ファミマ、空前の「○○パン」祭り!?冷やしておいしい”味強”ランキングTOP3
- 2022年05月12日更新
こんにちは。スイーツ好きなヨムーノライターの坂本リエです。
ファミリーマートの新発売情報を見ると、レモン味のパンが3つも登場するとのこと!
爽やかさを求めて買いに行くと、1店舗目では出会えず……、負けじと2店舗目へ行くとベーカリーコーナーの1段目に並んでいました。
ブルーとイエローのパッケージで、夏らしい見た目がなんとも涼しげです。
「冷やしてもおいしい」のシールが貼られていたので、半分にして常温と冷やしたもの、2パターンを楽しみました。
今回は、レモン味を強く感じるランキング(私調べ)で、紹介していきます。
第3位「レモンチーズタルト」
▲128円(税別)
レモン風味のチーズ生地とタルト生地を重ねて焼き上げていて、上にのっているシャリシャリとしたグレーズがアクセントになっています。
1個あたり456kcal。

3層構造になっていて食感を楽しめる1品です。
直径約8cmと、コンビニのタルトにしてはなかなか大きめの印象です。

しっかり厚みがあって食べ応えあります。

生地の断面を見ると微妙に色の変化が見えます。
まずは常温のまま。
食べた瞬間レモンの爽やかな香りが広がり、後からチーズのコクが広がります。
チーズ生地はほろほろと崩れやすいので注意。
タルト生地はザクザクとしていて食感が良いです。
冷やすとみっちりするのか、より固めの生地になりチーズの部分もザクザクになります。
まるでクッキーを食べているような味わいに。
グレーズがシャリシャリからパリっとした食感になり、酸味がありますがすっきりとした甘さになっています。
レモンとチーズが楽しめる、おやつにぴったりなチーズケーキタルトです。
第2位「レモンパイ」
▲119円(税別)
爽やかな酸味のレモンクリームとホイップクリームが入ったレモンパイです。
1個あたり369kcal。

底辺の長さは約18cmと、こちらも大きさに驚きます。
1個でも十分お腹いっぱいになりそう……!

レモンクリームは、はみ出してしまうほどたっぷり!
大きな粒のざらめがおいしそうです♪

層が美しいパイに、ホイップがこれでもかというほどパンパンに入っています。
ホイップクリームの下にレモンクリームが塗られています。
まずは常温のまま。
パイはしっとりとした食感で、クリームは空気の入ったような柔らかさ。
レモンクリームがはみでた部分を食べてみると、レモン感が強いクリームになっています。
ホイップクリームによって酸味が緩和されています。
冷やしてみると、しっとりさが増し生地はサクっとした食感に。
ざらめがジャリジャリとしていてアクセントになっています。
クリームが固めになりレモンクリームの酸味は軽減されていました。
2種のホイップは真ん中に多くあり、端までなかったのが少し残念でした。
疲れた時に、コーヒーと一緒に食べたいおいしさです。
第1位「レモネード蒸しケーキ」
▲128円(税別)
スライスレモンが1枚乗った、レモネード風味のしっとり食感の蒸しケーキです。
1個当たり219kcalと3つの中でも、1番カロリーが低く、罪悪感なく食べられます。

袋を開けるとレモンの香りが強く広がります。
直径約7cmと、おやつや朝食にぴったりなサイズ感です。

まずは常温のまま。
スライスレモンが甘酸っぱくさっぱりしています。
セミドライフルーツのようになっていて、少し水分を含んでいて歯切れのいい食感です。
蒸しケーキは予想以上にきめが細かくふわふわで、歯がいらないくらいの柔らかさでしっとりしています。
スフレケーキに似ていて、軽くて何個でも食べられそう!
冷やすとよりみっちりして、しっとりさが増します。
これは冷凍して蒸しケーキアイス風にしてもおいしそうだと思いました!
まとめ
ファミマで買えるレモン味の新作パンを3つ紹介しました。
どれも冷やして食べるのが正解!と思ったほど、冷やして食べてもおいしかったです。
暑い夏はやっぱりひんやりスイーツを食べたくなりますよね。
今日のおやつに爽やかなパンはいかがでしょうか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【大根サラダ=千切り卒業しましょう!!】和田明日香さん天才!「めちゃくちゃ米進む(笑)」カズレーザーさんも感心2025/10/23 -
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「三角に切ってのせるだけ」うますぎ!「1日に2回も作った」2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
不倫女をこらしめようと、女の夫を呼び出し!現れたのは…「えっ中学生!?」まさかの展開に困惑【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった⑭】2025/10/25 -
不倫相手の正体に愕然!「誰このおばさん…」全裸でヘラヘラする女に彼女の息子が喝!【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった⑮】2025/10/26 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





