3COINSの着眼点は凄かった!ファン歴30年が唸りまくり!使うのもったいないから“ほぼ”観賞用
- 2022年05月12日更新

こんにちは!ちびまる子ちゃんファン歴30年のヨム―ノライター小春です。
ちびまる子ちゃんと共に幼い頃から過ごしてきた私にとって、日曜日の「ちびまる子ちゃん」を観ることは生活の欠かせない一部となっています。この度ちびまる子ちゃん30周年を記念してスリーコインズからグッズが発売される!とのことで、本当に楽しみにしていました。
ここでは、私がスリーコインズで購入してきたちびまる子ちゃんグッズのご紹介を独自視点で紹介させて頂きます。
スリーコインズ「ちびまる子ちゃん」コラボアイテムは全39アイテム
今回のちびまる子ちゃんグッズでとても珍しいなと感じたのが、主役のちびまる子ちゃんだけではなく、3年4組の脇キャラともいえる野口さんや永沢くん、藤木くんなどがメインで描かれているグッズも販売されていること。
なかなか、脇キャラまでフォーカスしてくれるグッズは少ないのではないかな?と感じます。
今回ご紹介しきれない商品のなかにも、ビニール傘やステッカー、折り畳みミラーやマグネットケースなども販売されています。
しかも、文房具やポーチだけではなく、食器やコースター、湯飲みなどのキッチン用品も販売されているのも主婦としては嬉しいポイントです。
レビューと個人的に改良してもらいたいポイント
まずは、今回のグッズのなかでも目玉商品だと思っていたウォールポケットです!!
花輪くん、野口さん、山根(←呼び捨て!)、丸尾くん、山田(←呼び捨て!)、ちびまる子ちゃんとおじいちゃんのそれぞれ印象的なシーンが描かれていて、漫画を読んでいるような気持ちにさせてもらえる可愛いデザインです。
なんとこちらのウォールポケットは、発売から2日目に行ったんですが、行きつけのスリコはラスト1個でした。
ちびまる子ちゃんにはファンも多いようで、いくつか完売してしまっている商品もありましたよ。
私は、イラストが見えるように飾りたいので、中身を入れずにタペストリー代わりに飾っていますが、子ども用の小さなお菓子を入れてみたりしています。
キャラクター達の顔も見えるし、可愛く利用できるのでお気に入りです。
そして、こちらは是非セットで購入したいなと思っていた、ちびまる子ちゃんとたまちゃんの下校風景が可愛らしいバッグと定期入れ。
本当に可愛らしいデザインなんですが、生地感が薄めなので少し頼りないバッグかなと感じます。
薄めのエコバッグのような質感ですが、小さなサイズなのでもう少し生地に厚みがあると使いやすそうです。 生成り色のバッグは持ち手がすぐに黒ずんでしまうのが難点なので、持ち手の頑丈さや耐久性が上がるような工夫があれば最高でした。
なんと裏側には、漫画のワンシーンがそのままプリントされています!
これは、ちびまる子ちゃんファンにとっては本当に嬉しいデザインだなと感じますね。私はこちらの面が見えるように、部屋に飾っておきます。
定期入れの裏側まで本当に可愛い。
ちびまる子ちゃんとたまちゃんが一緒に笑い合っているおなじみのシーンです。ファンの心をわし掴みするグッズですね!
チャックも付いているので、小銭や定期以外のカードを入れておくこともできますよ。
今回のグッズの中では、一番お気に入りのデザインがこちらのペンケース。
とてもシンプルな形で、布バッグと同じ生地が使われているようです。
こちらのペンケースには、ひでじぃやみぎわさん、前田さん、大野君と杉山君のサブキャラがしっかりと描かれているのがファン心をくすぐります。しかもセンターの上側を飾っているのは、ちびまる子ちゃんのお父さんと永沢君ですね!
たくさんのキャラクターが描かれているペンケースを見ていると、それぞれのキャラクターの会話が頭のなかに流れてくるようなイメージになります。それくらい、ちびまる子ちゃんって生活に密着しているアニメなんだなって思います。
そして、たっぷりとしたサイズ感が嬉しいなと思ったのは、野口さんのフラットポーチ。 こちらも布バッグやペンケースと同じ生地感です。
主役のちびまる子ちゃんと同じくらい、今回のコラボグッズでは野口さんのグッズも多かったです。
ちびまる子ちゃんの親友のたまちゃんが主役になるグッズが無かったのが、少し気になるところ……。
裏側には、「山田…おだまり」で一瞬で場を凍らせた野口さんの名場面が描かれています。化粧ポーチとしても申し分無いサイズ感だと思います。
替えのマスクやティッシュをまとめて入れておくにも丁度良いサイズ感です。
そして、今回のグッズの中でも、最もコストパフォーマンスが良い!と感じたのがこちらのお皿。
1枚でたったの300円!
スリコなので当たり前なんですが……安すぎませんかって心配になるくらい素敵なお皿なんです(笑)。
普通のキャラクターのお皿だったら2000円くらいするものもあるので、だからスリコ好きです!って言いたくなります。
直径18cmもあるので、朝食にパンや副菜を一緒に乗せて食卓へ出すプレートとしても良いかなと思います。材質は陶磁器で、オーブンには使用できません。
レンジと食洗器には使用可能です。
ちびまる子ちゃんでも、ちょっと落ち着いた色とデザインなので、テーブルが寂しいかな?と思うときに使っても良さそうですね。
お皿と一緒に購入したのが、ちびまる子ちゃんと野口さんのコースター。
こちらのコースターは、1枚で150円商品です。
表がセラミックで裏がコルクなので、落としてしまうと割れる恐れがあるので、取り扱いには注意するようにしましょう。
でも、購入してから1週間ほど使用していますが、汚れづらくて頑丈なところがとても気に入っています。
そして、小物のマスキングテープ2個セットと絆創膏です。それぞれ絵柄には種類が2つありますよ。
絆創膏は18枚入りです。
じっくり見るとちびまる子ちゃんなんですが、こちらもやや落ち着いたカラーとデザインなので使いやすそうです。
ただ、こちらの絆創膏は、ちびまる子ちゃんの絵柄のケース付きでセット販売されていたらなと思った商品です。プラスチックでも缶でも、再び使うのが楽しみになるようなケースがあると嬉しいんですよね。
マスキングテープは1種類がロゴにシンプルなちびまる子ちゃんのイラストで、もう一種類が絆創膏と同じ絵柄の横長のイラスト。
かなりたっぷりとした量のマスキングテープなので、手紙やラッピングのポイントに使用したいなと思っています。
お得感たっぷり!ちびまる子ちゃんとスリココラボグッズは今すぐゲットしよう
今回のちびまる子ちゃんとスリコのコラボグッズは、ほとんどのアイテムがお得感たっぷりで使うのが嬉しくなるアイテムばかりでした!
大人気のマガジンラックや缶入りふせんなどは、私が足を運んだ店舗は完売してしまっていたので、お目当てのアイテムがある場合は、早めにチェックしたほうがよさそうです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

可愛い雑貨や文房具が大好きなフリーライターです。 今一番大好きなアニメは、進撃の巨人です! 「これだー!」と思う雑貨小物・美味しいスイーツを追いかけて、今日も走り回ります。 ブログでは、商品レビューやズッコケ育児日記・ライター活動日誌などを掲載中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【3COINS店員おすすめ】雨の日の足元対策に!「ロングシューズカバー&撥水加工ソックス」が超使える!2025/05/17
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【再入荷】3COINSの大人気「耐熱ガラス鍋」が復活!直火・レンジ・オーブン対応で売り切れ必至!2025/05/16
-
【ヒルナンデスで紹介】スリコの「レイングッズ」が優秀すぎた!1年越しで買えた傘アイテムも実力派ぞろい2025/05/15
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
【無印やめて大正解!?】3COINS「パープルは早くも完売!」"550円とは思えない"「もうバッグにそのまま入れない」2選2025/05/15
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
梅雨の傘ストレスが激減!スリコの逆閉じ自動開閉傘が感動レベルだった【体験レビュー】2025/05/09
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
【3COINS新作】おうち呑みが映える!店員さんおすすめ「乾杯アイテム」気軽に楽しめるアイテムまとめ2025/05/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日