はま寿司「持ち帰り」が神コスパ!平日なら「定番8貫」400円!お寿司じゃないほうもイケる!

  • 2023年06月23日更新

こんにちは!グルメ情報のチェックが趣味の1つになっているヨムーノライターの相場一花です。

情勢の変化に伴い、飲食チェーン店でお持ち帰りする頻度が増えました。めぼしい飲食チェーン店はおおむね制覇しました。今度は、なんとなく避けていた「すしチェーン店」でのお持ち帰りにも挑戦!

今回は、はま寿司でお持ち帰りをしてみましたのでご紹介します。

⇒【はま寿司のお持ち帰り】500円からのテイクアウト丼ぶり9選

はま寿司でお持ち帰りをする方法

  • 店頭でお持ち帰り品を注文する
  • 電話でお持ち帰り品を注文する
  • ネットでお持ち帰り品を注文する

はま寿司は長らく店頭&電話でしかお持ち帰り注文できませんでしたが、2020年4月からはネットからもお持ち帰り品を注文ができるようになりました(※1)。

なお、一部ショッピングセンター内の店舗では、電話での予約ができない場合もあります。

なお、ネットから注文する場合は「キャンセルは受け取り日の前日まで」「支払いはクレジットカード一括払いのみ」「各種クーポンは利用できない」といった制約があるので注意しましょう。

私はネットからお持ち帰り品を注文しましたが、受け取り日当日の8時半頃注文→11時店頭受け取りできました。店舗の営業時間外に注文する時は、ネットの方が便利ですよ。

持ち帰りをしたら早めに食べよう!

生もののため、消費期限に余裕があっても早めに食べましょう。

ふとパッケージを見ると、加工時刻は午前11時で消費期限が午後11時と書かれていました。そして「冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください」との記述が。

他の飲食チェーン店でお持ち帰りをすると「2~3時間以内に食べてください」と書かれていることがほとんどなので、はま寿司は消費期限まで余裕がありますね。しかし、はま寿司は生ものですので、早めにいただいた方が良いでしょう。

子どもにおすすめ・はま寿司「納豆巻き」平日90円/休日100円(税抜)の購入レポ

まずは子どものリクエストで注文したはま寿司「納豆巻」平日90円/休日100円(税抜)。秋田県産大豆を使用している納豆なのだとか。なお、上記写真は2皿分です。平日に注文したため、180円(税抜)でした。はま寿司のメニューは休日よりも平日の方が安くなることが多いのが特徴的。

もし、はま寿司でお持ち帰りを検討しているのであれば、平日の方が値段を抑えられますのでおすすめですよ。

はま寿司では単品メニューも持ち帰りOK

はま寿司はお持ち帰り用のお得なメニューもありますが、お寿司一皿(単品)もお持ち帰り対象のメニューとなります。平日は一皿90円(税抜)になってとってもお得!
ただし、一部店舗では平日休日共に同じ値段となっています。お持ち帰り利用の際には、店舗へ確認を取るようにしましょう。

小さな子ども用にぴったり

はま寿司「納豆巻」のねぎやわさびなどなにも入っていないスタンダードさは、我が家の4歳と2歳の子どもにヒット。特段おいしいわけではないですが、子どもから大人まで違和感なく食べられる納豆巻ですね。

何を頼むか迷ったら!はま寿司「定番8貫」平日400円/休日450円(税抜)の購入レポ

一部店舗では取り扱っていませんが、お得なお寿司セットも持ち帰りできます。「とりあえず、はま寿司で人気のお寿司を食べたい」なんて時にぴったりなのが、「定番8貫」平日400円/休日450円(税抜)。

  • まぐろ
  • 真いか
  • つぶ貝
  • 大とろサーモン
  • あじ
  • えび
  • たまご
  • いくら

上記の8貫がセットになっています。人によっては「定番8貫」を食べるだけでお腹いっぱいになるかも。

わさびなしで食べやすい

わさびが苦手なのに、注文時にわさびの有無を伝えるのを忘れてしまいました。「どうしよう……お寿司食べられるかな……」と思いましたが、はま寿司のお持ち帰り寿司は、わさびの新鮮な風味を損なわないためにもわさび抜きで提供しているそうなんです(※2)。 なお、わさびは小袋に入った状態で提供されますよ。

良かった……。わさびが入っていなかったので「寿司は好きだけど、わさびが苦手」な人でも食べやすいのが良いですね。

平日はコスパがかなりいい

一部店舗では平日価格はありませんが、私が行ったお店では「定番8貫」の平日価格がなんと450円(税抜)。ワンコインランチが実現できますね。私は寿司8貫で腹7分目位になりましたので、なかなかコスパの良いランチができたと感じました。

はま寿司の平日価格って、本当にお得ですね。

お得な値段でまぐろを食べよう!はま寿司「寿司屋のまぐろ丼」463円(税抜)の購入レポ

はま寿司が2020年3月20日(金)から販売開始した「お持ち帰りワンコイン丼ぶり」。期間限定品で終了日程は書かれておりませんでしたが、6月上旬の時点では販売していました。

今回私がお持ち帰りしたワンコイン丼ぶりは「寿司屋のまぐろ丼」463円(税抜)です。まぐろ丼がワンコインだなんて、嬉しいですよね。

3種のまぐろがトッピングされてる

はま寿司「寿司屋のまぐろ丼」の上には、まぐろ・とろびんちょう・ねぎとろの3種類のまぐろがトッピングされています。

まぐろやとろびんちょうの切身の大きさは、単品メニューの寿司1貫の上にのっているまぐろの切身と同じです。まぐろ丼だから切身が大きいというわけではなさそうですね。

まぐろととろびんちょうは各4切入っていました。ねぎとろは2貫分くらいの量でした。

まぐろの寿司10貫注文するよりも寿司屋のまぐろ丼の方がお得?

寿司屋のまぐろ丼は、まぐろ・とろびんちょう・ねぎとろ全て合わせて約10貫分のまぐろを使用していて463円(税抜)。

はま寿司のまぐろやとろびんちょう・ねぎとろは1貫あたり50円(税抜)。平日であれば1貫あたり45円(税抜)という点を考慮すると、寿司屋のまぐろ丼は「休日まぐろの寿司を10貫注文するよりはお得」と考えて良いと思います。

平日であれば、まぐろ・とろびんちょう・ねぎとろを10貫注文した方がちょっとだけ安いかも。

寿司屋なのに牛カルビ!・はま寿司「寿司屋の牛カルビ丼」463円(税抜)の購入レポ

夫が「寿司以外のメニューも食べてみたい」とのことで注文したはま寿司「寿司屋の牛カルビ丼」463円(税抜)。こちらも2020年3月20日(金)から販売開始した「お持ち帰りワンコイン丼ぶり」ですね。

直火焼きの牛カルビと半熟ゆで卵がのっています。

寿司が苦手な家族におすすめ

「家族がお寿司を食べたいと言っているけど、自分はお寿司が苦手……」というケースも当然ながらあると思います。そんな時にはま寿司「寿司屋の牛カルビ丼」はぴったりだと感じました。刺身が入っていませんので、寿司が苦手な人にはいいかもしれません。

牛カルビはやや噛みきりにくさもありましたが、それなりにおいしく仕上がっていました。

「寿司屋の牛カルビ丼」も期間限定品のようですが「お寿司があまり得意ではないけれど家族や友人などのお付き合いで……」といった人のために、是非ともレギュラーメニューへと昇格してくれると助かるのではないでしょうか。

酢飯なので注意

「寿司屋の牛カルビ丼」のごはんは、酢飯になっていました。個人的には牛カルビと酢飯の相性はいまいちな気がします……。寿司屋らしさを出すために仕方がなかったのかもしれません。白米の方が良いような……。

はま寿司のお持ち帰りはまあまあコスパ良し

今回はま寿司でお持ち帰りをして感じたのは「思ったよりも値段が抑えられた」という点です。上記で紹介した4種類で1,626円(税込)です。夫婦+幼児2人のお腹はそこそこ膨れましたので、まあまあコスパも良かったのではないかと思います。

寿司チェーン店のお持ち帰りも充分「アリ」ですね。機会があれば、リピートします。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

※1 はま寿司 お持ち帰りがさらに便利に♪ 全店でWeb注文スタート!
※2 はま寿司 よくある質問

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ