも販売されています。
<店舗で購入する場合>
おつまみを3袋選んで購入すると880円(税込)になり、バラで購入するよりも14円お得になります。
<オンラインストアで購入した場合>
まとめ買いの割引はなく、1袋298円(税込)です。
「最低2個からの購入」という条件がついたものが多いです。
- 9種類の野菜チップス 298円(税込)
内容量 93g
じゃがいも、さつまいも、人参、里芋、赤大根、青首大根、れんこん、かぼちゃ、いんげんの9種類の野菜が入っています。
こちらは私のイチオシのおつまみです!
野菜チップスはよく食べますが、油がしつこいものや野菜の味が全くしないものもあります。
カインズの野菜チップスは野菜の味をしっかり味わうことができ、油も気になりません。
彩りが良いのでお皿に並べるだけでも少しおしゃれなおつまみになります。
甘みがあるのでお子様のおやつにもおすすめです。
- パリパリのごんじり 298円(税込)
内容量 135g
梅しばで有名なmf(MURAOKA FOODS)とカインズがコラボしたおつまみです。
こちらは大根の醤油漬けで、かなり歯ごたえがあります。
漬物大好き!という方におすすめで、一度食べたらクセになる美味しさです。
- チーズとタラのおつまみ 298円(税込)
内容量 115g
こちらは定番のおつまみですよね!
チェダーチーズが使用されているので、味が少し濃厚です。
カインズでは今回紹介した商品以外にもまだまだたくさんのおつまみが販売されています。ぜひチェックしてみてくださいね。
※2020年9月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
発売直後から大バズり!【カインズ】「一度使うともうトリコ」「毎日ラクになった」人気掃除グッズ3選2023/03/10
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
-
我が家のやばいカトラリー入れを公開!カインズ「スキット」導入でどうなった?2022/04/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日