ローソンでバナナ沼にズドン!「小腹すいた」も「ガッツリいきたい」も満たす新作2選
- 2022年04月18日更新

こんにちは。365日、毎朝パンを食べているヨムーノライターの坂本リエです。
バナナのお菓子やパンが増えてくる時期、ローソンのベーカリーコーナーでは、「バナナたっぷりマイモーニングケーキ」と「バナナメロンパン」が並んでいました。
どちらもおいしそう……!
早速レジへGO!したので、ご紹介します。
バナナたっぷりマイモーニングケーキ
▲125円(税抜)
生のバナナを練り込んだしっとりふわふわとした生地に、バナナチップをトッピング。
手のひらサイズよりも小さく、ベーカリーというより洋菓子といった印象です。
朝食に食べるには、ちょっと物足りないサイズ感かもしれないです。
小腹が空いた時や食後のおやつならちょうど良いかと思います。
原材料と栄養成分表示はこちら。
バナナ、バナナジャム、バナナチップとバナナづくしなことが分かります!
開けてみると、ふんわりバナナの香りが広がり、 食欲をそそります。
カップケーキの型には、「マチノパン」と印字されています。ワンポイントが可愛い!
見た目は開けづらそう……と思いましたが、簡単に開けることができました。 常温で食べる場合は、フォークを刺して食べるのが良さそうです。
ふわふわしっとりとした柔らかい生地は、まるでシフォンケーキとカステラを合わせたよう。
パサつきもなくきめ細やかで、もちもちの食感です。
バナナは想像以上に甘さ控えめで、バナナ本来の甘みを感じられます。
バナナチップは厚みがあり、しっとり。
そのままのバナナがたくさん乗っているのは、贅沢感がありますね♪
半分は常温で、半分は温めて食べてみました。
温めるとバナナの香りが増し、生地のもちもちさもアップ!さらにおいしくなったので、おすすめです。
仕上げにメープルシロップをかけたら相性抜群でした♪
バナナメロンパン
▲139円(税抜)
バナナピューレを配合した生地にバナナ味のビスケット生地をかぶせ、バナナクリームと北海道産生クリーム入りのホイップクリームが挟んであります。
バナナペーストとバナナピューレが入った、こちらもバナナづくしのパンです。
1個あたり426kcalと、高めのカロリーですが、「食べたら動く……!」と決めていただきます(笑)。
開けた瞬間から、バナナの良い香りがぶわっと広がります。
見た目は「THE メロンパン」ですが、香りはとてもバナナです!
たっぷりのホイップクリームの真ん中には、バナナクリームが包まれています。
バナナピューレの入った生地はとても香りが良くしっとりしています。クッキー生地はザクザクしていて、食感の相性も抜群!
バナナクリームは、トロトロでなめらか、とても濃厚です!
ホイップクリームはふわふわで、合わさると甘さが増します。
真ん中部分のバナナクリームがなくなると、”バナナ感”は減るかな、と思いましたが、パン生地にバナナが入ってるので最後までバナナ感を楽しめました。
これはまさにバナナづくしで、バナナ好きは文句なしのパンです!
大きくてクリームたっぷり入っているので食べ応えがあり、コスパも◎♪
半分は常温で、半分は冷やして食べました。
冷やすとパン生地はさらにしっとりとし、クリームが少し固まってふわっとします。
冷凍してメロンパンアイスにしてもおいしそう。
まとめ
ローソンで買えるバナナパンを紹介しました。
ちょこっと甘いものが食べたい時は「バナナたっぷりマイモーニングケーキ」。
がっつりと甘いものを欲してる時は「バナナメロンパン」がおすすめです。
食べ方によっては味が変わるので、お好みを見つけてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
【油揚げ買ったら絶対作って!】和田明日香さん「家族がバクバク食べる」間違いないレシピ!ダメだ、箸が止まらない...2選2025/08/13
-
なんだこのお弁当は...!!栗原はるみさんが教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!真似するだけでよし2025/08/13
-
「2人分作ったはずが1人で食べてしまう…」と話題の【茹でないパスタ】作ったら→夫よ、ごめん!2025/08/12
-
【漫画】「ちょっと甘い言葉で勧誘すれば…」これって立派な犯罪じゃん…ついに人間関係も崩壊!?【ネットに毒されすぎた兄の末路㉚】2025/08/14
-
【漫画】「君だってお金持ちになりたいでしょ?」怖い怖いって!怪しい勧誘をしまくって恐怖を植え付けまくる男【ネットに毒されすぎた兄の末路㉛】2025/08/13
-
【漫画】子どもが発熱…「ただの風邪!?」と思ったら大変なことに!【川崎病~手遅れになりかけた話・ゼロ~】2023/02/17
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2選2025/08/13
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
タサン志麻さん、こういうの待ってたよ!【豚ひき肉を塊でドーーン!!】そうめんに逃げがちな民の「昼飯」に最高2025/08/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日