ファミマスイーツ「香ばしスイートポテト」「いちごみるくわらび餅」実食レビュー
- 2022年05月12日更新

こんにちは。おいもスイーツ大好き、ヨムーノライターのコマキです。
最近1週間経つのが早い!と感じるのは年のせいでしょうか……。でも早くて嬉しいこともあります。それは、毎週火曜日はコンビニ新商品発売の日だからです♪
いつもフライングぎみに新商品をチェックするのが癒しの時間です。
さて今週は、ファミマでゲットした、女子が好きそう!な2種類のデザートをご紹介します。
香ばしスイートポテト 198円(税込)
ぱっと見は小さいのですが、持つとずしっと重みを感じます。詰まってる!!といった感じ。
安納芋使用♪
安納芋って甘くてしっとりとしていて美味しいですよね。
開けるとお芋とカスタードの甘~い、いい匂い!幸せの香りってこういうことを言うのでしょうか……。それに加え、表面のカラメルのような茶色い部分の香ばしい香りもします。
そっか、商品名が『香ばし』なので、ブリュレのように焦がしているのでしょう!
あっ!原材料を見ると、カラメルソースの文字が。私も食べる前にだいぶスイーツの素性を見抜けるようになってきました。サイズは横約7cm、高さ約3cmです。小ぶりだけどずっしり!
寄ってみました。しっとりしているのが見ただけで伝わってきます。
なんだか高級店のスイーツみたい。ちなみにケースは紙製です。
スイートポテト、実食!
ひとすくい!かな~り詰まっています。スプーンを挿すのが重たい!と感じるみっしり感。食べずとも絶対しっとりしてると断言できます。
うわぁぁぁぁぁ、これ、めっちゃ洋風スイーツ!!なんと言うか、まるで焼き芋を食べているかのような芋感なんだけど、生クリームのまろやかさや卵のコク、そういったものが混ざった極上な焼き芋!
焼き芋と言ってもホクホクタイプではなく、べちゃっとした蜜芋です。ねっとりと甘い、至福の食べ物がさらに上品になった感じ。美味し~い。
ところどころ黒い粒が見えるのは、焼き芋の皮だそうですよ。素材丸ごとって感じでいいですね。
断面が密!!!重さ通りの詰まり具合。これはコーヒーでもいいけど、牛乳が飲みたくなる……!ものすごくまろやかで濃厚です。
香ばしスイートポテトのカロリーは?
カロリーは230kcal。小ぶりなわりにちょっと高めかな?と思いますが、ものすごく濃厚で満足感が高いのでOKです!しかもお芋が主成分だと思うと、体に良いスイーツのような気がしてしまうのは私だけでしょうか??
原材料の一番に『さつま芋ペースト』が来ている!!!やっぱり、とてもお芋感が強いのも納得です。
いちごみるくわらび餅 228円(税込)
『いちごみるく』って響きが最強に可愛くないですか?
平仮名なところがまたキュンポイントです。
そしてそして、横から見た時のこの淡い色合い!もう可愛さしかありません!綺麗な3層構造です。
容器の高さは結構小ぶりな約6cm。カップスイーツにしては小さめですね。
オープン!ん?無臭??ほんのり生クリームの甘い香りがしますが、ほぼ無臭です。わらび餅って黄な粉や黒蜜で食べる和スイーツのイメージなので、洋風わらび餅、初挑戦です!!
『本わらび粉を加え、とろりとした食感に仕上げたみるくわらび餅に、苺ダイスと苺ソース、ミルク感のある練乳ホイップをトッピングしました』とのホームページの文章を見ただけで、つるんとして甘い、柔らかな食感の『女の子スイーツ』って感じがしちゃいます。
いちごみるくわらび餅、実食!
まずはクリームをひとすくい。けっこうしっかりとすくえるクリームです。匂いでは分かりませんでしたが、食べるととっても練乳!ほわんと甘い、ミルキーな味です。
クリームの層が厚いです!こんなにたっぷりと。ふわふわでなめらかな食感です。
下まで掬ってみました。練乳ホイップ、苺ソース、みるくわらび餅がきれいな3層になっています。
苺ソースは甘酢っぱくてきゅんとする味!ミルキーなクリームに良いパンチを与えてくれます。所々に現れる苺ダイスが良いアクセントになりますね。
みるくわらび餅は色からもミルク感を感じられます。弾力があるわらび餅ではなく、とろんとろん!ぷるぷるです。
3層を一緒に食べることで一気に『いちごみるく』になりました!飲み物やアイスで食べたことのある、懐かしいいちごみるく。ほっとする甘さで美味しいです。
なんと、食べ終わって気づいたのですが、あの最初の淡い色は容器がもともとこのような色だったのですね!びっくりです(笑)。
いちごみるくわらび餅のカロリーは?
204kcalです。クリームたっぷりなのに予想より低くて嬉しい!さっぱりしていてつるんと食べられるので、夏にもいいですね。
どちらも女子受け間違いなし!
今回のスイーツは見た目も食感も全然違いますが、お芋といちご、どちらも女子が間違いなく好きなスイーツだと思います。
一息つきたい時に食べるとほっこりできちゃうスイートポテトと、食べるとワクワクルンルンしちゃいそうな可愛いいちごみるくわらび餅。
どちらもとっても凝っていて美味しかったです。ごちそうさまでした。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
え!6個397円→4個343円…【ローソン】『ジョブチューン』大絶賛の"超人気スイーツ"がまさかの…!2025/03/26
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
ファミマさん正気か!?【業スー超えたかも】思わず声出るヘビー級スイーツ「しかも300円切ってる!」2025/03/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
マツコさんも注目!【ローソン「明太もちチーズグラタン」】TBS『マツコの知らない世界』で紹介された絶品オリジナル商品2025/03/30
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
-
日本中のピザ屋が悲鳴をあげる…!?【セブンの宅配ピザ】が「コンビニのレベルを超えた!」「ちょっと割高…」焼きたて3選2024/08/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日