やりすぎファミマさん「もも!白桃!桃!」桃に溺れたい!新作3選を勝手にランキング
- 2022年05月12日更新
こんにちは。365日、朝食はパンを食べるヨムーノライターの坂本リエです。
ファミリーマートのベーカリーコーナーへ行くと、上段に「桃!桃!桃!」と、桃フレーバーのパンがズラリ!
パッケージに桃の写真があり、インパクト大です。
いちごやバナナなどのフルーツのパンはよく見ますが、桃って珍しいのではないでしょうか。
しかも新発売なら買うしかない!と言うことで、3種類買ってみました♪
今回は「桃フレーバーが強い順」に、ランキング形式で紹介したいと思います。
第3位「マカロンデニッシュ(桃)」
▲119円(税抜)
ふんわりと桃色のクッキー生地をかぶせたデニッシュに、桃が香るクリームが挟まれています。

原材料と栄養情報はこちら。
1個あたり424kcalと、クッキー生地を使っているためか、なかなかの高カロリーです。

桃色が可愛いビジュアルで、細長いメロンパンのようです。
上下、同じ生地でクリームを挟んでいます。

クッキー生地が厚めでザクザクしていて、桃の香りがフルーティーです。
デニッシュはしっとりしていて噛み応えあり!
何かシャリシャリしてる……と思ったら、クッキー生地についてるグラニュー糖でした。
これがアクセントになっています。
桃クリームは少なめで存在感があまりなく、パン生地の桃の香りが勝っている印象です。
全体的に桃感はふんわり香る程度でした。
ボリュームがあり、満足感の高い菓子パンです。
半分冷やして食べてみると、クッキー部分がよりガリガリとした食感になりました。
桃の風味がほとんどなくなったので、桃を感じたい場合は常温がおすすめです。
第2位「もちっと白桃パンケーキ」
▲119円(税抜)
もちっとしたパンケーキ生地に、果肉入り白桃ジャムとミルクホイップクリームを挟んでいます。

原材料と栄養情報はこちら。
1個あたり174kcalと意外と低カロリー!……ですが、1袋2つ入ってるので合計348kcalです。

袋を開けた瞬間から桃の香りが広がります。
真っ白で美しい見た目で、とってももちもちとした触感。
指の跡が残るくらい柔らかいので、優しく取り出してください。
口に入れると弾力があり、パンなのに不思議な感覚に。
ミルクホイップはなめらかで口当たりがよく、果肉入りの白桃ジャムが入ってるのでしっかりと桃を感じられます。
半分冷やして食べるとホイップとジャムが冷えて、パンからスイーツ感が強くなりました!
桃の香りも失われず、これからの季節は冷やして食べるのもおすすめです。
第1位「ももクリームパン」
▲128円(税抜)
しっとり食感のパン生地に、果肉入りの白桃クリームが包まれています。

原材料と栄養情報はこちら。
1個あたり269kcalと、3つの中で1番低カロリーで、思わず二度見してしまいました(笑)!
クリームパンを200kcal台で食べられるなんて、嬉しい!

袋を開けた瞬間から、強い桃の香りが!
パン生地はふんわりしっとりとしています。
カットしてみると、白桃クリームは少なめな印象です。
しかし、桃の香りは3つの中でも1番強烈です!
食べてみると、角切りされた桃が入っているクリームの主張が強く、少ないと思っていましたが桃感を存分に味わえました。
むしろちょうどいい量です。これ以上入っていたら桃に溺れそう(笑)!
フルーティーなので重たくなく、手のひらサイズなのでぺろりと食べられました♪
半分冷やして食べてみましたが、これが大正解!
クリームが冷たくなり、パンがさらにしっとりとして、スイーツコーナーにあっても納得してしまいそう。
ぜひ冷やして食べてみていただきたいです。
まとめ
ファミマから発売された桃フレーバー3種をご紹介しました。 どれも桃フレーバーなのに、名前が「もも」「白桃」「桃」と違うのが、おもしろいですよね。
フレッシュで軽い食感は、じめっとした日のおやつにもぴったりではないでしょうか!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【大根サラダ=千切り卒業しましょう!!】和田明日香さん天才!「めちゃくちゃ米進む(笑)」カズレーザーさんも感心2025/10/23 -
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「三角に切ってのせるだけ」うますぎ!「1日に2回も作った」2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
不倫女をこらしめようと、女の夫を呼び出し!現れたのは…「えっ中学生!?」まさかの展開に困惑【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった⑭】2025/10/25 -
不倫相手の正体に愕然!「誰このおばさん…」全裸でヘラヘラする女に彼女の息子が喝!【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった⑮】2025/10/26 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





