あなたの知らない「100均突っ張り棒」の世界。意外な使い道で家中片付く!
- 2022年05月12日更新
こんにちは、ヨムーノライターの「ゆきうさぎ」です。
最近では、100均でも多く見かける突っ張り棒。皆さん、使ったことはありますか?
さまざまな長さがあるため、「いろんな場所に活用できそう……」と思うけれど、「どんなところに使えるのか、すぐには思いつかない」という方も多いですよね。
そこで今回は、そんな突っ張り棒の活用アイデアをご紹介します。
この記事を読めば、あなたもすぐに突っ張り棒を買いに行きたくなる?
トイレの収納スペースに突っ張り棒を活用!
収納のないトイレにも、突っ張り棒なら簡単に収納スペースを作ることができます。
1本の突っ張り棒に板を吊るしてできるこちらのアイデアは、簡単でおしゃれに見えるので、ついついマネしたくなってしまいますね。
洗面台下の収納でも突っ張り棒が活躍!
小物が多くてごちゃつきがちな洗面所のシンク下収納も、突っ張り棒で分かりやすくディスプレイ。
このアイデアなら、「あるのを忘れて、買ってしまう」なんて無駄もなくなりそうです。
キッチンのデッドスペースは突っ張り棒で有効活用
突っ張り棒があれば、どんなデッドスペースも有効活用。こちらは、キッチンの背面収納のデッドスペースを活用したアイデアです。
普通に置くよりも、すっきりとした印象でものを収納することができますね。
まとめ
「こんな使い方、思いつかなかった」という人も多いのでは?
突っ張り棒はさまざまなサイズがあるので、場所や用途によって使い分けるのがGOOD。
簡単に取りつけられて、壁を傷つけない突っ張り棒で、ごちゃごちゃしたところをすっきり収納しましょう!
この記事を書いた人
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
突っ張り棒 収納
突っ張り棒 収納
-
セリアで発見!地味スゴシリーズ「突っ張り棒“ずり落ち事件”」が見事に解決2022/04/14 -
トイレ収納棚も100均のつっぱり棒DIYで満足度120%!2023/06/27 -
やっぱり「100均突っ張り棒」最強!ワイヤーネットと神コラボで家中ムダなし収納2023/06/27 -
ニトリ「突っ張り棒」だらけで収納スペース増!落下を防ぐ3つのポイントは鉄の掟2022/10/27 -
狭い玄関でも諦めない!突っ張り棒とYAMAZAKIタワーでここまでできる整理整頓収納アイデア2023/10/13 -
やっぱり100均突っ張り棒が神!めっちゃ物が多い「キッチン収納」掃除がラク〜に大変身2023/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





